タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (11)

  • 電化製品を付けると・・

    カテゴリが分からず ここで質問させて頂きます><; 昔から電気?電波?が見えます。 電化製品の電源をつけたり消したりすると 一瞬、目の中に光の筋みたいなものが見えるんです。 それも自分がつけたものだけではなく 離れた場所にいる人がつけたりしてもなります。 (たとえば私が二階にいて一階の人が電化製品をつけると光が走る) その人たちに確認済なので間違いないです。 見えるのはせいぜい同じ家の中くらいなんですけど。 しかも毎回でもなく、たまに程度。 昔から気になってたんですが こんな症状聞いたことがないし なんなのかすごく気になります。 最近は見える回数もかなり減ってきましたが・・・・・ 子供はよく霊感があるとか聞きますが そーいうことも関係あるのかな?? ちなみにうちのおばあちゃんは 霊媒師?みたいなことを無報酬でやってたみたいです。 想像や思い当たることでもいいので なにか分かる方がいらっしゃ

    電化製品を付けると・・
    tiri_gami
    tiri_gami 2017/09/16
    これも同じ感じだー
  • 子供のお絵描きはいつぐらい??

    書く前にしっかりもてないんじゃないですか? 描くって、案外いろんなステップがあるんです。 まず握る、スライドする、色がつく事を知る、いろんな色があることを知る、形が描けることを知る、まねられることを知る。 動物や乗り物など知ってる形を増やすなど、脳にたくさんの引き出しを作らないといけませんし、連携させないといけませんよね。 うちは1歳ぐらいで「すいすいお絵かき」という水で書くものを与えましたが、 初めはペンではなく、手でスタンプしたり、水遊びの延長です。 しかし、自分がアクションをすることで、何かが描けることを理解するって、大きな進歩。 スタンプいがいはママがアンパンマンを書かされる一方でした。 磁気で書く「センセイ」みたいなのもありましたが、これもママに「描いて」ばっかりで 自分が書くことを覚えたのは2歳半過ぎてからです。 ママにかいてもらうのが悪いのではなくて、ママに描いてもらうことで

    子供のお絵描きはいつぐらい??
  • PHPで空メールの自動返信を作りたい

    メールサーバは管理権限あるんですよね? たとえば entry@domain.dom で自動返信したい場合は、 entryというユーザがあるなら /home/entry/.qmail ですが、 設定によって場所が変わります。で | /usr/local/bin/php /var/www/anatano/entry_script.php のように書いておくと、メールを受けた時に entry_script.php が実行されます。 Mail_mimeDecode はPEARなので、サーバの共有ライブラリ的な所に入れれるなら、CLから # pear install mail_mimedecode でインストールするか、自分のサイトディレクトリに設置するなら define('PEAR_DIR', '/home/www/anatano/lib'); ini_set('include_path', in

    PHPで空メールの自動返信を作りたい
    tiri_gami
    tiri_gami 2013/11/25
  • 指定時間でバーを100%にする

    #1、#4です。 #4は時間が正確でなかったので、再度挑戦。 インターバルは当てにせずタイミングとして利用するだけとして、経過時間を測ってスライダーをセットするようにロジックを変更してみました。 サンプルではインターバルを0.02秒にしてありますが、これだと、どのブラウザでもほぼ同程度の誤差範囲内に納まるようです。 (インターバルを大きくすれば、誤差も大きくなります) <サンプル2>(変更部分のみ) var slider = { intvl : 20, //interval(msec) tid : {}, start : function(s, n) { var e, w, intvl = this.intvl, tid = this.tid; e = document.getElementById(n), p = e.parentNode; if (tid[n]) clearInterv

    指定時間でバーを100%にする
  • Flash 着せ替えゲームのアクションスクリプト

    現在Flashを使って着せ替えのゲームを作っています。 人物に洋服をドラッグドロップ吸着し、吸着しないと元に戻るところまではできるのですが、何着も洋服があると人物上で重なってしまいます。 それを、例えば洋服を着ているところに着物をドロップすると洋服が元にある場所に戻るということはできないのでしょうか。 現在のスクリプトはこのような感じです。 人物=mytarget 洋服のボタンのムービークリップのアクション(シーンに置く前) on (press) { this.startDrag(); } on (release, releaseOutside) { this.stopDrag(true); if (_droptarget == "/mytarget") { this._x = eval(_droptarget)._x; this._y = eval(_droptarget)._y; }

    Flash 着せ替えゲームのアクションスクリプト
    tiri_gami
    tiri_gami 2011/07/04
    下2つのが最新ぽい?かも
  • 一人暮らしの献立・・・いいサイトありませんか?

    訳あってこのたび一人暮らしをすることになりました。 事を作るのがとても苦手で、今から頭を悩ませています。 仕事が忙しいので、買い物は土日にまとめ買いということに なると思いますが、そうすると一週間分の献立を考えてスーパーに 行くことになりますよね。毎週毎週献立を考えるのはとても できないので、どこかに「一週間の献立例」みたいのが載っている サイトがあったらいいなあと思って質問します。 朝はパンと牛乳など簡単に摂っており、昼は社なので、問題は 夜だけです。夜だけの献立やそれに必要な材が一望できるよう なサイト、あったらいいなあ。よろしくお願いいたします。

    一人暮らしの献立・・・いいサイトありませんか?
  • 冷蔵庫 霜取り

    こんばんは♪ 私も一人暮らしの時に、自分で霜取りをしなければいけない冷凍室がある冷蔵庫でした。 最初の1,2年は、霜が5ミリくらいついたあたりで、まめに霜取りをしていましたが…。 それからは仕事などで忙しくなり、ずぅ~~と霜取りをサボっていました(何年も!・笑)。 そしたら、冷凍庫のふたが霜の厚さでだんだん閉まらなくなってきてしまい、そうなると余計に霜取りをしたくなくなってしまい、冷凍庫は「開かずの扉」になってしまいました(^^;)。 今は結婚して自動で霜を取ってくれる冷凍庫がある冷蔵庫です(^^)。 なお、霜取りは冷蔵庫の電源を切って、スコップみたいなモノ(しゃもじとかかな?)で、ガリガリ…って霜を削り、その霜をバケツとか流しに置いて溶かしておいて、流せばいいと思います。 冷凍庫をタオルやふきんでふきとって、電源を入れればまたいつものように使えます。 結構、霜取りって面倒なんですよねぇ~

    冷蔵庫 霜取り
  • 網戸がつけられない。。泣!

    こんにちは。。 現在賃貸アパートに住んでいます。 去年の冬に引越してきたので今の今まで気づかなかったのですが、(馬鹿です!) 網戸がありませんでした。 管理会社の人にきいたところ、ここは網戸をつけることができないとのこと。 窓のレールにつけたらはめ殺しになってしまう、云々と説明を受けました。 見たところ、つけるレールのようなものがありません。。 網戸の網をホームセンターで買って窓に貼り付けようかとか、 いろいろ思考錯誤もしてみましたが、 (これは窓の開け閉めが毎回面倒、と断念。。それに何で貼り付ければいいのか。。。) これから夏に向けてどうしようかと頭を悩ませています。。。 どなたか、よいアイディアなどありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。。

    網戸がつけられない。。泣!
  • 一人暮らしにかかる年金・健康保険・税金

    月収13万=年収156万と考えます。 まず年金は収入の有無に関わらず20歳以上で支払い義務が生まれます。但し低所得者は免除申請を行うことで10年まで先送りできます。2年以上は利息相当の増額があるので注意してください。また国民年金保険料は現在、毎年増額されています。社会保険庁のHPなどで確認してください。 健康保険料ですが、自治体によって全然金額が違います。 基は所得割+資産割+世帯割+均等割 と言って所得の額+定額+定額*人数となります。 156万*3~8%+0+1万~3万+1万~3万*1人 間を取って156*5%+0+2万+2万*1人 年額12万程度でしょう。 正しい数字は御住まいの地域の役所のHPに各値が出ていますので見てみてください。 親等の扶養に入るためには年額130万以下にする事が必要です。その際、扶養するがわに均等割額が加算するので上の例だと10万の差が生まれます。 所得税は

    一人暮らしにかかる年金・健康保険・税金
  • ドイツ語の勉強法

    ドイツ語を独習されるとのこと。 さまざまな言語を独習しようとを買い込み、そのほとんどが棚の肥やしになっていますが、唯一ドイツ語だけ続いている私です。(独習→スクールですが)ドイツ在住の現在もやっぱり近所のカルチャースクールでドイツ語を習っています。 結論からいってしまいますと、独習するよりは、学校に通ったほうが、ラクにドイツ語を覚えられると思います。質問にもすぐに答えてもらえますし。英語学校にくらべても費用はむしろ安いほうで、1年分前納ということはなく、1期3-4ヶ月程度の前払いが普通です。東京圏では青山のゲーテインスティトュート、渋谷の欧日協会、代々木のハイデルベルク。大阪圏では大阪のゲーテ、独日協会、神戸の欧日協会。いずれの学校も、教え方は、ドイツ語でかかれた教科書をもとに、文法事項をきびしくたたきこみながら、会話も訓練していくというタイプです。私は大阪のゲーテをのぞきすべての学校

    ドイツ語の勉強法
  • 中学美術の評価の仕方について

    #3の方の話は、耳が痛いです。昔は、相対評価だったので、5~1の評定の割合が厳格に決められており、それを乱すことは許されませんでした。従って、どんなに能力があっても、たまたま能力の高い人が多い学年集団の中にいると、5が取れないこともあり得ました。(まあ、担任には、通知票は5つけてもいいぐらいのできなんだけど、と言うことはありましたが) さて、評価・評定については根的に表現の領域の強化のなので、評価は不可能であるのが当然かとも思います。しかし、高校入試に伴ういわゆる「内申点」のことがあるので、評定するしかないのが現状です。 で、通常は題材ごとに 1 美術への関心・意欲・態度 (授業中の積極性や、忘れ物や提出物状況、など  を、毎授業細かくチェックする・・・できるだ   け) 2 発想・構想の能力 (アイディアが豊富か?オリジナリティーはある  か?) 3 創造的な技術技術的なことはしっ

    中学美術の評価の仕方について
  • 1