タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Spacemacsに関するtksgiのブックマーク (1)

  • Spacemacs/EmacsにSKK導入

    SKKはかな漢字変換ツールの1つで、漢字とかなの区切りを手動で指定することで変換精度を高めているのが特徴です。 また、副次的な効果としてターミナル上のemacsで動作するメリットがあります。典型的にはLinuxサーバのようなコンパクトな編集環境でも日語を不自由なく利用できます。近年では、スマートデバイスからSSHなどでサーバ接続する機会が増えていますが、このような構成でもデバイス側のIMEを一切用いずに日本語入力できます。 じっさいに使ってみると分かりますが、IMEはOSごとに日語/英語切替のキーバインドが異なるため、SKKによるインターフェースの統一で利便性は大きく向上します。 なお、 Spacemacsを前提として記述していますが、.spacemacsの書き方以外はEmacs共通です。 インストール ddskkがMELPAから提供されているため、以下のように.spacemacsの追

  • 1