タグ

2011年4月14日のブックマーク (2件)

  • 東北地方太平洋沖地震による設備被害と対応状況について

    東日大震災における 原子力発電所の影響と現在の状況について 平成23年4月13日15時作成 東京電力株式会社 1.概要 地震発生: 2011年3月11日(金)午後2時46分頃 福島第一原子力発電所:  運転中の1~3号機が自動停止(4~6号機は定期検査中のため冷温停止中)  地震により外部電源が喪失し、非常用交流電源が起動するも、その後津波により喪失 →現在は外部電源復旧、中央制御室の照明が点灯(全号機)、タービン建屋の一部の照明が点灯(1~4号機)  燃料を冷却する機能が不十分。当初は淡水による冷却を行い、その後、海水(一部ホウ酸入り)を注入 →現在は仮設電動ポンプ等により淡水を注水(1~3号機)  1~3号機で、原子炉格納容器内の過大な圧力を防止するため、格納容器内の圧力を降下させる措置(ベント)を 実施。  水素爆発と思われる事象が原子炉建屋で発生し、原子炉建

    tkturbo
    tkturbo 2011/04/14
    東電発表、福島原発の今の状況。pdf注意。
  • 「日本の力強い復興を支えて」――文化庁、活発な文化芸術活動を呼びかけ - はてなブックマークニュース

    文化庁の近藤誠一長官は4月12日(火)、東日大震災の影響で文化芸術活動を自粛する動きが広まっている現状を受け、「(文化芸術活動は)日全体の元気を復活させるために必要なことであり、被災された方々に対する一層の支援につながるもの」と、積極的な活動を呼びかけました。 ▽ http://www.bunka.go.jp/bunkazai/tohokujishin_kanren/chokan_message_2.html 東日大震災の発生以降、長引く余震や計画停電の影響で、被災地以外の地域でも伝統的な行事や文化芸術活動を自粛する動きが見られました。この状況について、近藤長官は「文化芸術は来、私たちの心に安らぎと力を与え、地域の絆を強め、明日への希望を与えてくれるもの」とし、文化芸術活動を積極的に行うことで、復興に向けた日の姿を国際的に印象づけることにもなると訴えています。 文化庁は、被災地の

    「日本の力強い復興を支えて」――文化庁、活発な文化芸術活動を呼びかけ - はてなブックマークニュース
    tkturbo
    tkturbo 2011/04/14
    例えば音楽やるヤツならアンプラグドな演奏とかできる。夕方ライヴハウスでやれば節電にも貢献できる。