2020年3月10日のブックマーク (1件)

  • 【米国株】SPYDは高配当ETFの中で暴落時に最弱!3つの理由とは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    米国株高配当ETFとして日人米国株投資家には最も人気があるSPYDですが、今回の暴落によって弱点がさらけ出されてしまいました。SPYDは他の代表的な高配当ETFであるVYMが-7.7%, HDVが-7.8%に対してSPYDは-10.8%と他よりも3%も大きく下落しました。 S&P500はちなみに-7.6%だったのでS&P500よりももちろん弱いです。 これは何故なんでしょう?セクター比率がという人もいるかもしれませんが、そんな簡単な理由ではないです。今回の暴落で特にダメージが酷いのがエネルギーと金融です。その組入れ比率をSPYDとVYMとHDVで比較するとわかります。 この記事の目的はSPYDは駄目というわけではなく、SPYDの弱点も分かっていながら投資判断をした方がいいよという目的なので、その点はご理解お願いします。SPYDホルダーもこれから投資を検討してる人も必ず読んだ方がいいです。

    【米国株】SPYDは高配当ETFの中で暴落時に最弱!3つの理由とは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
    tingisuhan
    tingisuhan 2020/03/10
    社債に一番影響が出てますね。SPYD にも関係しているとは知りませんでした。結構値動きは大きいわけですね。参考になりました!