タグ

2021年1月12日のブックマーク (12件)

  • 「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は東京都の都心の外れ・八王子市というところにある、あまり大きくはない総合病院に勤務するいち内科医です。 さて、コロナ。流行ってますね。コロナ、私も対応してますよとても。しかし私の専門は一般内科であり、あと少し炎症や免疫などを専門にはしていますが、感染症...ましてやコロナの専門家では当然ながらありません。 というか、新型コロナの専門家はいないようなもんですよね。感染症医ですら、ほんとは普段はコロナなんかを診るわけではなく、ダニ媒介感染症が専門だったりするわけです。また現在呼吸器科医の多くがコロナの前線へかり出されていますが、来は肺がんや間質性肺炎の専門家だったりします。救急医も同様に最前線にいる形になっていますが、来は外傷や広域災害が専門だったりするわけです(まあ広域災害みたいなものですけど)。 だからというわけではないですが、1年前にまず感じた印象と今とで、新型コロナへの考え方も変

    「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    岩田先生がここ100年で最強最悪というだけあってほんま手強いわ。
  • 市営自転車置き場で起きた事件

    事件がやっと解決したので、ここに吐き出してみる。 登場人物 ワイ 30代 子なし ベンチャー企業のエンジニア職 アニオタ 地方のそこそこ大きい市に住んでる 小遣いをなんとかやりくりしてアニメBDや原作を買う日々 嫁 30代 ベンチャー企業で事務 腐女子 よく腐女子仲間とイベントに行ったりしていたが新型コロナ渦でイベントが無くなり、ゲームに重課金するようになった(←課金するなら俺の小遣いもっと増やしてくれないかなぁ......) 1. 嫁に初めて土下座をしたあの日 2020年8月 夏のボーナスを手にして、ワイは嫁に「電動アシスト自転車を買わせてくれ」と懇願した。 ワイの自転車は新卒の時に買ったホームセンターで1.5万位のもので、最低限のメンテはしていたが10年近く経ってあちこちが錆びて、汚くなっていた。 また、結婚を機に引っ越した土地は坂がキツく、それまでデスクワークをしていた我が身にはキツ

    市営自転車置き場で起きた事件
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    この木で鼻をくくったような対応、過去に泣き寝入りした人おるんとちゃうか。
  • 令和の時代になんてモノを…、アニメ『EX-ARM(#エクスアーム)』が作画にツッコミする次元じゃないモノを視聴者に投げ掛ける!

    これ、企画自体は2018年末くらいから既に動いてて元は2020年の夏放送予定だったのを半年延期した作品だったんですよね…。 しかもどうやら主要の制作陣がほぼアニメ制作未経験者ばかり(実写ドラマ脚&監督やらスタントマンやら)みたいで。 正直、原作と声優という原材料が良くても調理人の腕が悪いとこうなるというのが目の当たりになった悪い意味で記憶に残る作品になりそうです。

    令和の時代になんてモノを…、アニメ『EX-ARM(#エクスアーム)』が作画にツッコミする次元じゃないモノを視聴者に投げ掛ける!
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    炒飯の量が想像を遥かに超えていた…中国の夜店のおっさんですらこんな量無理だっつーの。
  • 席数を半分にして頑張っている飲食店を応援する方の心意気が最高で賛同する人々「素晴らしい」「見習おう」

    ◯ @inabacurry ラーメン屋さんが席数を半分にして頑張ってるなら、俺も頑張って2杯わなきゃいけないと思うんだ。(今週の抱負 2021-01-11 18:25:28

    席数を半分にして頑張っている飲食店を応援する方の心意気が最高で賛同する人々「素晴らしい」「見習おう」
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    デブ理論(直球)
  • 「猶予は5年、使える予算は1兆円で人類を滅亡させてください」→意外と難しいことが判明

    榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 「ノーゲーム・ノーライフ(著・絵・コミカライズ)」、「クロックワーク・プラネット(共著)」とか小説イラスト漫画を無軌道に書いてる在日ブラジル人。 →FANBOX:yuukamiya68.fanbox.cc →fantiafantia.jp/yuukamiya68 youtube.com/channel/UCRBr4… 榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 嫁「問題。人類を滅亡させてください。滅亡の定義は”最低限人類が向こう数千年は国家さえ形成できないレベルでの人口減少または文明の後退”です。必ずしも根絶する必要はありません。猶予は5年。使える予算は1兆円とします」 ――と朝から謎の問題を出されて頭を抱えてる。 2021-01-07 10:23:10 榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 僕「質問1。チート能力はなし?」 嫁

    「猶予は5年、使える予算は1兆円で人類を滅亡させてください」→意外と難しいことが判明
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    あらためて考えてみると、地球規模の大絶滅が可能な事象って大質量隕石くらいしかねえな。しかしそれでもエベレスト山くらいのでかさが必要だそうな。恐竜を滅ぼしたやつがそのくらいのでかさらしい。
  • WHO「集団免疫」“ことし中に獲得 難しい” 新型コロナ | NHKニュース

    WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスのワクチンの接種をめぐって、世界の多くの人が免疫を持つことで感染が広がりにくくなる、いわゆる「集団免疫」の状態をことし中に獲得することは難しいという認識を示しました。 WHOによりますと1月8日の時点で先進国を中心に42か国でワクチンの接種や準備が始まっています。 WHOの主任科学者、スワミナサン氏は11日の定例の記者会見でワクチンを広く世界に行き渡らせるにはまだ時間がかかるとした上で「世界がことし『集団免疫』を獲得できる水準には届かない」と述べました。 「集団免疫」の状態になることについて、WHOは1月7日の会見で、正確には分からないものの世界の人口の70%を超える人がワクチンを接種する必要があるという見方を示していました。 スワミナサン氏は一部の国だけで免疫を持つ人が増えても世界全体の人々を守ることにはつながらないとして、引き続き、感染対策を徹

    WHO「集団免疫」“ことし中に獲得 難しい” 新型コロナ | NHKニュース
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    すわ、皆さん?
  • ワンルームで在宅勤務、もう限界! 一人暮らしの若者たちの悲鳴(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    新型コロナ第3波に伴い、1都3県に再び緊急事態宣言が発出されたが、それに伴い在宅勤務を推奨する流れも加速し始めている。テレワークによる在宅勤務なら通勤の煩わしさから解放され、会議もオンラインを利用することで手軽に参加できるようになった。 【写真】机の横にはすぐにベッド…、ワンルームでのテレワークは精神的にきつい? しかしその一方で、悲鳴を上げている人たちがいる。狭いワンルームマンションで在宅勤務する単身者だ。第1波、2波をどうにか乗り越えられたものの、第3波の渦中にある今、彼らの心身の限界が近づいている。

    ワンルームで在宅勤務、もう限界! 一人暮らしの若者たちの悲鳴(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    リモートで全く問題ない層の皆さんは地方へ…とはなかなかならんのよね。現状人口集積されてることのメリットがデカ過ぎて。
  • カルピスを牛乳で割る

    濃縮カルピスを牛乳で割ったことある? さっき、生まれて初めてやってみたんだけど 超美味しい びっくりした これだ!俺が飲みたかったのはこれだ!!という感じ

    カルピスを牛乳で割る
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    カル牛はカロリー的に背徳的な味がするがやめられねえんだよなあ。
  • 1年間で220泊した私が選んだ「本当によかったホテル&旅館」50選(2020年1月~4月編) | 文春オンライン

    2020年1月に掲載された『年間250泊する私が選んだ「当によかったホテル&旅館」(2019年1月~4月編)』の冒頭で「2020年は東京オリンピックイヤー。訪日外国人旅行者はますます増加している」と書いた。それから1年、東京オリンピックが延期され、訪日外国人旅行者は皆無に近い状況になるとは誰が想像しただろう。 確かに筆者はインバウンドが活況であった2017年頃より、インバウンドは“水物”であり、経済・環境問題をはじめコントロールできない要因で、一気に消失する可能性もあると警鐘を鳴らしてきたが、とはいえ“疫病”という事態は想定すらできなかった。 そもそも2019年版タイトルの「年間250泊する」という表現についても、2020年でいえばほど遠いものとなった。ちなみに2019年は270泊近かったが、2020年は特に3月下旬から7月初旬については、コロナ禍の現場取材的な宿泊を除いてはほぼ皆無。G

    1年間で220泊した私が選んだ「本当によかったホテル&旅館」50選(2020年1月~4月編) | 文春オンライン
  • [番外編4]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+

    ゲーミングお嬢様 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお <完結済み>日中のあらゆるお嬢様ゲーマーが憧れる超有名校・聖閣東芸夢学園。その学園の全一にして頂点・祥龍院隆子をはじめとする“eお嬢様”たちの熱き戦いの物語。 [JC全7巻発売中]

    [番外編4]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    ザンギュラのスーパーウリアッ上
  • 長崎県沖 海上保安庁の調査 韓国が中止要求 外務省を通じ抗議 | 日韓関係 | NHKニュース

    の排他的経済水域の長崎県の沖合で、海上保安庁の測量船が韓国海洋警察庁の船から調査の中止を要求される行為が11日未明から夕方にかけてあり、海上保安庁は外務省を通じて韓国に抗議をしました。 海上保安庁によりますと11日午前3時半前、海上保安庁の測量船「昭洋」が日の排他的経済水域の長崎県の五島列島の女島の西140キロ付近で調査をしていたところ、韓国海洋警察庁の船から無線で調査を中止するよう要求されました。 要求の内容は「韓国の海域で科学的調査を行うためには、韓国政府の事前の同意が必要である。直ちに調査を中止せよ」というものだということです。 これに対し海上保安庁は「日の排他的経済水域で、正当な調査活動をしている。直ちに中止要求をやめるとともに船から離れなさい」と回答したということです。 韓国海洋警察庁の船は午前9時半前に現場を離れましたが、別の海洋警察庁の船が午前11時半すぎに現れ、午

    長崎県沖 海上保安庁の調査 韓国が中止要求 外務省を通じ抗議 | 日韓関係 | NHKニュース
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    肥前鳥島のEEZ問題か。現状では日韓大陸棚協定守れやとしか言いようがないが、28年失効を念頭に置いた実績作りなんやろな。中国も絡むからこの辺りも熱い海になるんだろうなあ…
  • 関西3府県に緊急事態宣言発令へ 13日にも、愛知と岐阜要請方針 | 共同通信

    政府は11日、京都、大阪、兵庫の関西3府県に新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言を再発令する方向で調整に入った。早ければ13日にも決定する見通しだ。政府、与党関係者が明らかにした。7日に再発令を決めた首都圏4都県以外も新規感染の高止まりが続き、抑止に向けた強いメッセージが必要と判断した。3府県の知事が9日、西村康稔経済再生担当相とオンラインで会談し、発令を要請していた。 一方、愛知県の大村秀章知事は11日、岐阜県とともに12日にも緊急事態宣言の再発令を政府に要請する考えを示した。政府の対応が焦点となる。

    関西3府県に緊急事態宣言発令へ 13日にも、愛知と岐阜要請方針 | 共同通信
    thirty206
    thirty206 2021/01/12
    いつになったら京都に行けるのだろう…