タグ

2008年8月11日のブックマーク (3件)

  • 山陰中央新報 - 平和を創る 自衛隊不要、国民に税使え

    弁護士 高野孝治 大きな気象変動が迫り、世界には九億人もの飢餓人口がいる。日には生活保護水準に達しない勤労者が千百万人もおり、国は巨大な財政赤字を抱え、年金支払いすら困難な状態にある。 そこで、今こそ自衛隊を解散し、災害救助隊を創(つく)るべきだと、わたしは考える。 災害救助隊は、国内はもとより外国の災害にも対応する、平和的な専門部隊だ。建造物と環境を破壊し、人々を殺傷する爆弾・ミサイル・軍艦・戦闘機などを捨てて、糧と医療、輸送などの災害救助に必要なものを完備し、災害に苦しんでいる人々を救助するのだ。 そうすれば、どんなにか国内外の人々に喜ばれるか。日人はいい人たちだ、日は良い国だと、称賛され感謝されることだろう。日と仲よくしたいという人々は増えても、日を敵国とする人々は少なくなるだろう。当の安全保障とは、そんなものでしょう。 大切なことは、人々が平和な環境で安心し

    thor_kuga
    thor_kuga 2008/08/11
    弁護士なら人間が些細なことでも争う生き物だと知ってそうだが.
  • 玉川大学「eR@sers」、ロボカップ2008蘇州世界大会で優勝~日本チームとして初の@Homeリーグ制覇

    玉川大学「eR@sers」、ロボカップ2008蘇州世界大会で優勝 ~日チームとして初の@Homeリーグ制覇 2008年8月7日、玉川大学・ロボット工房にて、「ロボカップ2008蘇州世界大会(7月14日~20日)」の@Homeリーグで優勝した、玉川大学、電気通信大学、独立行政法人情報通信研究機構(NICT)、株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)の合同チーム「eR@sers」の優勝報告会が開催された。@Homeリーグで日勢が優勝したのは初めて。大会で披露した競技のデモを交えながら、競技の概要や苦労のポイントを解説していた。 @Homeリーグは、2006年のブレーメン世界大会でエキシビジョンマッチとして初めて行なわれた競技で、家庭内で人間とともに活動するロボット技術を課題としてリーグで、リビングやキッチンを模したフィールドで行なわれる。日では2008年のジャパンオープン沼津で初の競

    thor_kuga
    thor_kuga 2008/08/11
    新たな強豪あらわる.玉川大学って脳関係だとかなり優秀って聞いたんだけど,これを機にもっと名前が広まるといいな.
  • 星野ジャパン人気に見る「偏狭ナショナリズム」という脅威

    1938年鳥取市生まれ。講談社、文芸春秋の週刊誌記者を経て、フリーランスのスポーツジャーナリスト。スポーツを社会的視点からとらえた批評をてがける。市民の立場からメディアを研究する「メディア総合研究所」会員。フェリス女学院大学非常勤講師。著書「スポーツを殺すもの」(花伝社)、「巨人帝国崩壊」(花伝社)、「日の丸とオリンピック」(文芸春秋)など。 だれが「スポーツ」を殺すのか ~暴走するスポーツバブルの裏側~ 底の浅いスポーツ報道に高騰する放映権料、エージェントの暗躍やスポンサーと協会の利害関係、そしてスポーツを利用する政治家まで。スポーツは純粋な「競技」から、完全に「ビジネス」と化した。スポーツを殺したのは一体誰なのか。暴走するスポーツバブルの裏側を検証する。 バックナンバー一覧 63年目の8月15日を北京で迎える576人の日選手団のなかで、かつて日が植民地支配や侵略戦争中国民衆に甚大

    thor_kuga
    thor_kuga 2008/08/11
    釣りでしょ?じゃないと立派な経済誌でこんなアホなこと書けませんよねえ.