2024年7月15日のブックマーク (5件)

  • ちょっと「為になる」鉄道クイズ① - 雨男が行く鉄道旅

    こんにちは!雨男です! いつも「雨男が行く鉄道旅」を 読んでくださりありがとうございます(^^) 突然ですが、 今回は鉄道にちなんだ「クイズ」を 皆さんに遊んでいただこうと思います!! 鉄道を知らない方でも楽しめるような 「鉄道クイズ」を用意してるので ご安心ください(^^) それでは題に入る前にまずは、 こちらの問題に挑戦してみましょう! スクロールし過ぎると答えが見えるかも しれませんので気を付けてくださいね! 問題 島根県にあるユニークな駅名「マジ駅」、 漢字にするとどう書くでしょうか? A.間路 B.馬路 C.真路 D.万路 分かりましたか?? 正解は、 「B.馬路」です! 「馬路駅」は島根県大田市にある JR山陰線の駅です! というような感じで 鉄道クイズを出題していきます! それでは、明日使えるかもしれない ちょっと「為になる」鉄道クイズを どうぞお楽しみください(^^)

    ちょっと「為になる」鉄道クイズ① - 雨男が行く鉄道旅
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/07/15
    鉄道が大好きでしょうでした😁
  • 業務スーパー行ってきた!ビールと素麺が安い! - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    久しぶりの ケチな日常生活ネタを。 片道3km位を歩いて、業務スーパーに行ってきました。 ノースフェイスの ヒューズボックス背負って、 ビールが12ほか 入るだけ買って・笑 サントリーが安いのは 企業努力なんでしょうか? 昭和56年頃 鉄道の寮で、非番で仲間と飲んだのが、 サッポロジャイアンツという、2L瓶で千円という、 「安いね~」と好んで飲んでいたのだが、 今、500ccあたり 200円せず(税抜き)安いね〜 ビールを飲み続けて 40数年!ビックリです。 そして夏は素麺が、火をつかう時間が最短でヨシ! 私、麺が好きなのですが、 ウドンや蕎麦は 夏は熱く 家族に嫌な顔をさせるので、 40年前、国鉄職員の頃 メシを作ってた時、 1人200gのウドン代を、調味料も入れて 100円とったのですが、 今、国産そうめん 185円って 800gだぞ! ウドンが名物の県産なのだけど、けっこう重いし、

    業務スーパー行ってきた!ビールと素麺が安い! - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/07/15
    我が家もリュックで買い物行きます
  • トランプ 元米大統領 銃撃事件! - 旅するCrosscub

    トランプ 元米大統領、銃撃事件発生! 2024年7月13日、アメリカトランプ元米大統領が銃撃を受けました。 トランプ元米大統領人は、右の耳の怪我で済みましたが、集会に参加していた1人が死亡、2人が重傷だと報道がありました。 ↓ 引用元は、こちら。 www3.nhk.or.jp 日で起きた銃撃事件 一昨年は、日でも同じ銃撃事件が起きました。 2022年7月8日 11時31分 安倍晋三 元内閣総理大臣が、奈良県奈良市の近鉄 大和西大寺駅北口前で選挙演説中に手製銃で銃撃され、死亡してしまいました。 この銃撃事件も衝撃でした。 銃社会ではない日で起きた銃撃事件。 銃はお手製だったので至近距離からでした。 日のSPは、日で襲撃されるなんてことは非現実的だと思っていたのでしょうね、残念ながら安部 元内閣総理大臣を守ることは出来ませんでした。 トランプ 元米大統領の場合は、シークレットサー

    トランプ 元米大統領 銃撃事件! - 旅するCrosscub
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/07/15
    こんにちは〜 亡くなった方は家族を守ったんですね ご冥福をお祈りします
  • 7/15 ファミコンの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    NHKより引用 1983年のこの日、任天堂から家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」が発売されました。 私が13歳の時発売されました。 でも実際に買ったのは15歳の時です。 高校入ってすぐに購入、はじめて買ったソフトは「ゲゲゲの鬼太郎」でした。 中学の時持ってたのは、金持ちの子供でした。 毎日のように友人宅に行き、交替でやっていたのを覚えています。 100人upとか。 リンク その後はスーパーファミコンですね。 それは社会人になってから買いました。 魂斗羅なんか懐かしいです。 そしてプレステへと時代は変わって行きます。 ファミコンのディスクシステムとか懐かしいですね。 うまく読み込まない時は、ROM側を「ふ~っ」と息掛けたりしてました。 40年前のソフトでも、数千円する物もあるみたいですよ! ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いしま

    7/15 ファミコンの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/07/15
    こんにちは😃 私はマリオ世代ですね なのでUSJがハマります
  • 秘境駅に行こう!~群馬県 土合駅~ - 雨男が行く鉄道旅

    群馬県が全国に誇る最強の秘境駅。 「日一のもぐら駅」の世界へ 列車に乗って旅に出かけましょう! こんにちは!雨男です! いつも「雨男が行く鉄道旅」を 読んでくださりありがとうございます! 読者の皆さん、大変お待たせしました! ようやく群馬県「鉄道旅」の続きを 投稿することができます(^^) 今回は、 観光ガイドブック等でも度々紹介される JR上越線「土合駅」を紹介します! 不思議な不思議な地下の世界と、 自然溢れる国境のホームへ それでは秘境駅の世界をお楽しみ下さい! 秘境駅に行こう! ~群馬県 土合駅~ ●土合駅について 今回紹介する「土合駅」は 「群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽」に 所在するJR上越線の駅です! 以前に紹介した 「湯檜曽駅」のお隣の駅となります! かつての難所であった 「上越国境」の険しい山間部に 土合駅が開業したのは1936年です! 上越線「水上ー越後湯沢」間の開業よ

    秘境駅に行こう!~群馬県 土合駅~ - 雨男が行く鉄道旅
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/07/15
    おはようございます😃 土合駅の階段〜 地獄でしょうがチャレンジしたくなりますね