タグ

2012年9月2日のブックマーク (5件)

  • IKEAでつくる快適デスク環境 - yumulog

    [twitter:@masuidrive] さんの リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境 – @masuidrive blog を読んで「うぉー、すげー!かっこいい!」と感動しました。ちょうどこれ読んだ1ヶ月後に引越しを控えていて、どうせ家にいる時間のほとんどをデスクですごすのでデスク環境を充実させたいと思っていたので、「俺も IKEA でデスク環境つくる!」と決めました。 記事読んだのが昨年8月、引っ越して IKEA で家具揃えたのが昨年9月と、もうほぼ1年も経ちましたが、まとめを書きます。 2011年に読んだblogエントリ13選 - yumulog で、masuidrive さんから直々にコメントも頂いてしまったので (><) 間取り これが部屋の間取り図 (超ざっくり版) なのですが、なんということでしょう。右上に、1m 四方の謎のくぼんだ空間があります。 帯に短し襷に長し、

    IKEAでつくる快適デスク環境 - yumulog
  • SHIMANTO NEWSPAPER BAG NIPPON しまんと新聞ばっぐ

    TOPICS Award 第11回しまんと新聞ばっぐコンクール開催決定! 詳細はこちら! WORKSHOP ワークショップのお申し込みはこちら 養成講座のお申し込みはこちら BUSINESS 企業様向けのオリジナルばっぐの作成や ワークショップの開催が出来ます。 MEDIA 1月26日に行われた記者会見の様子ががたくさんのメディアに掲載されました。 EVENT 2016年GW、東京の吉祥寺百貨店でONEDAY新聞ばっぐ開催! BLOG 新聞ばっぐの活動記録です。 (開設準備中) COPYRIGHT SHIMANTO NEWSPAPER BAG NIPPON ALL RIGHT RESERVED.

  • 新聞紙で折る折り紙

    新聞紙や大きな紙で折る折り紙

    tiri_gami
    tiri_gami 2012/09/02
  • 新聞紙で作る生ゴミ処理袋 - ぽと子の日記:楽天ブログ

    2007.03.08 新聞紙で作る生ゴミ処理袋 (11) テーマ:☆手作り大好きさん☆(95654) カテゴリ:独り言 先日購入した暮らしの裏ワザ知得(しっとく)メモ888というに、古新聞紙で作る「便利袋」の作り方が載っていました。 早速作って利用してますが、とっても便利。 作り方も簡単だし、これはいい!と思ったので、皆さんに作り方を紹介しちゃいます。 是非、作ってみて下さいね。 1、はじめに新聞紙を2枚重ね、見開きにし、下から4分の1ぐらいのところで上へ折り返します (裏表が分かりやすいような新聞を利用しました) 2、1をそのまま裏返しにして、縦に三等分の折り目をつけ、内側に折り返します その時、上になった方の下の角を折り重なった部分に挟み込みます。 ↑写真は、挟み込んだ途中です 3、ふたたび裏返しにして、上下をひっくり返し、下を三角に折ります。 4、3で作った三角の部分を上に折って、

    新聞紙で作る生ゴミ処理袋 - ぽと子の日記:楽天ブログ
    tiri_gami
    tiri_gami 2012/09/02
    いろんな折り方の中でこれが一番よかった
  • 旅をしながら資金を稼ぐ事が出来そうなウェブサービス5選

    先日は東京ドームであっちゃんの卒業を見届けて来たKikuma(@circustic)です。 これから長期旅行や世界一周旅行に行こうと思っている方に旅の道中をコンテンツにして軍資金を増やす事が出来そうなサービスを今回はご紹介しようと思います。 Grow!でサポーターを付けよう! Grow!は定期的にサポーターという形で月額課金をして頂きサポーター特典を提供するというもの。CAMPFIREとパトロンという意味では近いかもしれない。旅を魅力的に記事に出来る人などは長期的なストーリーになるコンテンツなのでGrow!と相性がいいんじゃないかなーと思います。 最短2分で通販サイトをオープン出来る『Stores.jp』 先日から話題のStores.jpさっそく僕も登録をしてtravelhackのアカウントを作ってみましたが、登録からカスタマイズまで当に簡単でした。こんな一瞬でショッピングサイトが出来る

    旅をしながら資金を稼ぐ事が出来そうなウェブサービス5選