タグ

2021年1月20日のブックマーク (9件)

  • 米、中国がウイグル人「ジェノサイド」と認定

    マイク・ポンペオ米国務長官(2021年1月12日撮影)。(c)Andrew Harnik / POOL / AFP 【1月20日 AFP】米政府は19日、中国政府がウイグル人などのイスラム教徒系少数民族に対しジェノサイド(大量虐殺)を行っていると認定した。 マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官は任期最終日に出した声明で、中国政府による少数民族の大量収容をめぐり、同国への圧力を大幅に強化。「このジェノサイドは続いており、私たちは中国の一党制国家によるウイグル人撲滅に向けた体系的試みを目にしている」と言明し、「私たちは黙っていない。中国共産党が自国民に対しジェノサイドと人道に対する罪を犯すことを容認されれば、そう遠くない将来、自信をつけた同党が自由世界に対してどんなことに及ぶかを想像してみてほしい」と述べた。 ポンペオ氏はこれまで中国批判を繰り返してきたが、ウイグル人に対するジ

    米、中国がウイグル人「ジェノサイド」と認定
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/20
    今更というかやっとというかこれまでホント何してたんだろ感しかない。とりあえず、国連から中国の影響を遠ざけるところから始めないと、表明だけで実質何にもならんよね。今日もウィグル人の人権は奪われてるのに。
  • 発生からパンデミックまで、WHOの新型コロナ対応 時系列で振り返る

    世界保健機関のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長(2020年2月28日撮影)。(c)FABRICE COFFRINI / AFP 【4月16日 AFP】世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)対応をめぐっては、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が対応を誤ったと非難し、資金拠出を停止するよう政権に指示したと発表している。中国で最初の症例が報告されてからのWHOの対応について、以下に時系列でまとめた。 ■中国で初の感染者 2019年12月31日、中国はWHOに対し、湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)市で「原因不明の」肺炎のクラスター(感染者の集団)が確認されたと報告。44人のうち11人が「重症」で、残り33人の容体は安定していた。 2020年1月1日、WHOは原因不明の肺炎の流行への有事対応として、危機対応グループを立ち上げた。

    発生からパンデミックまで、WHOの新型コロナ対応 時系列で振り返る
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/20
    よいまとめ。初期から「原因不明で感染速度も速い未知の感染症」である事はハッキリしてたにも関わらず、中国への配慮でパンデミック扱いどころか最も楽観的発想で対処した事実は絶対忘れないからな。
  • 飲食店のレジで「お金払ったのになんでお礼言うの?」と疑問に思うお子さんへお母さんが適切な回答をしていた「とても大切なこと」

    園山タカスケ @T_SONOYAMA そば屋で見かけた母娘連れ。レジで「ありがとう」と言った母親に「お金払ったのになんでお礼言うの?」と問う5歳位の娘に「おそば美味しかった?」「うん」「お金はおそば代に払ったけど、それとは別に美味しいおそばを作ってくれてありがとう、ってお礼を言ったの」という母親の説明が素敵でねえ。 2021-01-19 22:23:59

    飲食店のレジで「お金払ったのになんでお礼言うの?」と疑問に思うお子さんへお母さんが適切な回答をしていた「とても大切なこと」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/20
    「店に金を払ってやってる私(客)」という考え方をしているナチュラルボーンクズは、店や店員を「私(客)の奴隷」と捉えてる神様病バカなので、若いうちからの教育・是正は非常に大切。
  • 悠木碧、「シンフォギア」立花響を“ケモ化”したイラストに反響 原作者も新たな扉を開かれ思わず絶唱

    声優の悠木碧さんが1月18日にTwitterを更新。声を担当したテレビアニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」の立花響を“ケモ化”した自作イラストを公開しています。……ってか、うまっ。 悠木碧さん(画像は日コロムビア 悠木碧プロフィールページから) 悠木さんは「メカともふもふの組み合わせって相乗効果∞な気がしたので立花響をケモ化してみた」とコメントしながらイラストを公開。キツネっぽくてモッフモフの姿はかわいいだけでなくどこか色気も感じさせます。これが相乗効果か。 立花響(画像はテレビアニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」公式サイトから) 同作ファンとケモナーのハートを同時に射抜くイラストに対して、「性癖×性癖です」「さすがの画力です!」「モフモフになってかわいさ10倍マシですよ!」「自ら自キャラをケモ化する神が降臨した!」「これが公式のケモノギアか」「擬獣化需要ありまくりです」「演じてる人からの

    悠木碧、「シンフォギア」立花響を“ケモ化”したイラストに反響 原作者も新たな扉を開かれ思わず絶唱
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/20
    本業の演技も歌も上手ければ、絵まで上手いのか。無敵かよ!
  • 属性と魔法少女と戦隊とかの話

    属性ロボとかロボ×魔法少女っていったコンテンツが少ないという増田。 確かに? 単純に、子供の理解力に依存してると思う。それか大人が子供を見くびっているか。 ニチアサの代表的な感じの番組でいえば、sp戦隊、プリキュア、ライダーの3つ。 昭和ライダーでもsp1は、属性攻撃持ってた。逆に言えば、あれぐらいが限界(と大人が思っていた) もうひとつ。ライダーは単体。複数属性持って、敵によって技を使い分ける、というので死に技は放送回ごとに生まれても死にキャラが出ない。 戦隊、プリキュは、複数なので、その回の敵に属性的な弱点があったりしたら、役に立たない人が出て来てしまう。 なんせ、アンパンチ卒業後に見るバトル系番組が、無属性でやってるので、その延長の、ロボットアニメも属性が軽視される方向性。 その先のアニメとかカードゲームで、属性のすばらしさを体験せよって、ひょっとしたら玩具メーカーでも考えているのか

    属性と魔法少女と戦隊とかの話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/20
    「ロボ×魔法少女」は、ストパンやあれの亜流系が該当するのでは。属性ロボは玩具だとそこそこあるんだけどな。爆丸とかモロにそうだし。
  • 鼻出しマスク受験「眼鏡が曇るから」 釈放男性、トイレにこもった訳は - 毎日新聞

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/20
    最初から対策しとけやとしか。つか、曇り止めしてなくても、室温と馴染めばそのうち曇らなくなるハズだが。
  • コロナ対応「初期段階でいくつもの重大失敗犯した」WHO独立委 | NHKニュース

    新型コロナウイルスについて、WHO=世界保健機関や各国の対応を検証している独立委員会は「国際社会や各国は初期の段階でいくつもの重大な失敗を犯した」と指摘し名指しはしなかったものの、中国をはじめ各国とWHOの対応に、問題があったという認識を示しました。 そのうえで、パンデミックへの対応には、WHOの改革が必要だと指摘しました。 WHOが設置した独立委員会は、WHOや各国の対応を検証し、今後の感染症対策への教訓を得るために設置され、去年9月から活動しています。 独立委員会は、先に公表した中間報告で、感染拡大の初期段階で中国の対応に遅れがあったと指摘したうえで、WHOが「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の宣言を去年の1月30日まで出さなかったことを疑問視し、ほとんどの国が宣言の出された後も必要な措置をとらなかったと指摘しました。 委員会の共同議長を務めるニュージーランドのクラーク元首相ら

    コロナ対応「初期段階でいくつもの重大失敗犯した」WHO独立委 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/20
    国連の動きも同じだが、初動で人権問題を前提に中国擁護を徹底した事自体が不自然だったものな。そのせいでアホなウヨ層が無駄に騒いで余計に現場が疲弊し、その間に感染が拡大してしまった。
  • 総理官邸が陥っている「認知バイアス」が国民の命を危険にさらす|香山リカ

    今年はじめての投稿です。年もどうぞよろしくお願いします。 最近「あっ」と2回続けて声をあげることがあったので、今回はそれについて書きます。総理や総理官邸が深刻な「確証バイアス」という認知のゆがみを起こしているのではないか、というあまり楽しくないお話です。 1度目は14日、いつもの木曜朝の習慣でコンビニで『週刊文春』といっしょに買った『週刊新潮』(1月21日号)を開き、冒頭近くの「『医療崩壊していない!』ーー『神の手』外科医が訴える『コロナの真実』」という特集タイトルを見たときでした。ちょうどその直前、非常勤で行っている某大病院で、コロナの直接的、間接的な影響で満床が続き、緊急手術が必要な患者さんも受け入れられない、という話を聴いたばかりだったからです。「ああ、医療崩壊はもうジワジワ起きてるな」と思いました。 なぜ「医療崩壊していない!」のか。ページをくくると、東京慈恵会医科大学の大木隆生

    総理官邸が陥っている「認知バイアス」が国民の命を危険にさらす|香山リカ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/20
    内容は同意だが、一方でただの自己紹介。この人、過去にTwitterで暴言吐き散らした時は「垢乗っ取られた」と主張したが、後に「誤作動でDMの下書きが誤ってツイートされた」とゲロった経緯があるので皆覚えておこう。
  • 共通テスト:鼻出しマスク失格受験生に追試の場を!(19日編集部追記) --- 奥野 淳也

    ※編集部1月19日午後追記:午後3時過ぎのNHKニュースによると、記事の執筆者が、人プロフィールにも記載されたピーチ航空事件において、機長らの指示に従わずに旅客機の運航を妨げた威力業務妨害などの疑いで大阪府警に逮捕されたことが判明しました。編集部として、これを重く受け止め、同容疑者が「マスパセ」としての主張を記載した昨年12月13日の記事を取り下げます。 ※編集部1月19日午前追記:19日の報道で、記事が取り上げた受験生(49歳)が不退去容疑で警視庁に現行犯逮捕されていたことが判明しました。文中に言及のある通り、文執筆時には知り得なかった情報であり、記事執筆の前提条件が変わっていることにご留意ください。 大学入試共通テストで、マスク着用問題による不正行為失格が発生した。 受験生の人生をかけた入試の場で、運営者側のマスク要請による理不尽な不正認定が行われたことは極めて遺憾である。大

    共通テスト:鼻出しマスク失格受験生に追試の場を!(19日編集部追記) --- 奥野 淳也
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/01/20
    記事の内容は狂人の戯言でしかないが、追記を付与して記事を削除しないのは良い事。消せば増えるの法則はもっと周知されるべき。というか、筆者が例のマスク拒否男お前かよって云うw