ブックマーク / cyblog.jp (2)

  • 「プロジェクト」・「読書」についてのノート術/ノート術企画第五回 | シゴタノ!

    前回まではノートの使い方の全体像についてみてきました。ノートの大きさや組み合わせは無数に存在するが、最終的にはそれぞれの環境の中で適切な解を見つけていく必要がある、というのが一応のまとめと言えると思います。 今回からは、具体的にノートに何を書いていくのか、について考えてみたいと思います。 まずは、一般的にノート術で紹介されている基的な使い方から見ていくことにしましょう。 今回取り上げるのは、「プロジェクトについて」「読書について」の二つのノート術です。 プロジェクトについて 一日程度で終わる仕事ならばともかく、中長期で動かしていくプロジェクトに関してはさまざまな情報やデータが存在するはずです。それを頭の中だけで管理するのは無理があるでしょう。長い期間やたくさんの情報を保管しておく場所として脳はかなり心許ないものです。 そういった情報は「ノート」に書き出してまとめておくことです。単純なメリ

    tkosumi
    tkosumi 2010/11/14
  • 10分で読めるビジネスコミック。PDFで9/25(土)発売 | シゴタノ!

    最近はフォトリーディングなど、速読術が広がってきていることもあって、「ビジネス書を10分で読む」ことなどたいしたことではないように、聞こえるかもしれません。 でもそこには1つ落とし穴があります。どんなにスピーディに大量のライフハックやビジネススキルを読み込んでいっても、使わなければ効果はゼロなのです。 例えば、私と大橋悦夫さんが『スピードハックス』で述べた「10分やったら2分休む」というライフハックがあります。を読んだときには「へぇ~」と思われた方もいらっしゃるでしょう。その方々に率直にお尋ねします。実行されていますか? むしろ、1時間も2時間も、「もう少しやればキリのいいところまでやれるから」とぶっ通しで仕事をされているのではありませんか。ちなみに、「あえてキリの悪いところでやめてみる」というライフハックも同書に収録されています。覚えていますか? 記憶に残る 今回、約180日かけて 1

    tkosumi
    tkosumi 2010/09/23
    こういうのは流行るかもしんないね。
  • 1