タグ

2018年1月31日のブックマーク (2件)

  • 言論の自由を行使する責任

    烏賀陽氏が「匿名発言者はインターネットから一人残らず消えて良い」と発言。よくある意見にすぎない。しかし、わたしの反論1ツイートに対して、「馬鹿者の戯言」と罵倒し、即時にブロックした。 言論の自由を行使する責任、とは反論・異論と討論していく可能性を肯定していくものだと考える。twitter言論の改良のためにはこのような振舞(即時ブロック)は好ましくないとわたしは考えるが、どうだろうか?

    言論の自由を行使する責任
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/01/31
    うがやん、まだTwitterにいたんだな。実名ベースのFBでは相手してくれる人がいないんだろうな。
  • 「テレビから消えて」 さかなクン、一部ネット上の批判にショック 胸中を明かす - ねとらぼ

    東京海洋大学名誉博士/客員准教授でタレントのさかなクンが1月30日、一部ネット上であがった批判の声に言及。Facebookで胸の内を明かしました。 さかなクンFacebook かわいらしい魚のイラストや専門的な知識、さらには「ギョギョギョッ」といった擬音語を使ったハイテンショントークで知られるさかなクン。明るいキャラクターでお茶の間をにぎわせている一方、視聴者の中にはそういったさかなクンの言動に嫌悪感を示す人がいるようで、「うるさくてテレビ見ていても耳障り」「擬音ばっかりでうるさくてみてれない」「不愉快すぎてもうほんとお願いだから存在自体消えてとは言わないからテレビから消えて」といった批判の声が寄せられていたといいます。 これに対しさかなクンは、「辛いですが真摯に受け止めます」とコメント。今後は、「もっと落ち着いて、頑張って生きたいと存じます」「どうか、よろしくお願い致します」と言及しまし

    「テレビから消えて」 さかなクン、一部ネット上の批判にショック 胸中を明かす - ねとらぼ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/01/31
    誰しもに受けいれられる人なんかいないんだから、気にしたら負け。/ちなみに、おかさなクンはリアルでもめちゃイイ人ですじゃぞ。