タグ

ブックマーク / june-t.hatenadiary.org (3)

  • Wikipediaの「フェミニズム」の項目 - Words and Phrases

    ところで改めてWikipediaの「フェミニズム」の項目を見なおしてみたけど、これは使えないわ。ヒドすぎ。 わたしはこういうところばっかり見てるので、きっとWikipediaを高く評価できないのだろうなと思う。*1 最初のほうだけ検討してみる。 フェミニズム(Feminism)は、男女同権主義に基づく女権拡張の思想と運動を意味することば。女性解放論、男女平等主義、婦人解放論と言い表されることもある。 いきなりだが、「男女同権主義に基づく」と全体をまとめるのはなんだか思い切りがよすぎるように思う。「女権拡張の思想と運動」というのもおかしい。権利だけをフェミニズムが問題にしてきたということはない。メアリ・ウルストンクラフトからしてそうだ。(岩瀬民可子、「『女性の権利の擁護』を読み直す」、江原由美子編『フェミニズムとリベラリズム』、勁草書房、などを参照。)これだとラディカル・フェミニズムの一部と

    Wikipediaの「フェミニズム」の項目 - Words and Phrases
  • 暗いニュース:イランでゲイ少年2人が公開処刑 - Words and Phrases

    via http://purple.ap.teacup.com/aoikousi/100.html Two teenage boys who were originally from south of Iran were hanged in public in Mashad because of their forceful homosexual acts. According to the reports from ICNA (Iranian student journalists), they were convicted, imprisoned and were also given lashes for their homosexual acts, drinking, disturbing the peace and theft. The boys showed alot of r

    暗いニュース:イランでゲイ少年2人が公開処刑 - Words and Phrases
  • 「セクシュアリティの多様化」が意味するところ - Words and Phrases

    リンクははるが、元ネタへのトラックバックは送らないでおく。 なんというか、元の記事のキーワードであるはずの「セクシュアリティのパーソナリティ化」(あるいは「パーソナライゼーション」)ということばが曖昧すぎるので、最初何を言いたいのかよくわからなかったのだが、using_pleasureさんが「個人化」のほうでとらえているので、そっちで解釈することにする。ちなみにもう一つの解釈は「人格化」。現代社会では、セクシュアリティが個人の人格の重要な一部分をなしている、ということ。これでもなんとか意味が通じてしまうのが元の文章の怖いところ。(ほめているわけではない、念のため。) 「セクシュアリティが個人化している」というのは、たしかにその通りではある。ただし、「名刺代わり」や「識別指標」という形で使われているものだと言えるのだろうか? むしろそれは、一つには掛札悠子が「私がレズビアンのひとつの現実であ

    「セクシュアリティの多様化」が意味するところ - Words and Phrases
  • 1