タグ

2018年5月28日のブックマーク (9件)

  • 結局回転ずしチェーンで一番美味いのはどこなのか : お料理速報

    結局回転ずしチェーンで一番美味いのはどこなのか 2018年05月28日12:30 カテゴリチェーン店・企業 1: 名無し募集中。。。 2018/05/23(水) 02:57:33.29 0 スシローとくら寿司しか行ったことないけど 僅差でスシローの方が美味かった こちらもおすすめ スポンサード リンク 2: 名無し募集中。。。 2018/05/23(水) 02:58:51.82 0 大江戸 3: 名無し募集中。。。 2018/05/23(水) 03:00:21.65 0 海鮮三崎港 4: 名無し募集中。。。 2018/05/23(水) 03:01:38.17 0 100円寿司ならスシローだよ 6: 名無し募集中。。。 2018/05/23(水) 03:06:16.90 0 くら寿司の鰻丼は安く上手い 7: 名無し募集中。。。 2018/05/23(水) 03:08:04.87 0 そもそも

    結局回転ずしチェーンで一番美味いのはどこなのか : お料理速報
    thirty206
    thirty206 2018/05/28
    山陰なら北海道
  • 所有者不明の土地、登記官に調査権限 政府、19年にも法改正検討 - 日本経済新聞

    政府は所有者の氏名や住所が正確に登記されていない土地について、登記を担う法務局の登記官に所有者を特定する調査権限を与える検討に入った。少子高齢化が進むにつれ、地方では所有者不明の土地が増えている。土地の権利関係を明らかにし、自治体や企業が土地を有効活用できるようにする。政府は2018年の経済財政運営の基方針(骨太の方針)に盛り込む方針だ。19年の通常国会への関連法改正案の提出と、同年度中の改

    所有者不明の土地、登記官に調査権限 政府、19年にも法改正検討 - 日本経済新聞
    thirty206
    thirty206 2018/05/28
    戸籍とか権限で取れるようにするとかそんな感じ?仮にわかったとしても大量の相続人によってとんでもなく細分化されてるケースが殆どだと思うけど、それ登記すんのけ?調べるだけ?
  • ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと

    この前デパートに行ったときにランドセルが置いてあるのを見て、「カッコイイ…!」となぜか足を止めてしまった。そのときにふと思ったのだが、なぜ大人はランドセルを使わないのだろう。頑丈だし、それなりに荷物も入るし、見た目も革張りでカッコイイ。 「ランドセルは小学生が使うもの」という固定概念があるから誰も使わないだけで、実際は使ったら便利で使いやすいかもしれない。 ということで大人がランドセルを使ったらどんなことを感じるのか、一週間ランドセルで生活してみることにした。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:色んな豆乳で豆腐を作ってみたら抹茶とアーモンドが美味すぎた > 個人サイト ジャーニ

    ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと
    thirty206
    thirty206 2018/05/28
    こういうのならええんとちゃうの。https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail537.html
  • 大人気で在庫が底をつく日本産ウイスキーの教訓 慎重な企業経営の後味の悪さ、投資不足のツケが浮き彫りに(1/4) | JBpress(日本ビジネスプレス)

    スイス・サンモリッツにあるバルトハウス・ホテル内のバーで開栓された、1878年と記されたラベルが貼られたスコッチウイスキー「マッカラン」のボトル(2017年8月2日撮影、公開)。(c)AFP/WALDHAUS AM SEE HOTEL〔AFPBB News〕 2003年の米国映画「ロスト・イン・トランスレーション」で、ビル・マーレイはウイスキーのCMに登場する俳優の役を演じ、妖しげな雰囲気を醸し出しながら「リラックス・タイムは・・・サントリー・タイムにしよう」と満足げにつぶやいていた。 あれから15年。このプロダクトプレースメントが大当たりしたことも手伝って、今日のサントリーにおける時間は、とてもリラックスできるものではなくなっている。 激賞するレビュー、舌の肥えた消費者、マーケティングの才覚、そして観光ブームなどを背景に、日産ウイスキーは21世紀が始まったころ――つまり、今日のヒット商

    大人気で在庫が底をつく日本産ウイスキーの教訓 慎重な企業経営の後味の悪さ、投資不足のツケが浮き彫りに(1/4) | JBpress(日本ビジネスプレス)
    thirty206
    thirty206 2018/05/28
    20年ぐらい前のヘッジ無し投資で有能無能判断されるとか切ないなー。当時は氷河期あたり。そりゃ慎重にもなるわな。
  • テスラ(Tesla)の決算(2018年1Q)を冷静に見る - 銀行員のための教科書

    Elon Musk(イーロン・マスク)氏率いるTesla,inc.(テスラ)について、先日の決算会見対応のまずさや業績不振が伝えられています。 先日、Teslaの展示をみましたが、かなりのスタイルの良さでした。Musk氏のカリスマ性とTeslaという企業自体の先進性もあり、筆者のTeslaに対するイメージは非常に良いものです。 しかし、カリスマ性・イメージだけでは企業は存続していけないことも事実です。 今回は、Teslaの決算についてみていくことにしましょう。 報道内容 業績概要 所見 報道内容 最近はTeslaに対してネガティブな報道が続いています。 いくつか報道をみていきましょう。 「テスラが経営破綻」 イーロン・マスクCEOの冗談で株価下落 2018.4.3 サンケイビズ 米電気自動車メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が1日、「テスラが経営破綻した」とツイッタ

    テスラ(Tesla)の決算(2018年1Q)を冷静に見る - 銀行員のための教科書
    thirty206
    thirty206 2018/05/28
    テスラショックありそうで怖い。
  • 京都ラーメンを極める!行列必至の人気店「厳選12店」市内から郊外店まで

    京都の城陽市の山の中、なにもないところにポツンとある大盛況の行列店、それが「俺のラーメン あっぱれ屋」です。 べログがすべてではありませんが、ラーメンランキング京都1位、全国でも7位という全国でも屈指の人気店。 中でも、開店前から行列を作るほどの稀少メニューがこちら!20限定のスーパーつけ麺(1,000円)。見た目はごくごくシンプルですが、味はさすがの一言に尽きる絶品。 パストハラミ風のレアチャーシュー、コリコリした感のメンマ、黄金に輝く半熟玉子とトッピングに目がいきがちですが、豚骨魚介系とは思えないほどまろやかでクリーミーなつけ汁、もっちりと弾力があり、のど越しのいい自家製の平打ち太麵が絶品。 こちらは、店主曰く、あっぱれマニア向けの濃厚スープ「濁とろ塩ラーメン(900円)」。味わいは濃厚なのに、口あたりはまろやかでクリーミーなスープがたまりません。 京都や隣の奈良だけではなく、関

    京都ラーメンを極める!行列必至の人気店「厳選12店」市内から郊外店まで
  • トランプ氏、米朝会談「6月12日の予定変えていない」:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は26日夜、米ホワイトハウスで記者団に対し、自身が24日に中止を表明した米朝首脳会談について、「とても順調に進んでいることに言及したい」と述べた。そのうえで、「我々は6月12日のシンガポールでの開催を見据えている。その予定は変えていない」と語り、当初の予定通りに開催を目指すことに意欲を示した。 トランプ氏はまた、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長による2回目の南北首脳会談について、「(両国間の)対話は、とてもうまくいった」と評価した。 トランプ氏は米朝首脳会談について、「我々は朝鮮半島の非核化を成功できるだろう。北朝鮮韓国、日、世界、米国、そして中国にとって素晴らしいことだ」と述べ、首脳会談の先行きに前向きな見通しを示した。さらに「とても順調に進んでおり、何が起こるか見てみよう」と語った。 米朝首脳会談をめぐっては、ト

    トランプ氏、米朝会談「6月12日の予定変えていない」:朝日新聞デジタル
    thirty206
    thirty206 2018/05/28
    実際に開催されるまで誰も信じられないw
  • 時間をとられたくない、疲れる…「電話が苦手な人」が増加中?記事に、「電話とかウツトラ苦手」「恐怖症に近いかも」など同感ツイート

    時間をとられたくない、疲れる…「電話が苦手な人」が増加中? https://tfm-plus.gsj.mobi/news/ahAo18WHDf.html?showContents=detail 東京の声とシンクロするTOKYO FMの番組「シンクロのシティ」。ボイス収集隊が東京の街に繰り出し、さまざまな人々に声をかけ、ひとつのテーマについてその人の意見や思いを聞き出します。その声を聴き、リスナーと共に考えるのはパーソナリティの堀内貴之。5月17日(木)のテーマは「電話ニガテですか?」でした。 街で電話で話をしながら歩いている人を、以前よりも見かけなくなりました。実際、1980 年代から右肩上がりで上昇していた日人 1 人当たりの電話使用時間は2000 年をピークに減少。今は半分まで減っているそう。なぜみんな電話をしなくなったのか? 街の人に聞いてみました。

    時間をとられたくない、疲れる…「電話が苦手な人」が増加中?記事に、「電話とかウツトラ苦手」「恐怖症に近いかも」など同感ツイート
    thirty206
    thirty206 2018/05/28
    メールや紙ベースの手紙を嫌がる、というか直接電話が無いとキレる人も一定数いるからね。
  • これが市役所? 沖縄のとある市役所が要塞感スゴ過ぎて話題に「これどうなってんの?」「行方不明者出るやつ」

    生首萌えな人 @moe_namakubi 那覇市役所は晴れの日に見ると多段高層の外観が青空に映えるし、土砂降りの時には高難易度ダンジョンのビジュアルになるから好き

    これが市役所? 沖縄のとある市役所が要塞感スゴ過ぎて話題に「これどうなってんの?」「行方不明者出るやつ」
    thirty206
    thirty206 2018/05/28
    こういった凝った建築物は当然に設計料や建築費が割高であったり維持費がかかることがままある。税金投入するに相応しいか否か、今後その余裕が物心両面で日本にあるのかねえ…