tintikurin23のブックマーク (36)

  • 8割以上の人、スマートフォン専用サイトの必要性を感じていないことが判明

    有限会社いろはの代表取締役兼経営コンサルタント・竹内謙礼が、「ネットで売れるもの売れないもの 増補改訂版」(日経済新聞出版社)を8月2日に発売するにあたり、楽天リサーチを活用して、スマートフォンユーザー100名に対して、アンケート調査を行った。 同調査では、スマートフォンで一般的に表示される「PCサイト」と、スマートフォンの画面の大きさに合わせて表示される「スマートフォン専用サイト」と、どちらが活用されているのかを中心に尋ねた。 まず、「スマートフォン専用サイト」と「PCサイト」、どちらが使いやすいか質問したところ、「スマートフォン専用サイト」と回答した人が39%だったのに対して、「PCサイト」と回答した人が45%と、6ポイント上回る結果となった。「特に意識はしていない」と回答した“どっちでもいい派”の人が16%いることから、6割以上の人がスマートフォン専用サイトに対して利便性を感じてい

    8割以上の人、スマートフォン専用サイトの必要性を感じていないことが判明
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/08/01
    Amazonぐらいしかまともなスマホサイトみたことないわ
  • 無印で買った315円のブックカバーが想像以上に使いやすかった - マトリョーシカ的日常

    ブックカバーが欲しかった 僕は書店で必ずカバーをつけてもらうことにしている。が傷つくと売るときの査定に響くし、やっぱりきれいにを扱いたい気持ちがあるからだ。そして一回読んだはカバーを外して、背表紙が見えるようにしている。棚に自分の気に入った背表紙がずらりと並ぶ姿は壮観だ。 しかし再読するときにまた書店のカバーを使う訳にはいかないので、長い間ブックカバーがほしいなーと思っていた。でも良いものは高いし、安いものは使いづらそうなイメージがあった。 無印良品ネットストア そこで無印良品である。先日ひさしぶりに行ってみたらなんとブックカバーが315円で売られていた。新書サイズもあってそちらは350円。茶色と黒の二種類があった。少し迷って茶色を購入。 使ってみると思いのほか質感がいい。やや紙っぽいがぺらぺらではなく、しっかりとした厚紙を触っている感覚だ。まわりと取り囲む縫い目がよりオシャレにみ

    無印で買った315円のブックカバーが想像以上に使いやすかった - マトリョーシカ的日常
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/07/22
    デニムのラベル部分を使ったとかいうやつだな。愛用してます。
  • 真夜中に目が覚めて寝苦しく室内温度は32度

    たまらず窓を開けて窓辺で天然水のミネラルウォーターを2杯飲み、キンドルに入れたYouTubeが見れるアプリで 水琴窟→渓谷→故郷の川の水中と動画巡りして水の音と川で泳いだ幼い日の記憶を呼覚まし涼を取り 、音を聴きつつ仕事をしながら朝になった。シーツを洗いアイスコーヒーを飲みながら 「今日はオフ日だから寝具洗濯しながら、家事の読もうか、オークションしようか、増田書こうか」 明日やってくる新曲のCDと冷蔵庫を心待ちにしながら考えている

    真夜中に目が覚めて寝苦しく室内温度は32度
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/07/10
    また夏がきた。猛烈にAIRを見直したくなった。
  • 外食こわい

    酒の席みたいに各人で好きに取り分けできる感じなら平気なんだけど。 怖さの原因は自分が少なこと。 残さずべよう教育の影響もあって、残すことに抵抗感があるけど残す状況を回避するのが難しい。 周りの人には前もって言っておくし、気にしないでって言ってくれるけど、自分自身の罪悪感が酷い。 体つきが貧相なので、少なことに疑問を持たれることがないのは不幸中の幸いかも。 そんな感じで、外を可能な限り避けて、自分で作ったものをべるようにしてる。 どうしても避けられないときは、メニュー見ながらべられそうなものを必死で探してる。 べたいって理由を真っ先においてメニュー選んだ記憶はしばらくない。 最近事を楽しいと感じたことがないのに気付いたら何だか悲しくなっちゃった。 少向けの店流行れ。ダイエッターにも高齢者にも合ってて良いと思うんだけどな。

    外食こわい
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/06/19
    コース料理とか困るよね。日本人的に食べきらなきゃって気になっちゃう
  • 【前編】パチンコ好きがバカな理由 一切頭を使わない運頼みの娯楽|ニュース&エンタメ情報『読めるモ』

    元パチンコ雑誌編集者のA氏はこう言う。 「今、仮に全国のパチンコ屋に爆弾が落とされて、パチンコが全部なくなって、店員と客が全員死んだとしても、日のGDPは変わらないか、むしろ上がると思います。それぐらいにこの業界はどうしようもありません。私もあまりのバカバカしさに嫌気が差して、パチンコ雑誌を辞めました」 パチンコの何が問題なのか。A氏は、まず、「ゲーム性のなさ」を挙げる。 「パチンコは極論を言えば、ハンドルをひねって自動的に玉が弾かれるのを見ているだけのゲームです。昔は『技術介入』といって多少のテクニックが必要でしたが、今はほとんど関係なくて、玉が出るかでないかは、運で決まります。パチンコ台にはハンドル以外にも『チャンスボタン』というボタンが付いているのですが、液晶画面に『押せ!』と出るから押すと画面がピカっと光って何か嬉しいというだけで、当選確率が変わるわけではないのです。今時、

    tintikurin23
    tintikurin23 2013/06/19
    稼いでる人は努力してるよ。パチプロ然り、パチンコ店然り。
  • 寂しさを覚えたときに

    はてブのコメントのような、顔もない人たちが100を重ねた暖かい言葉のそれぞれに 向こう側から微かに息づかいが聞こえてきそうな錯覚を覚えることで取れる暖よりも、 一人の知人を誘って出かけた休日の、帰りの電車で、馬鹿話に自然と緩む知人の表情の方が 多分、この愚痴も一瞬で溶けてしまうほど暖かい。 とても申し訳ないけれども。 Twitterやフェイスブックで、常に追いかけ続けなくちゃ、読み続けなくちゃと 焦って、SNS疲れを起こすのは、この携帯から得られる熱量が 少ないからなのかな、なんて思った。 文字が持つ熱量は多分生きるのに全然足りない。 小説の感想はまさにそうなのだけど、 読み終えた文字はすぐに燃えて暖かくなるのも早い分 燃え尽きてしまって一層の寒々しさを覚えるのも早い。 それが小説を読み終える辛さ。 気づけばねずみの車のように、小説の総評も十分にしないうちに 次のをいつも読んでる。 思い

    寂しさを覚えたときに
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/06/12
    キリコの飲むウドのコーヒーは、苦い。
  • 「iOS 7」発表、iPhone登場以来最も大きく変化したその内容とは

    今秋から一般向けに提供される予定の新Mas OS X「Mavericks」に続いて、WWDC 2013の中で、iPhoneiPadで使われているiOSの最新版「iOS 7」が発表されました。アップルによると、「iPhoneが出てきた時以来の大きな変化」があるとのこと。 Apple - Apple Events - WWDC 2013 Keynote http://www.apple.com/apple-events/june-2013/ Apple - iOS 7 http://www.apple.com/ios/ios7/ Apple WWDC 2013 liveblog! http://www.engadget.com/2013/06/10/apple-wwdc-2013-liveblog/ Live from Apple's WWDC 2013 keynote - The Verg

    「iOS 7」発表、iPhone登場以来最も大きく変化したその内容とは
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/06/11
    もっとappleらしさを貫いて欲しかった。これじゃGoogle,MSの後追いOSじゃん。
  • 食事は一人で食べたほうが美味しい

    当に美味しいものをべるときは一人でべたほうがいい。 目の前の料理を誰にも邪魔されずに、誰はばかることなく好きなタイミングで味わい尽くすことができる。 べたくないものはべなくてもいいし、大皿料理の取り分けを気にしなくてもいい。 同席者のグラスの空き具合を気にする必要もない。会話の相槌を考えなくてもいい。 誰かと一緒に事をしていると、料理も会話のネタの一つになってしまう。 会話よりメシをうことのほうが楽しいに決まっているというのに。 ということを力説したら、エゴイスト、社会不適合者として軽蔑と憐憫の視線で見られるようになった。 どんなに気を許した相手でも、心は明かさないほうが良かったんだなぁ…。

    食事は一人で食べたほうが美味しい
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/06/04
    まずいメシを食べる時は大勢で食べた方がうまいってことよ。
  • 常に逃げ続ける自分は最高だ

    マイナスだろうがプラスだろうが、考えるのは良い事だ 意識しないためにカロリーを常に消費しているわたし。 コンプレックスの強さは、自分の変化を許容する器が大きいわたし。 嫌いなことから逃げるためにエネルギーを使っているわたし。 これは何かを変える原動力、きっかけじゃないか? そう考えて、自分になにが出来るかを考える。 そこからが当の一歩だと思う。

    常に逃げ続ける自分は最高だ
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/05/28
    体を壊したとか正当な理由で逃げるのは"アクション"ですが、嘘をついて逃げるのは"エスケープ"です
  • 自立できない人間や町が原発に賛成する~小出裕章氏インタビュー | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    「福島の事故が起きる前から、 原発が安全だと思っている人はほとんどいないはず。 それは推進派も同じ。 原発を誘致した町の人たちだって、 原発が危険なことぐらいよくわかっている。 ただ今後の町の発展を考えた時に、 原発なしでも発展できると考える町や人は原発に反対し、 原発がないと発展できないと考える町や人は原発に賛成する。 原発なしで自立できるかできないか。 そこが大きな違いではないか」 (京都大学原子炉実験所・小出裕章助教) かつて原発計画があったにもかかわらず、 住民の反対運動によって原発を断念させた町を取材している。 今でこそ福島原発事故が起きたからこそ、 誰もが原発は危険なものだと認識しているはずだ。 しかし福島原発事故が起きる前、 場所によってはチェルノブイリ原発事故が起きる前から、 原発反対運動を展開し、過疎地にもかかわらず、 金の誘惑にも負けずに電力会社を追いやった町がある。

    自立できない人間や町が原発に賛成する~小出裕章氏インタビュー | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/05/21
    禁断症状がでるようなブツを上が認めないで下さいよー。シムシティじゃないんだからそう簡単に跡地は戻りませんよ。
  • ガラケーに似たスマホ 各社が相次ぎ投入 NHKニュース

    スマートフォンより従来の携帯電話のほうが通話やメールなどは使いやすいという声も根強いことから、携帯電話各社は従来の端末と同じような操作で通話できるスマートフォンを相次いで投入しています。 NTTドコモは、画面のデザインをあえて従来の携帯電話に近づけ、電話やメールなどの基的な機能を大きく表示するスマートフォンを来月から発売します。 この端末は、着信や発信の履歴もワンタッチで表示できるようになっていて、従来の携帯電話を使い慣れた人でも、違和感なく使えるように工夫されています。 ドコモの担当者は「操作性の違いからスマートフォンへの切り替えをためらう人でも使いやすいように開発した」と話しています。 KDDIも従来の携帯電話と似た感覚で操作できるスマートフォンを近く発売するほか、ソフトバンクモバイルは、高齢者でも簡単に操作できるよう工夫したスマートフォンを今月発売しました。 携帯電話各社は従来の携

    tintikurin23
    tintikurin23 2013/05/20
    フリックorフラワー入力最強、他はクソ。折り畳みがいいのは認めるが物理ボタンなんて3つで十分
  • 小中高の国語をガラッと変えたらどうだろう。

    思い切って、リベラルアーツでいうところの、文法学・修辞学・論理学をやったらどうだろうか。 文法学まず、文法学。 現在の国語の授業における文法論は特殊だ。 一応、中学で現代文の文法を、高校で古典の文法をならったけど、あれ意味がないように思う。 辞書と文法書さえ手にすれば、ドイツ語だってフランス語だって、素人でもなんとか作文はできるけど、その逆にアメリカ人に中学日語の文法書と日語の辞書を与えて作文が出来るとは思えない。 江戸時代の学者が、平安時代の文章を解釈するために成立させた学問がベースになっているためだろうけど。 思いっきり刷新したほうがいいと思う。 言語学的な内容も盛り込みつつ、日語学校で教えるような実際に即した日教育というのが着地点かと。 修辞学ディベートとプレゼンを国語の枠で教えたほうがいい。 というか、なんで義務教育で今までなかったのか。 論理学国語教育に「論理的に考える

    小中高の国語をガラッと変えたらどうだろう。
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/04/18
    日本の"国語"はまだ進化の余地がありそう。今でも覚えること多くて十二分に難しいけど
  • 人を好きになれない

    20数年生きているのに自分のセクシャリティがいまだに分からずにいる。芸能人やキャラクターは男女問わず好きになれる。恋愛ものの作品を見て、憧れたりもする。でも、自分の目の前にいる人間を好きになれない。 男女は消費する側、消費される側で分かれている。私は女なので、消費される側。それがどうしようもなく気持ち悪い。許せない。(これを読んでいる男の人は、自分が性的に消費する立場にあったらどう思うか考えてみてほしい。) 男になりたいわけじゃない。女性として見られるということが気持ち悪いというだけ。 小さな女の子のうちはいい。子供なので、性的な目で見られない。大人の女性になるということは、消費される側として見られるといつのとなので、辛い。そんな訳で女の子として見られる分には何の抵抗もない。だから、普段着てる服は割りとかわいい系統の服。すごく微妙な差だけど、女性として見られるのは我慢がならない。重いものが

    tintikurin23
    tintikurin23 2013/02/23
    男性を消費したいされたいと思ってる男性だっている。答えは自分のDNAに聞いてみな
  • 人類はそろそろテレビがニュースに向いてないことに気づくべき - 長椅子と本棚2

    ここ10年来、夕方のニュースを中心に、ニュース番組のバラエティ化がとくに著しい(あれがバラエティだということに気づいてない人は、考えを改めた方が良い)。しかしこの変化は、テレビの堕落などではなく、テレビという媒体の特性を反映した変化だと思う。テレビという媒体は根的に、日々のニュースを伝えるのには向いていないのだ。 テレビがニュースに向いていない理由。それはすごく単純で、ニュースの量は日々変化するのに、番組の尺は決まっているからだ。重要なニュースが立て続けに起こる日もあれば、それほどニュースの怒らない日もある。しかし、番組の長さは例えば5時から7時までと決まっている。これは大変なことだ。どれだけ大変かわからなければ、一度、5分のニュース動画を作ってみるといい。5分間、間延びすることなく見続けられる映像を作るということが、どれだけ大変か。たった5分の映像のために、どれだけの素材が必要か。それ

    人類はそろそろテレビがニュースに向いてないことに気づくべき - 長椅子と本棚2
    tintikurin23
    tintikurin23 2013/02/13
    テレビは垂れ流しだからよいのだ。ネットだと取捨選択がすぎていらない情報に欠ける。
  • 「普通の人生を普通に生きる権利」すらお前たちは奪うのか。

    先に断っておくが、このエントリでは当事件の事実関係や市や学校の対応、ネット上の意見などに一切関与せず、「いじめ」と「自殺」について個人的な意見を述べるものである。 滋賀県大津市で起きた男子中学生の自殺を巡って世間に様々な声が上がっている。 Twitterを眺めていても、数は少ないながらも多種多様な人たちが共存する僕のTL上ではこの件を巡って、「いじめ」あるいは「いじめと自殺」を巡って活発な意見交換が行われており、日々感服するばかりである。インターネット上において「いじめ事件」が大々的に取り上げられるのは何も昨今に限った話ではない。何年も前から日の各地で痛ましい「いじめ」についての事件が起こるたびにインターネットではそれについて激しいレスポンスが生まれてきた。それらは基的に「いじめ」について批判的な意見なのだが、時にそれらは過剰すぎるといっていい反応に発展し、自称「正義の味方」たちが暴走

    「普通の人生を普通に生きる権利」すらお前たちは奪うのか。
    tintikurin23
    tintikurin23 2012/07/06
    決して良い意味では使われることの無い”普通”。世間で言う普通は中央の値ではなく少し上かもしくは下
  • 傘 - いんたーねっと日記

    ふだん天気予報を見るという習慣がないので、よく出先で雨がふりだして傘がないという状況に陥る。そもそも2〜3分なら傘なしでも歩けると思ってるので、普段の生活なら傘がなくてもあまり困ることがないのだけど、突然予定を変えたくなったりするとやっぱり傘を買わなきゃいけなくなる。 ビニール傘を持ち歩いているとき、お店とかに入るときに、入り口の傘立てにビニール傘を置いておくと、いつの間にか自分のっぽい傘がなくなっていることがある。そういうとき、当にこれだったっけと思いながら一番似ている傘を持っていく人が多いと思うのだけど、もういっそビニール傘は全部社会全体の共有物みたいにしちゃったほうがいいんじゃないかと思っている。 出先でビニール傘を買ってしまうとそれを持ち歩くのが邪魔だし、いっそのことどっかそのへんに捨てて帰ったら、また次に雨が降ったときにたまたまそこにいた人がその傘を拾って使える、そういう共通認

    傘 - いんたーねっと日記
    tintikurin23
    tintikurin23 2012/05/30
    傘もデポジットで販売してくれりゃいいんだけどねー