タグ

2023年2月21日のブックマーク (10件)

  • “おひとりさまの教祖”上野千鶴子(74)が入籍していた | 週刊文春 電子版

    フェミニズムの旗手にして、おひとりさまの生き方についてベストセラーを著してきた上野。2年前、彼女は、ある男性を介護の末、看取る。「結婚という制度がイヤ」と公言してきた上野は、彼と密かに入籍していた。 東京都心から西に約170キロ。八ヶ岳高原ラインを抜けると、あたりの風景は一変する。大滝湧水が溢れ、眼前には南アルプスの山々が迫る。高原野菜農園やニジマスの養殖場が八ヶ岳南麓の日常風景だ。 集落の一角にエメラルドグリーンの山荘が建てられたのは、今から25年前の夏のこと。針葉樹林に囲まれた山道「唐沢木漏れ日通り」には、間もなく好一対の男女の姿が頻繁に目撃されるようになった。20余り歳上の男性に寄り添っていた女性は、フェミニズムの旗手で社会学者の上野千鶴子氏(74)だ。 上野千鶴子氏 「当時から彼女は月に2〜3回、勤務していた東大のある文京区郷から八ヶ岳に通っていました。愛車のBMWで深夜に出発し

    “おひとりさまの教祖”上野千鶴子(74)が入籍していた | 週刊文春 電子版
    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    恋愛禁止を公言するアイドルの彼氏がバレた話?
  • ChatGPTになんJ民を煽るような文章を書かせたら大炎上しそうな猛虎弁を吐き出してきた「完成度が高すぎる」

    どうなってんだこれ

    ChatGPTになんJ民を煽るような文章を書かせたら大炎上しそうな猛虎弁を吐き出してきた「完成度が高すぎる」
    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    お前以外スクリプトだよ
  • 3大自宅に欲しいものといえばwww

    全自動麻雀卓 ビリヤード台 カラオケボックス ドラム式洗濯機 ダーツ台 PS5 ルンバ あと1つはwwwwwwww

    3大自宅に欲しいものといえばwww
    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    トレーニングルームを作って5分で飽きたいと思います
  • 2要素認証のショートメールを要求しまくるボットのせいでTwitterは年間80億円も失っていた

    by NASA Kennedy 2023年2月15日、Twitterがショートメッセージサービス(SMS)を使った2要素認証設定を同年3月20日以降に有料化する方針を明らかにしました。これまで無料で使えていたものが有料になるということで一部ユーザーに混乱をもたらしましたが、有料化となる理由の1つに「悪質なボットの台頭」があることをTwitterCEOであるイーロン・マスク氏が伝えました。 Elon Musk Says Twitter Lost $60mn a Year Because 390 Telcos Used Bot Accounts to Pump A2P SMS | Commsrisk https://commsrisk.com/elon-musk-says-twitter-lost-60mn-a-year-because-390-telcos-used-bot-account

    2要素認証のショートメールを要求しまくるボットのせいでTwitterは年間80億円も失っていた
    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    Twitterは顧客に納得と説明を与えられる広報部署を新設したほうがいいね。いままで一度も置いたことがなかったみたいだから。
  • 出生率を改善させる政策はない…各国の過去数十年のデータから見えてきたこと | 北欧でさえ少子化を脱却できず

    手厚い少子化対策で知られるスウェーデンでさえ… 約20年前、オーストラリア政府は、ピーク時に子供1人あたり約6000ドル(約79万円)に相当する現金を支払う「ベビーボーナス」プログラムを試みた。 キャンペーンが開始された2004年当時、国の出生率は女性ひとりあたり約1.8人だった。 このプログラムにより、2008年までに出生率は約2.0まで上昇したが、プログラムが終了してから6年後にあたる2020年までに、数値は1.6まで低下。つまり、プログラムが最初に導入されたときよりも下がった。

    出生率を改善させる政策はない…各国の過去数十年のデータから見えてきたこと | 北欧でさえ少子化を脱却できず
    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    出生率を改善させる政策はあるのでは。少子化を止める政策がないだけで。
  • 極寒の中で身を潜める狙撃手 ウクライナ東部

    コードネーム「ボロン」を名乗る狙撃手。ウクライナ東部ドネツク州バフムートで(2023年2月9日撮影)。(c)YASUYOSHI CHIBA / AFP 【2月20日 AFP】「ロシア人は怖くない」。ウクライナ東部ドンバス(Donbas)地方で、国家国境庁の狙撃手(スナイパー)は言った。「でも、ここにいるのはママには内緒だ」と笑う。 ウクライナ語で「カラス」を意味する「ボロン」のコードネームを持つ狙撃手(29)の居場所を、母親は察しているはずだ。12年前に入隊したボロンさんは、子どもの頃から狙撃手になるのが夢だった。 アクション映画に登場する狙撃手は非情で寡黙(かもく)な一匹おおかみで、獲物を待ち伏せし、手際よく仕留める。 だが、ボロンさんの話からは、そうしたイメージとは異なるスナイパーの実像が浮かび上がる。 「必要な装備は、車1台に収まらない」と話す。肌を刺すような寒さをしのぎ、素顔を隠す

    極寒の中で身を潜める狙撃手 ウクライナ東部
    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    雪食って息が白くならないようにしたりするのかしら
  • 「ロシアに事前通知」と米補佐官 | 共同通信

    Published 2023/02/20 22:07 (JST) Updated 2023/02/20 22:25 (JST) 【ワシントン共同】サリバン米大統領補佐官は、バイデン大統領のウクライナ訪問について不測の事態を回避するため、ロシアに事前に通知したことを記者団に明らかにした。

    「ロシアに事前通知」と米補佐官 | 共同通信
    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    共同の言うことだからなぁ
  • 日立に戻りたいわけがない。 - テストステ論

    新卒で日立へおれが新卒で入ったのは、日立製作所だ。 おれが面接を受けたのはシステム開発研究所というところだったが、 おれが入った年に研究所の再編成があって、横浜研究所というところに配属になった。 横浜研究所は横浜の戸塚というところにあり、 寮はそこまでバスで一のところにあった。 寮生活は隣人の先輩が発狂して泣き叫びだしたり、色々トラブルはあったが、 まぁ楽しかった。 寮というのはなかなかいいものだ。 京大で吉田寮や熊野寮にわざわざ住みたいという人がいることも微妙にだが理解出来る。 システム開発という名前のとおり、 そこはソフトウェアの応用研究をやってる研究所で、 と言っても企業の応用研究というのは事業所から依頼された研究(通称、依頼研)だったり、 あるいはもう少し先のことを考えた先行研と呼ばれるものがあったするくらいで、 大学のような研究をやってるというところではないのだが、 まぁおれ的

    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    やっぱ日立製作所って面白い人がちょいちょいいますね。いやこの人はもういないのだけど。
  • 俺は歳のせいでセルフレジに対応できないんじゃない

    店によってセルフレジの仕様がぜんぜん違うことに対応できないんだ! なんで西友とヨークフーズとセブンイレブンとファミリーマートで 札の入れ方も小銭を入れる場所も会計スタートボタンも違うんだ? かつて明治末~昭和初期に初めて電話機というものが普及した時期も 対応できない老人はいただろうが、ダイヤルの形状と数字の並びは どこの電話機メーカーが作ったものもほとんど同じで プッシュホンの時代になってもメーカーごとの大差はなかったはずだろ 今のレジ機器メーカー各社はそういうことを何も考えてないのか? あとなぜ現金対応の機器とキャッシュレス専用があるのか? キャッシュレス専用機なんてうちの近所じゃほとんど使う奴がいないぞ! 【2/20追記】 いちばんよく行く西友のはもう慣れてるんだよ そしてなまじ慣れると別の店でぜんぜん違う仕様に出くわしたとき戸惑う(老害) あと電話機の例えは良くなかった パソコンのキ

    俺は歳のせいでセルフレジに対応できないんじゃない
    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    セルフレジが出始めた時期を考えれば標準化されていないのはしょうがないし、UIを各社がいろいろ試行錯誤するのはいいことだし、嫌なら全部電通に任せて独占してもらえばいい。自由の税金を払うのだ。
  • 「失敗」で理系が壊れた

    「中止」の方がニュアンスとしてより厳密なのは、誰も疑ってないよね 広義の失敗 一般的には失敗 「今回の」! 打ち上げは! 失敗 どうして単純な事実を否定したがるんだろう 「今回の発射は失敗ですよね?」「いや中止だ」 いやだから中止なのは失敗ではない理由にならないってば。中止であると同時に失敗でもありうるじゃん 中止 失敗 原因究明と調整を終えれば直ぐに次回チャレンジする予定なのは誰も彼も理解してる 分からないのは、なぜ「今回の打ち上げは」失敗にさえ、コメントの人たちが一丸となってゴリ押しを通そうとしてるのか、だ。理系だったら論理的に反論できるはずでしょう? 「今回の打ち上げは」失敗になり得ない論理が「中止だから」はおかしいと思う 失敗は成功のもとと発言した大臣は謝罪に追い込まれ、失敗を認めさせようとする人を説得する記事が大人気になり、今度は文系のジャーナリストの女性を集団リンチし始めた 私

    「失敗」で理系が壊れた
    tk_musik
    tk_musik 2023/02/21
    別に捉え方で変わるのに説明に対して失敗というラベルをつけたがるモチベーションはなんなの?