タグ

2013年9月10日のブックマーク (2件)

  • 五輪招致反対派の落胆と祝福:日経ビジネスオンライン

    やっかいな原稿になってしまった。 書きにくい理由は、私自身が五輪招致に反対だったからということもあるが、それ以上に、東京の五輪招致活動は失敗に終わるものと決めてかかっていたからだ。 招致成功の可能性をゼロと踏んでいた以上、当然、私の脳内には、失敗を前提とした予定稿が着々と出来上がりつつあった。 そんなわけなので、9月8日の朝、パソコンを立ち上げて、東京招致の結果を確認した瞬間に、私のシステムは、フリーズした。 リセットと再起動には、4時間ほどの時間を要した。 具体的に言うと、午前7時に結果を確認した後、私はそのまま11時までふてくされて二度寝をしたのでした。 ある年齢を超えると、願望と予測の境界が曖昧になる。今回は、そのことを思い知らされた。 単純な賛否について言うなら、私は、百パーセントの反対論者だったわけではない。いくつか、反対する理由をかかえていたということで、比率で言うなら、反対7

    五輪招致反対派の落胆と祝福:日経ビジネスオンライン
    tila16
    tila16 2013/09/10
    願望と現実、願望と言葉、そして夢とは。
  • スマホとともに着実に浸透する「2chまとめ」に危機感を覚える件 : まだ仮想通貨持ってないの?

    2chまとめ」の市民権の獲得っぷりがすごいです。 女子高生もダウンロードしている 「激カワJKに聞いたイマドキマストな神アプリ5選」という記事によれば、2chまとめ閲覧アプリを女子高生が利用しているそうで。 ここで意外なアプリが登場した! 僕らが高校生だった時は、まだアングラのイメージがあった2chも、今では表世界でも市民権を得たということか。 使い方は主に2つだという。 1つ目は、ワイドショー系のニュース速報を見ての情報収集と、 2つ目は、暇な時間にちょっとした小ネタを見つけるため。 激カワJKに聞いたイマドキマストな神アプリ5選 | Hatch - Part 2 2chというのは、ぼくらが若かりし頃は「Jane」のような専用ブラウザをPCにインストールして読む、マニアックなサイトでした。それがいまでは、女子高生が普通に使っているわけですね。「まとめサイト」の台頭と、高機能なスマホの普

    スマホとともに着実に浸透する「2chまとめ」に危機感を覚える件 : まだ仮想通貨持ってないの?
    tila16
    tila16 2013/09/10