ブックマーク / tomomama.jp (7)

  • 母乳の時間や回数は成長で変わる!新生児・赤ちゃんの月齢別の授乳時間と間隔 | トモママ - トモママ

    母乳は、赤ちゃんにママの免疫力を分けてあげたり必要な栄養素がすべて詰まっていたりとメリットがいっぱい。また、ミルクを購入するコスト面でも「赤ちゃんを母乳で育てたい」と考えている方は少なくありません。そんな赤ちゃんが母乳を飲む頻度は、赤ちゃんの成長によって時間や回数が変わってくることになります。ここでは、産まれてすぐの新生児~3ヵ月くらいまでの赤ちゃんの授乳間隔や回数を紹介します。 産まれてすぐの新生児~生後1ヵ月の授乳間隔・回数 出産は女性にとっての大仕事。しかし、出産後に息つく間もなくはじまるのが頻回授乳です。産まれて間もない新生児のうちは、1回の授乳時間や飲む量も少ないですが、その分頻繁に母乳を与えてあげる必要があります。 1日の授乳回数…何回でもOK。(8~14回程度) 授乳間隔…1~2時間間隔。3時間以上開かないように注意! 生後1ヵ月頃の赤ちゃんには、まだ満腹中枢ができていません

    母乳の時間や回数は成長で変わる!新生児・赤ちゃんの月齢別の授乳時間と間隔 | トモママ - トモママ
    tky_dzt
    tky_dzt 2017/04/26
  • ベビーポンチョはどこまで揃える?防寒、日差し、雨対策で本当に必要なのは? | トモママ - トモママ

    赤ちゃんのお洋服などで豊富なのがベビーポンチョ。赤ちゃんがマントのようなポンチョを着ている姿は、とても可愛いものです^-^。ポンチョといえば、防寒対策のアイテムというイメージがあるかもしれませんが、夏向けのポンチョ、雨の日用のレインポンチョなど種類が豊富。オールシーズン使える優秀なアイテムなのです! そこで今回は、ベビーポンチョの種類や用途をご紹介していきます。可愛いポンチョばかり、どこまで揃えますか? ベビーポンチョの種類はいろいろ。用途によって選ぼう! ベビーポンチョは、ふわっと簡単に羽織ることができるので、赤ちゃんの頃はとても重宝します。 しかし、季節や用途によって生地や素材が異なり、種類はさまざま。そこで、シチュエーション別に、ポンチョをご紹介していきます。 防寒対策には暖かな素材のポンチョ 秋や冬の防寒対策として赤ちゃんにポンチョを着せる際は、ニットやフリース、ボアなどの暖かな生

    ベビーポンチョはどこまで揃える?防寒、日差し、雨対策で本当に必要なのは? | トモママ - トモママ
    tky_dzt
    tky_dzt 2017/04/24
  • 春夏に出産予定のプレママへ。赤ちゃんのために編みたい編み物のオススメ5選 | トモママ - トモママ

    妊娠中に、お腹の中の赤ちゃんのために何かしてあげたいと思う妊婦さんは多いですよね。そんなときには編み物をしてみてはいかがでしょうか。 今回は、春夏に出産予定の妊婦さんにおすすめな編み物グッズをご紹介しています!春夏産まれの赤ちゃんが新生児のうちからすぐに役立つアイテムばかりを集めていますよ。 春夏に産まれる赤ちゃんにオススメの編み物1 ベビーシューズ/サンダル まずご紹介したいのが、妊婦さんに人気の編み物「ベビーシューズ」です。手作りするのが難しそうに思えますが、落ち着いて編めば意外と簡単にできます。赤ちゃんは体温調節が苦手ですので、新生児のうちからベビーシューズを履かせてあげましょう。 編み方の動画がYouTubeにありましたのでご紹介します。 <ベビーシューズ の編み方1-1底 【かぎ針編み】How to Crochet Baby shoes> <ベビーシューズ の編み方1-2【かぎ

    春夏に出産予定のプレママへ。赤ちゃんのために編みたい編み物のオススメ5選 | トモママ - トモママ
    tky_dzt
    tky_dzt 2017/04/24
  • 毎月定額で子どもの知育玩具をレンタル。「トイサブ!」ってどんなサービス? | トモママ - トモママ

    子どものおもちゃは、知育や教育のためにも必要なもの。そう思うと、たくさん買ってしまいがちです。しかし「子どもが飽きてしまう」「適齢期を過ぎてしまう」ということで捨てられずついつい溜め込んでしまう、という方も多いでしょう。 そんな時便利なのが、おもちゃをレンタルできる「トイサブ!」です。ここでは、「トイサブ!」の6つの特徴とどのようなおもちゃをレンタルできるのか、その費用などをまとめました。 「トイサブ!」は、おもちゃの悩みを解消するサービス 子どもや赤ちゃんが楽しくお勉強できる「知育おもちゃ」。しかし、実際に子育てをしていると、 「赤ちゃんの月齢ごとに新しいおもちゃを選ぶのが大変」 「どれがよいのか分からない」 「使わないおもちゃが溜まってしまって、部屋が片付かない」 「せっかく買ってもすぐに飽きてしまう」 など、そのおもちゃの存在に悩まされているというママも少なくありません。そんな悩みを

    毎月定額で子どもの知育玩具をレンタル。「トイサブ!」ってどんなサービス? | トモママ - トモママ
    tky_dzt
    tky_dzt 2017/04/21
  • 抱っこ紐とおんぶ紐はどちらも新生児からOK?2種類の比較や違いをチェック! | トモママ - トモママ

    ひと昔前の赤ちゃんは、「おんぶ」されている姿が当たり前でした。しかし、最近の赤ちゃんは「抱っこ」されていることが多いように思われます。「おんぶ」も「抱っこ」も、“ママに触れる”という点では一緒ですし、「おんぶ」にしかないメリットもあります。今回は、“抱っこ紐(ひも)”と“おんぶ紐(ひも)”それぞれのメリット・デメリットなどをわかりやすく比較・解説していきますので、ぜひ参考にしてくださいね! おんぶ紐と抱っこ紐は、いつから使用してOK? まず「おんぶ」は、赤ちゃんの首がすわってからでないと難しいでしょう。さらに、自分の手の力でママの背中にしがみつけるかどうかも重要な要素となってきます。成長に大きく個人差はありますが、5ヵ月以降の赤ちゃんなら、おんぶ紐を使って「おんぶ」を始めても問題ないでしょう。 「抱っこ」は、「縦抱き」「横抱き」があります。「横抱き」なら、生まれてすぐの新生児からできます。

    抱っこ紐とおんぶ紐はどちらも新生児からOK?2種類の比較や違いをチェック! | トモママ - トモママ
    tky_dzt
    tky_dzt 2017/04/21
  • 緊急時のために持っておいて。赤ちゃんと避難する時に必要な防災グッズ | トモママ - トモママ

    地震や洪水などの災害に備えて「防災グッズ」を準備していますか?東日大震災をきっかけに、防災アイテムや非常用袋を用意したという方も多いでしょう。「防災グッズ」は、家族の命を守る大切なもの。しかし、赤ちゃんがいる家庭の準備物で悩んでいる方も多いようです。今回は、通常の「防災グッズ」に加えて、パパやママが常備しておきたい“赤ちゃんと避難する時に必要なもの”をご紹介していきますね。 抱っこひも “抱っこひも”は、避難時の必須アイテムです。コンパクトなタイプや長時間移動が楽なタイプ(エルゴなど)など、いろいろと発売されていますので、パパやママが使いやすいものを2種類ほど用意しておくとよいでしょう。 出典:amazon.co.jp 哺乳瓶・粉ミルク・ベビーフード・ベビー飲料・おしゃぶり 防災用マザーズバッグに、哺乳瓶、粉ミルク、ベビーフード”は必ず入れておきましょう。母乳育児中のママも、緊急時はスト

    緊急時のために持っておいて。赤ちゃんと避難する時に必要な防災グッズ | トモママ - トモママ
    tky_dzt
    tky_dzt 2017/04/20
  • お風呂上がりの我が子がキュート!赤ちゃん用バスポンチョ&バスローブ5つ | トモママ - トモママ

    湯冷めしやすいお風呂上りは、まだ熱いのか、なかなか服を着たがらない子どもも多いもの。母の気持ちもそっちのけ、びしょぬれのまま、裸でワイワイ走り回ったり・・・。一人で赤ちゃんと一緒にお風呂に入らなければいけない時など、そんな時にあると便利なのがバスポンチョやバスローブ!!スポッと被せられて、吸収性も抜群なので、大体の水分はとってくれます。トモママおすすめバスポンチョ&バスローブ5選をお届けします。 ふかふかパイルのロングバスポンチョ(アモローサマンマ) 日製のオーガニックベビー服を販売しているアモローサマンマのバスポンチョ。オーガニックコットン100%で生地はふわふわ。サイズは90で、ロングタイプなので大きくなっても使えますね。くまさんとうさぎさんの2タイプです。価格は640円(税込)です。こだわりの素材なので気持ちよく、うとうとしちゃうかも☺ 出典:アモローサマンマ&妖精の森 フード付き

    お風呂上がりの我が子がキュート!赤ちゃん用バスポンチョ&バスローブ5つ | トモママ - トモママ
    tky_dzt
    tky_dzt 2017/04/19
  • 1