タグ

2017年10月25日のブックマーク (2件)

  • IBM、100万個の「演算するメモリ群」で作られた非ノイマン型マシンで機械学習のデモを発表。従来のコンピュータより200倍高速で高効率と - Publickey

    IBMは相変化メモリを用いてメモリ群が演算能力を持つ非ノイマン型コンピュータのデモに成功したと発表した。これは「Computational Memory」、演算するメモリによる新しいコンピュータの姿を切り開くものだ。 現在のコンピュータのほとんどは「ノイマン型」と呼ばれるアーキテクチャで実現されています。 ノイマン型アーキテクチャは、メモリにデータを記憶し、そのデータを処理する際にはデータをプロセッサに移動して処理をし、結果をまたメモリに移動して保存する、という仕組みになっています。 データはつねにメモリとプロセッサのあいだをつなぐ「バス」を通じて行き来しなければならないため、大量のデータを高速に処理しようとしてもこのバスの部分の帯域や速度がボトルネックになり、一定以上の性能向上が難しくなります。 ノイマン型のコンピュータはこのバスによるボトルネック、いわゆる「フォン・ノイマン・ボトルネッ

    IBM、100万個の「演算するメモリ群」で作られた非ノイマン型マシンで機械学習のデモを発表。従来のコンピュータより200倍高速で高効率と - Publickey
  • 3DGANをchainerで実装した - verbalize

    タイトルの通り、3DGANのchainer実装をgithubに上げた。当初はkerasで書いていたが良い結果が得られず、ソースコードの間違い探しをするモチベーションが下がってきたので、思い切ってchainerで書き直した。 github.com 実はmnistなどのサンプルレベルのものを超えてちゃんとディープラーニングでタスクに取り組むのは今回が初めてだった。Chainerによるgan実装自体は公式のexampleやchainer-gan-libが非常に参考になった。 モデル 3DGANはその名の通り3Dモデルを生成するためのGAN。[1610.07584] Learning a Probabilistic Latent Space of Object Shapes via 3D Generative-Adversarial Modelingで提案されているもの。前回の記事でも触れた。 構

    3DGANをchainerで実装した - verbalize