タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (4)

  • http://homepage3.nifty.com/kishie/nao/

  • http://homepage3.nifty.com/maconen/md-itsuki.html

    tiri_gami
    tiri_gami 2011/04/17
  • 反応性愛着障害という問題

    バックナンバー 2005/08 反応性愛着障害という問題 反応性愛着障害という問題が、近年広く一般の子ども達の間に広がってきているように思えます。この問題には「抑制型」と「脱抑制型」という二つのタイプがあります。 抑制型は、世話をしようとしている人に対して、非常に警戒的で、甘えたいのに素直に甘えることが出来ず、優しく接してくれているのに腹を立てたり嫌がって泣いたりと全く矛盾した態度を見せることがあります。もう一つの脱抑制型は、初対面の人にもなれなれしく接近し、過剰な親しみを示し、一見社交的に見えるのですが、無警戒で相手をよく吟味しようとしません。 この反応性愛着障害は、戦後の児童福祉施設で問題となった、ホスピタリズム(施設病)という現象の心理面の問題でした。ホスピタリズムは、身体的な発育の悪さに特に関心が向けられ、施設の給栄養改善に多くのエネルギーが注がれました。しかし心理的ホ

  • おじろく、おばさ - 私家版・精神医学用語辞典 サイコドクターあばれ旅

    長野県の南部、飯田のあたりは、高山の多い信州の中でも特に山深いところである。平地といえるような土地はほとんどなく、ろくな道すらないのだけれど、そんなところにも古くから人は住んでいるもので、天竜川に沿ってぽつぽつと小さな集落がいくつか点在している。 そうした集落をひとつひとつ数珠繋ぎするようにして、豊橋と辰野を結ぶ飯田線が全通したのが昭和12年。なにせ平らな土地のほとんどない深い山地のこと、さぞかし難工事だっただろうことは想像に難くない。さてその飯田線に、中井侍(なかいさむらい)という、ちょっと変わった名前の無人駅がある。長野、静岡、愛知の三県の県境あたりに位置する駅である。 と、なんだか紀行文のように始まったのだけれど、別に私はこの中井侍に行ったことがあるわけではない。飯田線にも乗ったことはない。ただ、ある精神医学誌の論文にこの地域のことが載っていたので、ちょっと興味を惹かれただけであ

  • 1