タグ

VMwareに関するtimeのブックマーク (4)

  • VMware Toolsがオープンソースに | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    VMwareは11日(米国時間)、仮想化ソフト用コンポーネントVMware Toolsのソースコードを公開、Open Virtual Machine Toolsプロジェクトの一部としてオープンソースモデルのもと開発を進めると発表した。適用されるライセンスはGNU GPLv2、ユーザは再配布を含め自由に利用できる。 公開されたソースコードは、VMware Toolsと総称されるゲストOS支援プログラム。提供されるソースコードパッケージは、Linux用カーネルモジュールと、VMwareがサポートするUNIX系OSで動作するユーザスペース上で動作するプログラム群で構成され、VMware Toolsを構成するプログラムの大半が含まれる。バイナリパッケージは提供されず、Linuxディストリビューションに同梱される形での再配布が想定されている。 VMwareは現在、ソースコードを公開する方法でシェ

  • act2.com Mac を再起動することなく Windows を実行する仮想化ソフトウェア『VMware Fusion』 販売開始のお知らせ

    time
    time 2007/08/22
  • VMware、仮想マシン規格を無償公開 | スラド

    ヴァーチャルなのでAC曰く、"Enterprise watchの記事によれば、VMware社は自社製品であるVMwareの、仮想マシン環境の定義とフォーマット設定に使用されるディスクフォーマットの規格を無償で公開すると発表した(プレスリリース、フォーマットの概要、詳細についてはE-mailでの問合せによる)。家記事でも取り上げられている。ライセンスは GPLのようなオープンソースライセンスでの提供を行うようだ。 VMplayerの無償提供、VMware GSX Serverの無償化 (VMware Server Beta の無償公開) といった無償化による仮想化市場の拡大が、フォーマット公開によってより大きくなることを期待しているのであろう。また、プレスリリースでは仮想マシン技術の応用への期待 (例えば、SymantecではNetBackupの効率化を挙げている) を幾つかの会社の幹部ク

  • VMwareによるディスク・フォーマットの公開 - SourceForge.JP Magazine

    VMwareは、同社の有する市場の優越性を今後も維持すべく、新たな一手を打ち出すとのことだ。日アナウンスされたのは、VMwareのバーチャル・マシン・ディスク・フォーマットの仕様を公開して、自社以外のベンダ製品での使用を認めるというニュースである。 より正確を期すならば、今回のVMwareの動きは、ディスク・フォーマットを何らかのオープンソース・ライセンス下で公開するというものではなく、ライセンスに関するいかなる条件も課さないということになる。VMware開発部のシニア・ディレクターでISV製品を担当するDan Chu氏によると、同社が声明するのは「皆様に満足して頂ける約束」だとのことであり、このフォーマットの使用に関しては開発者に対して何らのライセンス条項も要求することはないという。「弊社の試みは、それだけではありません。(同フォーマットを使用するにあたっては)特定のオープンソース・ラ

  • 1