2024年11月9日のブックマーク (5件)

  • 鉄道で絶景を見に行こう!〜兵庫県 林崎松江海岸駅〜 - 雨男が行く鉄道旅

    住宅地を抜けた先に広がる名風景 関西屈指の「サンセットスポット」へ 鉄道で旅に出かけましょう! こんにちは!雨男です! いつも「雨男が行く鉄道旅」を 読んでくださりありがとうございます(^^) 今回は鉄道で行く絶景旅として 兵庫県「林崎松江海岸駅」を紹介します! 大阪駅から約1時間の場所にある 美しい「サンセットビーチ」へ、 それでは鉄道で旅に出かけましょう! 鉄道で絶景を見に行こう! 〜兵庫県 林崎松江海岸駅〜 今回紹介する林崎松江海岸駅は 「兵庫県明石市南貴崎町」に位置する 山陽電車の駅となります! 林崎松江海岸駅 6000系車両 山陽明石駅から2駅先にある、 普通列車しか停まらないこの駅を ご存知の方は少ないかと思いますが、 駅から歩くこと約10分、 「林崎松江海岸」という播磨灘に面した 大きな海水浴場があります! 明石市の観光情報によると 自然が多く残された砂浜にはウミガメが 産卵

    鉄道で絶景を見に行こう!〜兵庫県 林崎松江海岸駅〜 - 雨男が行く鉄道旅
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/11/09
    こんばんは 絶景ですね(雨男返上でよくないですか😁) 今兵庫と聞くと知事選が浮かんでしまう。。。
  • マイナ保険証ってどうなの?歯科医の廃業の一因にもなってるらしい… - なるおばさんの旅日記

    マイナ保険証が12月からって…もう登録はお済みですか? 私はまだ何もしていませんが、一応マイナンバーカードは持っています。 マイナンバーカードを持っている方の約8割が今年の8月には保険証の利用登録を完了しているというデータもあるようですがほんとかな…。 ↑ ゆくゆくは免許もなんですよね…スピード違反とかもマイナンバー出すのか…(;´Д`) たまたま私の周りに少ないだけかな…。 旅行に行く前にやらないといけないなって思いながらもまだやっていません! 事前にやっていなくても病院の受付などにある顏認証付きカードリーダーでマイナンバーカードに「保険証として登録」というボタンで出来るようなので、やるならそれで行こうと思います。 ↑ マイナンバーカードの健康保険証利用方法|厚生労働省より引用させていただきました 登録後は「診療・お薬情報など同意確認」を済ませて終わりのようなので確かに簡単です。 他にも

    マイナ保険証ってどうなの?歯科医の廃業の一因にもなってるらしい… - なるおばさんの旅日記
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/11/09
    こんばんは マイナ保険証利用しています
  • 3つの血圧計(上腕・手首)測り比べ「冬になると上がる血圧」 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    夏は上が2桁だった低血圧、寒くなり上がってきました。 どうも血圧計によって、値が違う気がして測り比べ。 まずomronの上腕式、スマホに飛ばせる一番便利なヤツ。 2回 測って、だいたい 115/80 でした。 omron 手首式、低価格で安い時だと数千円で買えますが、 腕のちょっとした位置で、測定値の変化が大きい気がします。 心臓の位置で~だいたい同じ測定値でした。 一番正確そうな プロ仕様のヤツは聴診器で 結果、どの種類の血圧計も だいたい同じでした(当たり前?) 自宅で誤差なく測りやすいのは 上腕式 オムロン上腕式血圧計 HCR-7502T オムロン(OMRON) Amazon いつでもどこでも手軽~4千円くらいで買えます(手首式) ただし 心臓の位置をしっかり合わせて 測るようにします。 オムロン 手首式血圧計 HEM-6164 ホワイト オムロン(OMRON) Amazon 日常の

    3つの血圧計(上腕・手首)測り比べ「冬になると上がる血圧」 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/11/09
    こんばんは そうなんです冬場は血圧上がるんです😢
  • 【マリーナベイを一望できる5つ星ホテル「マンダリンオリエンタルシンガポール」での宿泊を妄想!】自宅でゆったりYouTubeで「上質な癒しのシンガポール旅」気分?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ「マーライオンとシンガポールのビル群」 突然ですが、 YouTubeで旅行を味わっている気分にさせてくれるYouTubeを見つけました。 行先はシンガポール! 宿泊はマリーナベイを一望できる最高な立地の5つ星ホテル「マンダリンオリエンタルシンガポール」! 大人の気分を満喫させてくれる上質で癒しの旅! 画像は主観で! 音はBGMのみ! シンガポールで上質なラグジュアリーホテル ゆっくり妄想旅を味わうには最適です(´▽`) その動画がこちら! 【ホテル宿泊記】マンダリンオリエンタルシンガポールに宿泊したので詳細レビューします 【MANDARIN ORIENTAL SINGAPORE】 youtu.be

    【マリーナベイを一望できる5つ星ホテル「マンダリンオリエンタルシンガポール」での宿泊を妄想!】自宅でゆったりYouTubeで「上質な癒しのシンガポール旅」気分?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/11/09
    こんばんは ここ泊まったかも?
  • まんぷくからの~国会議事堂見学(^^)/ - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 まんぷくからの~国会議事堂見学(^^)/ 前回のブログより haretokidokiyuki.com 初めての国会議事堂見学! の前に(;'∀')!! あふ堂に行く前に皇居が近くだったのでちょっとだけお散歩に。 すると、なんと馬車が(;・∀・) 後で友達が調べてくれたんですが 信任状捧呈式 www.kunaicho.go.jp 新任の外国の特命全権大使が信任状を天皇陛下に捧呈する儀式だそうです。 (ドイツ韓国の新任駐日大使の信任状捧呈式があったようです) たまたま遭遇した私たちはテンション上がりまくりで、周りの外国人観光客と同じように撮影しまくってました(笑) そして午後から初めての国会議事堂見学! この日は選挙の翌日でもしかしたら、わさわさで入れないかもと思っていましたが大丈夫でした。 今回は参議院の見学です。 代表の人が受付、身分証明等確認を済ませてか

    まんぷくからの~国会議事堂見学(^^)/ - 晴れ時々コジコジ blog
    tijimi1962
    tijimi1962 2024/11/09
    こんばんは 中学校の修学旅行で行ったかも? まだディズニーランドもなかったから(笑)