タグ

2018年3月21日のブックマーク (32件)

  • 「々」使うときいちいち「佐々木」って打ってるやつwwwwwwww

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/03/19(月) 06:09:11.61 ID:tNNzcvm+r

    「々」使うときいちいち「佐々木」って打ってるやつwwwwwwww
    thnn
    thnn 2018/03/21
    「寧々」で素早く出てくるよ。
  • 幸色のワンルーム実写化について

    幸色のワンルーム https://twitter.com/89hakuri/status/778170639035330560 『幸色のワンルーム』は、はじめはTwitterで『世の中いろんな人がいるという話』というタイトルで発表された漫画作品であり、 「誘拐された女の子が誘拐犯の男に恋愛感情を抱き、自らすすんで誘拐犯のもとに留まる」というストーリーだ。 1話の発表は2016年9月20日である。 このストーリーから想起されるのは、朝霞市の女子中学生が2年にわたり監禁されていた事件について インターネット上で一部の人間が得意気に語っていた「誘拐監禁ではなく同棲である」という説だ。 この実在事件の発覚は2016年3月27日。 2016年8月24日には監禁致傷罪での起訴が決定し 2016年9月27日には初公判が行われている。 作者人は事件との関連について以下のように語っている。 https:/

    幸色のワンルーム実写化について
    thnn
    thnn 2018/03/21
    んー。
  • AQM死ねよ

    AQM死ねよ

    AQM死ねよ
    thnn
    thnn 2018/03/21
    ここまでくると逆に清々しい。
  • 女に受ける百合漫画あるある

    ・どっちか、もしくは両方メンヘラ ・高学歴または超金持ち ・許嫁がいる ・父親がクズ ・優しくてちょっとゲイっぽい男の幼馴染がいる ・なにげに男にモテる ・非常に性格が女々しい連中 ほかには?

    女に受ける百合漫画あるある
    thnn
    thnn 2018/03/21
    そんな要素はいらないから、女じゃないと証明された。
  • なんなの魚介類

    おまえらナメてんの? なんでそんなに美味しいんだよ? 生でも美味い。焼いても美味い。干物っても美味い。出汁でも美味い。卵も美味い。肝も美味い。 殺すぞ! ありがとう。

    なんなの魚介類
    thnn
    thnn 2018/03/21
    活きがいい。
  • 「熟成肉」衛生管理にばらつき 都が注意喚起へ | NHKニュース

    主に牛肉を寝かせてうまみを引き出す「熟成肉」について、東京都が初めて衛生管理の実態調査を行ったところ、事業者ごとに熟成期間や処理のしかたに大きなばらつきがあることがわかり、飲店や消費者に対し注意喚起を強化していくことになりました。 こうした現状を踏まえ、東京都が昨年度、都内11の飲店や販売店、肉処理業者を対象に初めて衛生管理の実態調査を行ったところ、肉の熟成期間は14日から100日と大きなばらつきがあったほか、熟成後、カビが付着しているために取り除く肉の表面の厚さも事業者ごとに異なり、目視で確認しながら行うなど経験に基づいて作っていることがわかったということです。 また、聞き取り調査では、熟成の失敗で肉を腐らせた経験や、熟成肉を生でべられるという誤った認識を持っている事業者もいたということです。 さらに、2つの事業者からは、熟成後の肉から中毒を引き起こすおそれがある「リステリア菌

    「熟成肉」衛生管理にばらつき 都が注意喚起へ | NHKニュース
    thnn
    thnn 2018/03/21
    ユッケと同じ問題が起こると思ってる。
  • 元増田です。なんか申し訳ない。 自分は現金持ち歩かずほぼカードなので、..

    増田です。なんか申し訳ない。 自分は現金持ち歩かずほぼカードなので、ほんとにお札持ってない。 反対に嫁は一定量の現金を持ち歩いてるのね。 高校生かよ、と言われたらそうかもだけど、彼らはカード決済しないでしょう。 毎月の生活費家族三人で50-60万程度なんだけど、6割はカード支払してますよ。 ざっくり年間のカード支払額400万位。おかしいかな。

    元増田です。なんか申し訳ない。 自分は現金持ち歩かずほぼカードなので、..
    thnn
    thnn 2018/03/21
    別にマウントする必要ないって…
  • 🌨️ ☃️

    🌨️ ☃️

    🌨️ ☃️
    thnn
    thnn 2018/03/21
    ⛄️☃️⛄️☃️
  • 幼女(33♂)だけど肩叩かれるのすごいいやだぞ

    幼女(33♂)だけど肩叩かれるのすごいいやだぞ

    幼女(33♂)だけど肩叩かれるのすごいいやだぞ
    thnn
    thnn 2018/03/21
    なぜ今更伸びる(笑)
  • 謎マウント

    保育園のパパママ会があって、いやいやながら子供と参戦してきた。 ママ達は子供をパパに預けて酒盛りテンションアゲアゲ。 2時間過ぎたあたりで会計になって、泥酔ママ達ではどうにもならんって事でパパ達が支払代行だった。 ざっくり@8000円位。 普段からカード決済主流なので現金6000円しかもってなかったので嫁に 「お金ない。2000円くれ。」と伝えたら、知らないママから 「あーお金持ってなさそーあははーやっぱり無いんだー」って。 「いやー無いっすないっすwww」なんてレスったけど、すげえモヤる。 そりゃあ全身ユニクロマンだけど、それなりにお金あるよ。。。

    謎マウント
    thnn
    thnn 2018/03/21
    そんな奴にお金持ってるって思われたら、最悪たかられるから。
  • アホの子

    〇肉〇の〇に漢字を入れて四字熟語を完成させなさい という問題で、焼肉定とする奴

    アホの子
    thnn
    thnn 2018/03/21
    贅肉多食
  • 【画像あり】都丸紗也華とかいうグラビアアイドル : キニ速

    thnn
    thnn 2018/03/21
    モグラでやっていけそう。
  • 男性が描いた「男性がフェミニストにならなきゃいけないワケ」の漫画が話題 - Togetter

    てのひら(幸色のワンルーム映像化拡散反対・セカンドハラスメント反対) @tenohiraoyasumi @b_ksou 解りやすく描いて頂いてありがとうございます!!僕には彼女が居ませんが、もし彼女が性暴力にあってしまったら...被害の程度関係無しに犯人を殺してしまうかもしれません。女性だけが頑張ってもしょうがないと思います。どちらの性別でも考えるべき課題ですよね。 2018-03-20 23:05:48 マルクス@「彼女が性被害に遭うなんて」発売中 @b_ksou @tenohiraoyasumi 読んでいただいてありがとうございます。 かく言う僕も殺意は消えません。 実行には絶対うつしませんが。 この漫画をきっかけに多くの男性が問題意識を持って状況改善のお役に立てればすごくうれしいです。 あなたの未来の彼女さんのためにも一緒にがんばりましょう。 2018-03-20 23:12:07

    男性が描いた「男性がフェミニストにならなきゃいけないワケ」の漫画が話題 - Togetter
    thnn
    thnn 2018/03/21
    手放しに賛同できるわけではないけど、一部共感できるところもある。だけど、少し気持ち悪いと感じる部分もあって、それがなぜだかわからない。
  • gBizINFOへ移動します|法人インフォ

    gBizINFOへ移動します 法人インフォはgBizINFOとしてリニューアルしました。このページは10秒後にgBizINFOに自動で遷移します。自動で遷移しない場合は、以下のURLをクリックしてください。 https://info.gbiz.go.jp/

    thnn
    thnn 2018/03/21
    面白い。
  • 「ネットがない頃ってどうやって勉強してたの?」 女子高生が語る、今どきのテスト勉強法

    連載:女子高生、「はじめてのPC」を買う スマホファースト世代の女子高生(JK)がPCの必要性に迫られたとき、彼女は何を基準に機種選択し、どう使うのか? ひょんなキッカケからノートPCを持ったJK(17歳)とその父の二人三脚を描く、デジタルライフドキュメンタリー。 連載一覧 初回:ビル・ゲイツもジョブズも知らない女子高生、「はじめてのPC」を買う 前回までのあらすじ 17歳になる娘は正真正銘のネット世代。情報ソースの信頼度ナンバーワンはインターネットと断言し、新聞・雑誌は読まず、「ラジオはオワコン」と言い切って父を驚かせた。SNSはあまり信用せず、広告っぽい情報からは距離を置くなど、ネットリテラシーもそれなりに身についているようだが……。 父(47歳)の私は、高校生はネットをもっぱら「遊び、おしゃべり、暇つぶし」に使うのだと思っていて、そのことを娘に伝えたら「とんでもない」と切り返された。

    「ネットがない頃ってどうやって勉強してたの?」 女子高生が語る、今どきのテスト勉強法
    thnn
    thnn 2018/03/21
    ほう。
  • 一日中パンティーパンティーつぶやいてる人は、人生それでいいんだろうか ..

    一日中パンティーパンティーつぶやいてる人は、人生それでいいんだろうか いいんだろうなきっと

    一日中パンティーパンティーつぶやいてる人は、人生それでいいんだろうか ..
    thnn
    thnn 2018/03/21
    おぱんつの方が私は好きです。
  • おなら先生の真実

    中学生の時、おなら先生と呼ばれている先生がいました。 その理由はかつてその先生が全校集会でマイク越しに大きなおなら をしたからだと聞きましたが僕たちが入学する前の話だった為、真 相は不明でした。 ただその先生は気弱というかあまり生徒を強く叱るタイプの先生で はなかったので、おなら先生という不名誉なあだ名もあり多くの生 徒にからかわれたりイジられるタイプの先生でした。 大人になった今でも同年代のOB・OGに出会ったりすると、 「おなら先生いた年代ですか?教わってましたか?」 という具合で、すぐに共通の話題で盛り上がれるので当に印象に 残ってる先生でした。 先日も実家に帰省した際、新しく出来たレストランに寄ったら店員 さんが同じ中学のOGでした。やはりおなら先生の話題が通じたの ですが、なんとその店員さんはおなら先生が実際におならをした現 場を知る先輩だったのです。 「○○先生ね、確かにおな

    おなら先生の真実
    thnn
    thnn 2018/03/21
    いい話だった…。
  • 匿名ダイアリーには誉める文化がない

    匿名ダイアリーの95割が恨み辛み妬み嫉み罵倒批判という不毛の地と化している はてなーの、ひいてはネット全体の民度底上げのため誉める文化を導入したい まずは誉める定型文として 「流石です増田さん!」略して「さすます!」 を流行らせてみてはどうだろう

    匿名ダイアリーには誉める文化がない
    thnn
    thnn 2018/03/21
    スターって誉める文化じゃなかったの?
  • パソナ「無期派遣契約はする・・・・・!するが・・・まだ勤務先と時給・勤務時間の指定まではしていない」

    ふく @prunus3fuku8 はい。無期契約の就業規則を入手しました。契約時に取り決めたエリア、職種内で提示された派遣先を断る権利なし。時給はその派遣先による。交通費なし。2カ月、仕事が決まらなければ退職。 かなりブラックな内容となっております。 #パソナ #無期契約 2018-03-20 06:37:55 パソナ幸雄 無期雇用派遣契約はする・・・・・・!するが・・・・・・ まだ勤務先と時給・勤務時間の指定まではしていない どうか諸君らもそのことを思い出して頂きたい・・ つまり・・・・我々がその気になれば君たちの勤務先・待遇をいつどういったことにすることも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

    パソナ「無期派遣契約はする・・・・・!するが・・・まだ勤務先と時給・勤務時間の指定まではしていない」
    thnn
    thnn 2018/03/21
  • 高校時代、半端ないぐらい天才な級友がいた : キニ速

    thnn
    thnn 2018/03/21
    頭のいいやつがそんな高校に…っていうのは有り得る話。通いやすい距離だったからというのは田舎だとよくあるよ。まあ、この話ほんとかは分かんないけどね。
  • サプライズプレゼントと称し“クラスのみんな”から金銭を一部生徒が徴収→これは問題だと学年主任に相談したら…

    砂___の___女(W-Pfizered💉💉) @vecchio_ciao 帰国して久しぶりに登校した小6次男、同級生女子からいきなり「130円払って!」と請求されたらしい。 何のことかと思ったら「卒業式の日に担任の先生にバルーンアートをプレゼントする」らしい。 次男「納得いかない。K先生(25歳男性)がバルーンアートを喜ぶわけがない。米10kgなら払ってもいい」 2018-03-13 08:22:05 砂___の___女(W-Pfizered💉💉) @vecchio_ciao →詳しく聞くと、数人の女子児童が勝手に決めて、“クラスのみんな”から徴収しているらしく、不満を持ってる子もかなりいるらしい。 そして「サプライズプレゼントだから先生には相談できない」と悩んでる子もいるという。 次男には「拒否していい。たかが130円でも泣き寝入りするな」と伝えた。→ 2018-03-13 0

    サプライズプレゼントと称し“クラスのみんな”から金銭を一部生徒が徴収→これは問題だと学年主任に相談したら…
    thnn
    thnn 2018/03/21
    "オクラを贈っておけばこんなことにはならなかった…" 草。
  • 「モミアゲぇ~」維新、LINEスタンプで都構想PR:朝日新聞デジタル

    大阪都構想をめぐり、大阪維新の会が今秋実施をめざしている2度目の住民投票に向けて、賛否両派が着々と動きを進めている。維新は、看板政策の実現のため世論の盛り上げを狙い、代表の松井一郎大阪府知事らをモデルにしたLINEスタンプを発売。一方で、都構想に反対する市民団体の署名集めも8万人を突破した。 松井代表が「ラブ」と顔を赤らめ、「アゲアゲモミアゲぇ~」と笑う。矢印の形で上に向かって伸びるもみあげは「右肩上がりの大阪」のイメージだという。 維新は2月26日、都構想を訴える特設ウェブサイトを立ち上げ、LINEスタンプを発売した(1セット120円)。紹介文には「企画者が命をかけて提案し、奇跡的にOKをもらった」とある。 企画した杉山幹人・大阪市議は当選1期目の31歳。「政治に興味のない人に振り向いてもらうために攻める広報をする」と話す。 維新のLINEアカウントに…

    「モミアゲぇ~」維新、LINEスタンプで都構想PR:朝日新聞デジタル
    thnn
    thnn 2018/03/21
    訳が分からないよ。
  • 他人が作った書類見て平成30年ってなんだよww凡ミスかwwwって思ったら..

    他人が作った書類見て平成30年ってなんだよww凡ミスかwwwって思ったら今平成30年だった…

    他人が作った書類見て平成30年ってなんだよww凡ミスかwwwって思ったら..
    thnn
    thnn 2018/03/21
    わかる。
  • ネットのうざい広告作ってる人はネットしないのかな

    あっこれ俺が関わったやつだってならないのかな

    ネットのうざい広告作ってる人はネットしないのかな
    thnn
    thnn 2018/03/21
    クライアントが言った通りにしたんだ…これは自分のセンスじゃない…ってなってそう。
  • 最近、自分のことを発達障害とかADHDとかいう人多いよね。なんでだろ?昔は..

    最近、自分のことを発達障害とかADHDとかいう人多いよね。なんでだろ?昔はそんなに言う人いなかったよね。いや、ほんとうに発達障害ADHDが昔の方が少なかったのか?そういうことではなく、そういう人の割合は変わってないと思うんだよ。なのにやたらと主張する人が多い。何のために主張してるんだろ?「自分は発達障害だから、しょうがない。」と自分にも他人にも言い聞かせてるのだろうか?自分の苦しみを他人に分かってもらって少しでも妥協してもらおうとしているのだろうか? こんなことを書いていると批判される。たしなめられる。「あなたは私たちの苦しみが分かっていない!差別主義者だ!」と攻撃される。そうかもしれない。現代は苦しんでいる人を攻めてはいけないのだ。疑問にすら思ってはいけないのだ。ましてやこんな風にSNSで意見を言ってはいけないのだ。こんな風に他人の苦しみがわからずに、空気を読めずに自分の感じたことをそ

    最近、自分のことを発達障害とかADHDとかいう人多いよね。なんでだろ?昔は..
    thnn
    thnn 2018/03/21
    昔より生きづらくなったし、言いやすくなったんじゃない?自分が診断された時は時代も時代で理解してくれる人なんていなかったから。
  • ブクマカ金持ちランキング

    奮発した!記念に行った!ではなく常連っぽいブコメから 1位 b:id:hidamari1993ロブションと游玄亭はガッカリすると思う。というか田舎者と社用族ばっかで雰囲気もちょっとアレ。この中なら鰻だけど、最近は旅館の一人客多いから温泉とかいいかもなぁ。 2位 b:id:la25hyattで鉄板焼きあるのはgrandだけど最上階にバー無いし部屋は下界を見下ろすって感じでもない。見下したいならparkかandaz/↓銀座で買物後だとcentric?けど贅沢って感じのブランドでもないよ/皆hyatt言いたいだけちゃうんか 3位 b:id:suzunya叙々苑游玄亭には何度も行ってるけど特段ここじゃなきゃえないってもんじゃないぞ。予約が大変だけど優れた焼肉屋はいくらでもあるからそっち頑張って予約して行け 4位 b:id:tecepe一人すきやばし次郎か権八とか。来月じゃ予約難しいかな。 5位

    ブクマカ金持ちランキング
    thnn
    thnn 2018/03/21
    まず店の名前がわからない(田舎
  • 架空の人生を歩んでいるだけかもしれない

    架空の宇宙の中にある架空の地球の架空の日という国の中で 架空の両親に育てられて架空の学校に通い、今架空の大学生をやっている。 架空の時間に寝て、架空の時間に起き、架空のご飯をべて架空の教授の架空の講義を受ける。 架空の未来を想像しながら、架空の努力をする、架空の自分が架空の自立をして、架空の将来的には架空の家族を養っていけるようにするために。 ああ、これからどんな架空の人生が待ち受けているのかなぁ、架空の大企業に入って架空のお金を貰って、架空の一軒家とか建てられるかなぁ。 架空の嫁や架空の子供に囲まれて架空の幸せになれたらいいなあ、あ、架空の孫も出来るかなあ。 架空の死に近づいたときに架空の笑顔で架空の死を遂げられるといいな。 そう、架空の人生は良かったとね・・・

    架空の人生を歩んでいるだけかもしれない
    thnn
    thnn 2018/03/21
    世にも奇妙な物語っぽい。
  • 学校でさ音楽と美術って分ける必要ある?

    芸術の授業で一つでよくね?

    学校でさ音楽と美術って分ける必要ある?
    thnn
    thnn 2018/03/21
    それはちょっと思ってた。
  • 手話二つ、戸惑う園児 ろう学園が方針転換、保護者抗議:朝日新聞デジタル

    埼玉県立大宮ろう学園(さいたま市北区、伊藤えつ子校長)幼稚部で、事前の説明が不十分なまま手話をめぐる教育方針を大幅変更し、保護者らが県教育局に抗議するなど不信感が広がっていることがわかった。保護者らは新年度からの環境改善を求めている。 学園は幼稚部から高等部まであり、ろうや難聴の子ども約180人が通う。幼稚部(3年間)は計25人が在籍する。 これまで幼稚部は教員が9人おり、ろう者の間で自然に受け継がれてきた、日語とは違う言語体系を持つ「日手話」で園児に主に接してきた。 それが今年度、日手話を使える全教員を含む7人を異動や配置換えさせ、教員10人が着任。10人の大半はろうの幼児教育の経験が乏しく、手話も日語の単語と手の動きを1対1で対応させた「日語対応手話」を使うため、保護者によると、日手話でやり取りをしてきた園児と、新しい教員の間で意思疎通が困難になった。 登校を嫌がる、体調が

    手話二つ、戸惑う園児 ろう学園が方針転換、保護者抗議:朝日新聞デジタル
    thnn
    thnn 2018/03/21
    うーん
  • とあるNPO法人のサポーターからイケダハヤトやはあちゅうの存在が消された件 - 今日も得る物なしZ

    ONEれいほく | 高知のNPO法人 https://web.archive.org/web/20180318152034/http://onereihoku.org/ http://onereihoku.org/2165-2 https://web.archive.org/web/20180220205620/http://onereihoku.org/2165-2 何かあったのかなー? https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/document/039000394/teikan/1/%E5%AE%9A%E6%AC%BE.pdf イケハヤ理事やってんじゃん。 そういえば酒の席で女性に無理やりキスしてる写真が流出してたけどそれとは関係ないのかなー?。 矢野大地ってイケハヤの弟子だよねー。 これとは別に何かあったのかなー、よくわからないなー。 人に聞

    thnn
    thnn 2018/03/21
    あー。
  • 寿司が描かれたシャツ

    探してみたらあった! ものすごく欲しい!すんごい欲しい! なので!次買うシャツはこれにして部屋着にするぜ! あぁー寿司は最高だぜ! 寿司万歳だ。 今度こそ土曜日にいに行くぜええ!

    寿司が描かれたシャツ
    thnn
    thnn 2018/03/21
    🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣
  • 漫画家の田中圭一氏のデマツイート「民主党政権のころ...」が大拡散中の件 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    漫画家の田中圭一氏のデマツイート「民主党政権のころ...」が大拡散中の件 - NAVER まとめ
    thnn
    thnn 2018/03/21
    はぁとふる売国奴だから…。