タグ

ねとらぼと詐欺に関するtikuwa_oreのブックマーク (4)

  • 50万円で「キャンセル不可」も 詐欺まがい横行の「PS5」高額出品問題、Amazonは「常時モニタリングをしている」

    プレイステーション 5の予約開始に伴って、Amazon.co.jpなどで高額出品が相次ぎ、問題視されていた件で、編集部がアマゾンジャパンに問い合わせたところ、現在は当該の出品についてはキャンセル可能となっており、利用者には順次連絡をとっているとの回答がありました。また、記事執筆時点では高額の出品は全て消え、どのモデルも「在庫なし」の状態となっています。 18日18時時点ではいずれも「在庫なし」に アマゾンジャパンによると、こうした価格は出品者(販売事業者)側が設定するものですが、Amazon.co.jpでは利用者にとって「お求めやすい価格」で出品するよう規約を設けており、違反している出品については常時モニタリングを行い、出品取り下げなどの対応をとっているとのことでした。 PS5の予約は9月18日の10時から各店舗で一斉にスタート。Amazon.co.jpでも10時すぎごろから予約可能な状態

    50万円で「キャンセル不可」も 詐欺まがい横行の「PS5」高額出品問題、Amazonは「常時モニタリングをしている」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/09/18
    いい加減、「マケブレを表示しない」「希望小売価格より高額の商品を表示しない」オプションが欲しい。
  • ドコモ口座、連携銀行全て(35行)での新規登録受付を停止に 被害者には補償対応も

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 電子マネーサービス「ドコモ口座」を利用した不正利用が相次いでいる件で、NTTドコモは9月10日より、同サービスと連携する銀行全て(35行)で、当面の間新規登録を停止すると発表しました。 ドコモ口座への銀行口座の新規登録における対策強化について ドコモ口座を巡ってはっては8日までに、「ドコモ口座から身に覚えのない引き落としがあった」といった被害が相次いで報告され話題に。銀行側でもドコモ口座への振り込みサービスを停止するなど対応していました。 今回の不正利用は、不正ログイン方法の1つ「リバースブルートフォース攻撃」による可能性が指摘されており、ドコモ口座を使ったことがない人でも被害の対象になり得るため注意が必要です。 同社によると、今後の新規登録再開については、オンライン人確認システム(eKYC)による人確認などの対策を講じた上で再

    ドコモ口座、連携銀行全て(35行)での新規登録受付を停止に 被害者には補償対応も
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/09/10
    やっと停止したのか。この件、どう考えても口座開設の敷居を下げたドコモが一番の問題。もちろん詐欺をした連中が一番悪いのは当たり前の話とした上でだけど、判明してすぐ停止して調査しなかったのは完全ギルティ。
  • 2週間待っても商品届かず連絡もなし Amazonで多発中の「マーケットプレイス詐欺」問題、被害者に聞いた

    Amazon.co.jpで現在横行している「マーケットプレイス詐欺」問題(関連記事)で、編集部では実際に詐欺に遭ったという人に詳しくお話をうかがいました。 Amazonマーケットプレイスとは、Amazon以外の出品者がAmazon上で商品を販売できるサービスのこと。ところがこの仕組みを悪用し、通常ではあり得ないほどの低価格で人気商品を出品し、納品期日になっても商品を届けない悪徳業者が現在、多数確認されています。商品が届かなかった場合、Amazon側で代金を補償してくれる制度(Amazonマーケットプレイス保証)もありますが、氏名や住所といった個人情報は相手側に渡ってしまうため、個人情報収取が目的ではないかとの指摘もあがっています。 Amazonマーケットプレイス。出品用アカウントを作ることで、誰でもAmazonで商品販売が可能になります 今回取材したのは、AmazonマーケットプレイスでI

    2週間待っても商品届かず連絡もなし Amazonで多発中の「マーケットプレイス詐欺」問題、被害者に聞いた
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/04/26
    このHDDしょっちゅう買ってるから、気をつけよ。危ない危ない。でも正直な話、余りにも低価格すぎて怪しさしかないよなあ。7000円くらいなら頑張ってるのかなって思うけど、700円はないわ。
  • 「五輪の入場券を300万円で申し込みましたね?」 「オリンピック財団」名乗る架空団体に注意、消費者庁が呼びかけ

    消費者庁は、「オリンピック財団」と称して不当な金銭を請求する事業者を確認したとして、これらの団体に注意するよう呼びかけています。 調査によると、オリンピック財団を名乗る人物は「東京オリンピックの入場券を300万円でお申込みいただきましたね」と消費者宅のもとに電話してくるとのこと。申し込んでいないことを伝えても、「犯罪グループのリストにあなたの個人情報が載っている」として、リストから個人情報を削除する名目で金銭を請求してくるそうです。同様の相談は、2015年8月以降、各地の消費生活センターなどに寄せられています。 事業者たちは団体名に「オリンピック財団」のほか、日オリンピック財団、オリンピック協会、日オリンピック協会、日スポーツ協会、日スポーツセンターといった名称を使用。いずれも事業内容は「東京オリンピックのチケット販売など」と説明してきます。 具体的な事例図 上記の事業者団体は、「

    「五輪の入場券を300万円で申し込みましたね?」 「オリンピック財団」名乗る架空団体に注意、消費者庁が呼びかけ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/08/03
    以前からずっと主張しているけど、いい加減、詐欺罪を最高刑死刑まで含めての重罰化を検討すべき。ローリスクハイリターンな犯罪として規定されてる限り、絶対なくならんよ。
  • 1