タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と*あとで読むに関するtkpyoiのブックマーク (1)

  • [雑記]貧困と人手不足と若者に仕事が無い問題を思う

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 「頭が良くて理解力があって我慢強くてスキルがある若者」が異常に増えた一方で、「頭が悪くてワガママで我慢できなくてノースキルな若者」も異常に増えたように思います。 この大量にいる「頭が悪くてワガママで我慢できなくてノースキルな若者」が仕事が無くて、貧困に陥っている場合、どう支援すればいいのでしょうか? 教育が悪いのか、企業研修がショボいのが悪いのか、若者の親が悪いのか、少子化がわるいのか、ゆとり教育が悪いのか、原因はわかりません。 彼らの望む「自分らしさ」「高収入」「やりがい」「将来性」「時間的ゆとり」をすべて満たせて、彼らの能力で遂行できる業務が地球上に存在するのかと思います。 それとも、今後、「頭が悪くてワガママ

    [雑記]貧困と人手不足と若者に仕事が無い問題を思う
    tkpyoi
    tkpyoi 2014/11/13
    頭が悪くてワガママで我慢ができなく、ノースキルとは言わないが大したスキルが無いくせに、権限だけ持った偉そうなおっさん達の方が、よっぽどタチが悪い。
  • 1