タグ

2019年3月8日のブックマーク (2件)

  • 安倍首相が元号を私物化し放題!「新元号は日本の古典から」の目論見は転倒したインチキ伝統主義の極みだ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    4月1日に発表される新たな元号。はっきり言って、この国際化の時代には何の役にもたたない国内限定の暦をいまだに使おうという発想からして思考停止もいいところだが、一方、サイトでも伝えてきたように、永田町では我が世の春を謳歌する安倍首相の「安」の字がねじ込まれるのではとの噂が絶えない。各メディアの予想アンケートでも、「安」の文字が入った新元号案が多数含まれている。 安倍首相の“独裁者気質の私物化野郎”ぶりを考えれば、それくらいやりかねないと多くの人に思われているのだろう。だが、元号をめぐっては、もうひとつ気がかりなことが残っている。それは、新元号が「日の古書」から選ばれるとの可能性を、新聞や週刊誌がしきりに伝えていることだ。 たとえば朝日新聞は2月27日付で、政府が事前に複数の学者に元号の考案を委託する方針を固めたとともに〈日古典など国書に由来する元号案も選択肢に、人選の最終調整をしており

    安倍首相が元号を私物化し放題!「新元号は日本の古典から」の目論見は転倒したインチキ伝統主義の極みだ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    thirty206
    thirty206 2019/03/08
    和銅は銅が出たから、で中国古典出典じゃないという例は一応あるんだっけ。漢語の和同が下敷きにはなってそうだけど。
  • 京都-五条駅周辺ひとりでも落ち着くランチ・カフェまとめ・おすすめ22選 | LIVE LIKE A TRAVELER

    D&DEPARTMENT KYOTO お寺の中にあるのが素敵すぎる! 最近レンタサイクルも始めたらしい。 別棟ではや雑貨も買えます。 住所:〒600-8084 京都府京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町397 山佛光寺内 地下鉄五条駅から:徒歩10分 サイトなど:https://www.d-department.com/ext/shop/kyoto.html GRACE(グレース) 格的なアフタヌーンティーが楽しめる喫茶店です。 住所:〒600-8418京都市下京区烏丸通松原下ル五条烏丸町 400番地 欧風館1F 地下鉄五条駅から:徒歩5分 サイトなど:http://teasalon-grace.com/ efish(エフィッシュ)閉店 元Appleのデザイナーが手がけただけあって、当にオシャレ。鴨川からの眺めとも調和して、京都らしさも満点。 毎週木曜日には英語レッスンも開催されてい

    京都-五条駅周辺ひとりでも落ち着くランチ・カフェまとめ・おすすめ22選 | LIVE LIKE A TRAVELER