2017年2月27日のブックマーク (2件)

  • ガヴリールがだらけている間にヴィーネちゃんとサターニャの仲が急速に接近し取り返しつかなくなる話 - 根室記念館

    2017 - 02 - 27 ガヴリールがだらけている間にヴィーネちゃんとサターニャの仲が急速に接近し取り返しつかなくなる話 創作・SS シェアする Google+ Pocket ガヴリールドロップアウト ですが、ガヴちゃんが自分は皆から愛されていると余裕ぶっている間に、ヴィーネちゃんとサターニャちゃんの仲がぐんぐん進展して、気付いたら二人の間につけ入る隙がなくなっているシチュとかが同人誌で読みたいです。よろしくお願いします — ㅤ (@nyalra) 2017年1月26日 初めて会った時は、比喩や種族の意味でなく気で天使だと思った。それほど当時のカヴは容姿端麗で神秘的な少女だった。  きっと人間が見た神話上の天使って、彼女のような存在だったと直感した。  その感情は今でも変わらない。いつだって大切な友達。それはガヴの方もそう想っているはず。はず、だけど……── ── 「こらっ、ガヴ! 

    ガヴリールがだらけている間にヴィーネちゃんとサターニャの仲が急速に接近し取り返しつかなくなる話 - 根室記念館
    thinkingsan
    thinkingsan 2017/02/27
    サターニャに時折感じる少年的な美しさ好き
  • アドラー心理学に向いている人、向いてない人とは? ―アドラー心理学の危険性 - decinormal

    「嫌われる勇気」は2017年にフジテレビでドラマ化され、アドラー心理学はさらに注目を集めている。 嫌われる勇気 ※このドラマに関し、アドラー心理学会はフジテレビに対し抗議文を発表している ネットの一部では、アドラー心理学に感化された人が他人に対して「アドラー心理学では〜」と考えを押しつけたりマウントをとったりすることを「アドラー棒を振り回す」「アドラー棒で殴る」などといった表現で揶揄されることがある。 「トラウマは存在しない」(岸見一郎) 岸見氏の上記のアドラー二部作によれば、「アドラー心理学ではトラウマなど存在しない」。すべての人間が今すぐこの瞬間に幸せになれる、幸せになれないという人は幸せにならないという選択をしているだけ、と主張している。 岸見氏は、アドラー心理学では人生についての理論を「原因論」と「目的論」に分けており、人の人生上の行動はすべて目的論で説明できる、としている。トラウ

    アドラー心理学に向いている人、向いてない人とは? ―アドラー心理学の危険性 - decinormal
    thinkingsan
    thinkingsan 2017/02/27
    極端な話だなぁ、と思っていたらやっぱり。