2016年8月3日のブックマーク (6件)

  • 配達先の妻と不倫 相手の夫に蹴られけが 夫に傷害容疑:朝日新聞デジタル

    福岡県警粕屋署は2日、福岡県粕屋町の男(38)を傷害や器物損壊などの疑いで逮捕し、発表した。 署によると、男は7月26日午後8時ごろ、同町の男性(30)をゴルフ練習場の駐車場に呼び出し、「100万円払うか、ここでお前の携帯電話を壊すか選べ」とすごみ、金づちで男性の携帯電話をたたき壊した上、男性の右足を数回蹴ってけがをさせるなどした疑いがある。男は容疑を認めているという。 男性は生協の配達員で、男の自宅も担当。配達を通じて男のと知り合い、不倫関係になったという。(鈴木峻)

    配達先の妻と不倫 相手の夫に蹴られけが 夫に傷害容疑:朝日新聞デジタル
    tick2tack
    tick2tack 2016/08/03
    人気コメが「妻は無傷」。たぶん書いてる人も別問題扱いだとは分かってるんだろうけど
  • 女子をグラウンドに立たせられない理由/デイリースポーツ online

    女子をグラウンドに立たせられない理由 3枚 近年、女子部員の数は増えてきた。女子プロ野球も発足し、硬式野球に取り組む土壌は確実に形成されてきた。今回、大分の女子マネジャーがグラウンドで練習補助を行い、大会関係者に制止された一件。日高野連は安全面の配慮と説明したが、その裁定に納得できる部分はある。 それは硬球が一歩間違えば生命を奪う“凶器”となりえるから。高校時代、チームメートが練習試合で右目に打球を受け、視力が著しく低下した。一塁手で左打者が痛烈に引っ張った打球が捕球目前でイレギュラーしたことが原因だった。すぐに救急搬送され、処置を受けたが、チームメートは野球をあきらめざるを得なかった。 過去には打撃投手が痛烈なピッチャーライナーを受け、帰らぬ人となったケースもある。日高野連はその都度、ヘッドギアや打撃投手用の防具を導入するよう推奨してきた。打球速度を抑えるために、バットの重量を900

    女子をグラウンドに立たせられない理由/デイリースポーツ online
    tick2tack
    tick2tack 2016/08/03
    ブコメでのツッコミが多方面にわたってて面白い
  • 映画観てるときとかの「あ…この作品はこう観れば良いんだ」って分かる時

    例えばマッドマックスとか観てる所に 突如としてドゥーフワゴンが出てきてドンガドンガしだした時とか。 なんかこう、「この作品は!こう感じろ!!!」みたいな、ものが、強烈にハートに突き刺さってくる瞬間が!こう好きなんですよ。 マッドマックスはわかりやすい例だけど、 他にも、じわじわと作品の空気に触れていくにつれて理解が深まっていって 「ああ…今この作品の空気すっげぇ肌で感じてる…馴染む…実に馴染むぞ!!」みたいになる作品とかもあるのね、バグダッド・カフェみたいな。 なんてーかこう、感動できる映画、面白い映画が良いのは当たり前なんだけども、 「感動するためにはその作品に対してどう向き合えば良いのかが解るとき」ってのが、こう良いんだよ。

    映画観てるときとかの「あ…この作品はこう観れば良いんだ」って分かる時
    tick2tack
    tick2tack 2016/08/03
    テーマがストーリーを理解するためのガイドになったりするように、どう楽しむかを示すガイドとなるものがあったりするのかな
  • ワナビの中で一人称視点の評価が異常に低いのはなぜか

    ラノベをあまり評価しない人にたちの発言を見ていると 「ライトノベルは一人称ばかり」 「一人称は低レベル」 というようなよくわからない発言をしばしば見る。 なんだかわからんがとにかく一人称視点に対する評価が著しく低い。 別に自分は一人称だから低レベルだとも思わないんだけど、元ネタがどこから来たのかわからない。 何か有名な評論家とかが流行らせた概念なんだろうか?

    ワナビの中で一人称視点の評価が異常に低いのはなぜか
    tick2tack
    tick2tack 2016/08/03
    へー、初心者は三人称より一人称が楽なのか。三人称一元視点ってのはどうなんだろ
  • 女子をグラウンドに立たせられない理由 感情的でなく、建設的な議論を (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    近年、女子部員の数は増えてきた。女子プロ野球も発足し、硬式野球に取り組む土壌は確実に形成されてきた。今回、大分の女子マネジャーがグラウンドで練習補助を行い、大会関係者に制止された一件。日高野連は安全面の配慮と説明したが、その裁定に納得できる部分はある。 【写真】ユニホーム姿で髪をかきあげる…表情は普通の女子高生  それは硬球が一歩間違えば生命を奪う“凶器”となりえるから。高校時代、チームメートが練習試合で右目に打球を受け、視力が著しく低下した。一塁手で左打者が痛烈に引っ張った打球が捕球目前でイレギュラーしたことが原因だった。すぐに救急搬送され、処置を受けたが、チームメートは野球をあきらめざるを得なかった。 過去には打撃投手が痛烈なピッチャーライナーを受け、帰らぬ人となったケースもある。日高野連はその都度、ヘッドギアや打撃投手用の防具を導入するよう推奨してきた。打球速度を抑えるために、

    女子をグラウンドに立たせられない理由 感情的でなく、建設的な議論を (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2016/08/03
    今まで気付いてなかった問題が立ち上がったとき、なにか現状を良しと思いたいバイアスが発生したりするのかな / 属性でなく個人の能力をみる、ということができてないということなんだろう
  • ロケット団は、ぼくたちだった。

    リリースから数日後。深夜のオフィスでの出来事。 フジロックから帰ってきた会社の先輩が、少し遅れてポケモンGOをはじめた。 既に課金しまくっていたぼくや同僚のアドバイスを「ほうほう」と聞きつつ、少しプレイして「えっ。これってストーリーないの?」と驚いていた。 小学校低学年の頃に赤緑が発売され、青、ピカチュウ、そして高学年になると金銀が出た。先輩は、そんなぼくの三つ上の年齢。子どもの頃に初期のポケモンを楽しんだ世代だ。 「スマートフォンでゲームをしたことがない」と話していたので、ポケモンというコンテンツに期待し、久々にゲームを触ったのだろうと思う。 しばらく、オフィス近くの複数のポケストップにモジュールを使い、ポケモンを捕まえ、アメをため、ポッポやビードルを進化させて経験値を積む…ということを繰り返す。 要領を得てきた先輩が、ポツリと呟いた。 「おれたちがやってること、なんかロケット団みたいだ

    ロケット団は、ぼくたちだった。
    tick2tack
    tick2tack 2016/08/03
    皆に一様に体験をさせてくれたゲームと、各人の体験に彩を与えてくれるゲームの違い。積極的にいろんな体験をするプレイヤほど楽しめるという点で、プレイヤ間に差が出てきちゃうのかね