2018年12月23日のブックマーク (4件)

  • スタートアップPRでやったほうがいいたったひとつのこと - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    PR勉強会@朝日メディアラボ 久々の釣りタイトルです。ただ、最近、スタートアップの手法やエコシステムも成熟してきているのにPR(パブリック・リレーションズ)についてはまだまだやれること多いなと思うこともありますので、少し整理してみます。 なお、この内容は先日、朝日メディアラボさんで機会いただいてスタートアップ10社ほどの方に共有した「逆算のスタートアップPR手法」というのが好評だったようなのでそちらをベースにしております。 PRのタブーや失敗例いくつか スタートアップされたばかりの方ももちろんですが、投資ラウンドが進んでいたとしても結構目立つ失敗例があります。 広告とPRが混在した設計(WBSコスパ最高の広告換算KPI) 毎月なんかプレスリリースするゾという行き当たりばったり計画 取材は操作できる(事前の記事チェック問題)と思ってる などなど。この辺りは主に「メディアリレーション=ほぼPR

    スタートアップPRでやったほうがいいたったひとつのこと - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2018/12/23
  • Markdownファイル1本で著者校正とデザイナー連携を済ませる一石二鳥の編集術 - the code to rock

    こちらは『ライティングや編集にまつわるあれこれ Advent Calendar 2018』の23日目の記事です。 adventar.org さっそくですが、こちらをお読みの皆さんはMarkdownをお使いでしょうか? いや、もう「ご存知でしょうか?」なんて聞く必要はないと思ってとりあえず使ってるかどうかを聞いてしまいましたが、このMarkdown、使いやすいような、使いにくいような、なかなか評価が安定しない記法(マークアップ言語)です。 しかし個人的には、Markdownは使う場所さえ適切なら、あるいは複雑なことさえしなければ、十分に我々を助けてくれるものだと思っています。 今日はぼくが直近の編集仕事でどのようにMarkdownを活用したか、という話を書いてみたいと思います。 目次 取り組みの舞台・背景 作戦 画像の入り方をどう伝えるか Previm 意図と各種の効果 取り組みの舞台・背景

    Markdownファイル1本で著者校正とデザイナー連携を済ませる一石二鳥の編集術 - the code to rock
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2018/12/23
  • CERNでの仕事と生活 - yamaguchi.txt

    を離れる日、成田空港の国際線ターミナルでCPU実験の記事を投稿してからあっという間に7ヶ月が経ちました。 日人の知り合いが一人もいない状態でジュネーブに単身移住しアゼルバイジャン人とシェアハウスしながらヨーロッパ人しかいないCERNのソフトウェアチームでブルガリア人の上司を持ちC++標準化委員のリーダーと働くとはどういう感じなのかが伝われば幸いです。 ちょっと前ですが類さんに関連する話を収録していただきました。 15. CERNでのソフトウェアエンジニアリング (高橋祐花) 仕事編 なんの仕事してるの? 仕事は"どう?" 生活編 生活が落ち着くまでに苦労したこと 平均的な平日 週末は何してるの? ジュネーヴぐらし! 学びと友人 追記 仕事編 ウェブが生まれたところがそこら辺にある。 なんの仕事してるの?答えるのがめんどくさい時の返答 物理解析に使うROOTというソフトウェアを開発して

    CERNでの仕事と生活 - yamaguchi.txt
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2018/12/23
  • ASCII.jp:「科学は正義か悪か」CERN・シュタゲ作者・落合陽一らが会した夜

    量子コンピューターとブロックチェーンという未来の情報処理技術を中心テーマに世界の科学者・技術者が集う会議体「Table Unstable」が、初めて日で開催された。このイベントには、欧州から欧州原子核研究機構(CERN)も参加しており、スイス・ジュネーブから3名の研究者が京都府宮津市を訪れた。 日からは国内量子コンピューター研究の第一人者である京都大学の藤井啓佑准教授、計算機ホログラムや最適化計算のアプリケーションで知られる筑波大学の落合陽一准教授、量子力学と情報理論の融合によって生まれた量子情報に関する研究で知られる大阪大学の井元信之名誉教授らに加え、科学的根拠を元にしたリアリティーのある表現で展開されるアニメやゲームでの人気コンテンツ『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)原作者として有名な志倉千代丸氏が参加した。 記事では「Table Unstable」夜の部として開

    ASCII.jp:「科学は正義か悪か」CERN・シュタゲ作者・落合陽一らが会した夜
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2018/12/23