2017年1月12日のブックマーク (6件)

  • 大松茸すき焼き展 - パル

    こんにちは。今回のイブニングのめしは新年一発目なので結構ぶっとばしています。詳しくは各自読んでもらうとして、、 文脈ですが、はてなブログ大賞2016で僕が推したのがぶちさんのこれで、相変わらず画面の綺麗さと裏腹に凶暴なことやってるなーと喜んでいたところ、11月末の単行発売記念イベントで来場者に貰ったおみやげの中に松茸がいたことが判明、じゃあやるかということで大阪のイベントの帰りに高島屋今半で肉を買ってきました。 黒い皿が欲しい欲しいと言ってたら担当氏に黒い皿を貰いました。ていうか生活が苦しい時代よりも明らかに良いものをたくさん貰っています。皆さんも苦しい時代のうちから物乞いをしておきましょう。 サイズ比(うちの生物はでかい) たまたまめんつゆ用のかえしがあったので、そのままでは甘すぎるので醤油を足しました 松茸を割くのは度胸がいる 開戦 なお、トリュフ卵です 口ん中で松茸が爆発する後方

    大松茸すき焼き展 - パル
    titirobo
    titirobo 2017/01/12
    おいしそー
  • 感覚システムの違いとコミュニケーションの取り方―恋愛編― - コミュニケーションBLOG

    人には五感の使い方によって3つの感覚システムに分類できます。 そのどれを主に使っているかによって、物事への感じ方や伝わり方が違っています。 その違いを理解すると、なぜ彼女(彼)があなたの予想(期待)に反したリアクションをするのかがわかってきます。 想像してみてください 100のバラの花束を誕生日にプレゼントされたと仮定しましょう。 あなたは、プレゼントを渡されながら、「愛しています」と耳元でささやかれ、ギュッと抱きしめられました。そのとき、どんな風に感じますか? 視覚が優位なタイプの場合:少しはにかんだとびきりの笑顔とキレイな花に感動し、パートナーの深い愛情に感動するでしょう 聴覚が優位なタイプの場合:耳元でささやかれた言葉にゾクゾクして、パートナーの愛情を受けとめるでしょう 体感覚が優位なタイプの場合:力強く抱きしめられて、パートナーの愛情に満たされ身を委ねるでしょう どの感覚が優位か

    感覚システムの違いとコミュニケーションの取り方―恋愛編― - コミュニケーションBLOG
    titirobo
    titirobo 2017/01/12
    壁ドンが有効な理由がわかった気がします
  • 282 子どもの目ʕʘ‿ʘʔ - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

    Guoぱんだです。 今日は知っていると保育する中で結構参考になること。 子どもの “目” についての情報です。 視力と視野を考えてみます。 視野 大人    6歳位の子ども 左右(水平)  150°   90°(大人の60%) 上下(垂直)  120°   70°(大人の58%) 子どもの視野とは、大人よりもかなり狭いのがわかります。 後ろに注意を払えないのは当然ですし、見えていないものが多いのです。 時々「ここを見なさい!!」と高いところを指して子どもたちに強要する保育者がいますが、子どもにとってはかなり苦痛で大変なことなのだ…と思います。相当首を後ろに傾けないといけないのです。強要する保育者(X保育士です)にやってみてほしいですね… 視力 新生児        0.03 0〜3ヶ月    0.1以下 ✳︎人の顔と物の形が区別できる 6ヶ月          0.1 ✳︎表情の違いがわか

    282 子どもの目ʕʘ‿ʘʔ - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!
    titirobo
    titirobo 2017/01/12
    知らなかった!メモメモ
  • 文房具好きが作った「ZINE(ジン)」を読んで文房具の世界に浸る - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    ブログを書いていると文章の書き方やプロットをどうすれば良いかなど、他の方のブログ記事を参考にすることが多い。その中でも文房具関係のブログやホームページはまめにチェックしているが、どのサイトも話題が豊富で楽しい。今回、「ZINE(ジン)」と呼ばれる小冊子を手に入れたが、文房具に対する想いの込められた素敵な一冊だったのでご紹介させていただこうと思う。 「フムフムハック」の「フムフムノート」 文房具好きの方ならご存知の方も多いと思うが、文具関係の記事が満載の「フムフムハック」というサイトがある。私もまめにチェックさせていただいているが、文章の中身が素晴らしく、またサイトの色使いやイラストも素敵なサイトだ。 ひとつひとつの記事は丁寧に書かれていて、レビュー内容も詳細で分かりやすい。まさに「フムフム」と頷いてしまうような内容ばかりだ。 その「フムフムハック」から発売されているのが、自費出版の「フムフ

    文房具好きが作った「ZINE(ジン)」を読んで文房具の世界に浸る - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    titirobo
    titirobo 2017/01/12
    フムフムノートかわいい〜
  • 「新年の抱負」は9割が年末に忘れる - そしがやのリタイア日記

    もう1月も12日になりました。 正月気分は、すっかり抜け、みなさんも日常生活に戻っていることでしょう。 正月3が日のころが、かなり昔のような気持ちです。 よく考えると正月にしたこともすっかり忘れていました。 初詣に行ったことや親戚に会ったことなどです。 他にもいろいろあったなあ、と思い出すと大事なことがありました。 「新年の抱負」です。 ブログでも新年の抱負を書いている人が結構いました。 実をいうとそしがやも毎年新年の抱負を決意しています。 日記にも記録しています。 ですが、正直なところ、正月期間中くらいは覚えているものの、すぐに頭から消えてしまうのが、例年の常です。 今年もこの記事を見て、そうだったな、と感じました。 news.nifty.com 2017年を迎えた。 この時期は、書き初めなどの伝統行事で「今年の抱負」を表明したり、周囲へ宣言することで気を引き締めている人も多いのでは?

    「新年の抱負」は9割が年末に忘れる - そしがやのリタイア日記
    titirobo
    titirobo 2017/01/12
    確かに!自分は2月には忘れてます!
  • 往路10円の香港エクスプレス 焦って家族に相談なしで夏休みのチケットを購入! - 虹の親の楽得ライフ

    titirobo
    titirobo 2017/01/12
    10円キャンペーンすごいですねー。