2024年5月18日のブックマーク (3件)

  • 秘境駅に行こう!京都府~嵯峨野観光鉄道 トロッコ保津峡駅~ - 雨男が行く鉄道旅

    京都「保津峡」に佇む秘境駅。 山陰線を支えたかつての「保津峡駅」へ 渓谷を旅する鉄道旅へ出かけよう(^^) こんにちは!雨男です! 今回は京都の観光地「保津峡」に佇む もう1つの「保津峡駅」 嵯峨野観光鉄道 「トロッコ保津峡駅」を紹介します! 前回より続く、 京都「保津峡」の秘境駅を巡る鉄道旅! それでは旅のはじまりです! ●前回ブログ 秘境駅に行こう ~JR嵯峨野線「保津峡駅」~ ametetsu.com ぜひ、こちらを読んでから 今回のブログをご覧ください(^^) 秘境駅に行こう! ~嵯峨野観光鉄道 保津峡駅~ ●嵯峨野観光鉄道 「トロッコ保津峡駅」について 今回紹介する「トロッコ保津峡駅」は、 保津峡の渓谷をゆっくりと走る 「トロッコ列車」が大人気の鉄道路線、 「嵯峨野観光鉄道」の駅です! 嵯峨野観光鉄道「トロッコ保津峡駅」 嵯峨野トロッコ列車 京都に行った事がある方なら 1度は乗

    秘境駅に行こう!京都府~嵯峨野観光鉄道 トロッコ保津峡駅~ - 雨男が行く鉄道旅
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/05/18
    おはようございます  保津峡は素敵ですよね 冬に行った時はたぬきさん達雪に埋もれていました
  • 5/18 こりを癒そう「サロンパス」の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    久光製薬株式会社が制定しました。 日付は「こ(5)り いや(18)す」と読む語呂合わせからきています。 体凝っていませんか? 私は首から方にかけて、酷い時は背中まで凝ります。 リンク そして精神的に弱ってる時は首周辺の凝りが酷く、頭痛が起きます。 なのでそんな時は精神のバロメーターになっています。 湿布にもお世話になっていますね。 一番使うのは手首です。 腱鞘炎もちなんで。 最近は筋肉痛もないですしね。 運動不足なんですがね・・・。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    5/18 こりを癒そう「サロンパス」の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/05/18
    おはようございます 慢性腰痛・肩凝りなのでお世話になっています
  • 「特急ひのとり」のプレミアムシートは列車のファーストクラス! - なるおばさんの旅日記

    飛行機だったら絶対に乗れないファーストクラス…ビジネスクラスだって宝くじがあたったらレベルの私の旅行代金…(;´Д`) 旅好きといいながら、少しも特別なシートなどの記事が書けないのは「申し訳ございません」とう感じすらしてきますm(_ _"m) だけど、これなら乗れちゃいそう!そして現実味がある破格のお値段! ↑ 車両自体も赤色で素敵(#^^#) ということでご紹介したいのが「特急ひのとり」のプレミアムシートです(#^^#) 大阪の難波から近鉄名古屋駅間で運行している列車で、最速2時間5分の旅になります。 ↑ https://www.kintetsu.co.jp/senden/hinotori/より引用させていただきました 上質なレザー感が堪りませんね! 横には2シートと1シートの3列で、広々とした空間が広がっています。 ↑ https://www.kintetsu.co.jp/senden

    「特急ひのとり」のプレミアムシートは列車のファーストクラス! - なるおばさんの旅日記
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/05/18
    おはようございます ひのとりは最高ですよ😁