タグ

2005年7月2日のブックマーク (2件)

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 2007年問題は日本の文化消費を押し上げるか?

    2007年から10年にかけて団塊の世代といわれた年寄りが大量定年退職する。その数、実に1,000万人。日を支えた世代についていった世代ということで、何かと嫌われることが多いが、彼らが退職に際して手にする退職金などを含めた個人の預貯金の総額は45兆円ぐらいあると推計されていて、しかも嘱託で残ったりすることはあっても再就職などで仕事にとられる時間の割合は少ない。定年後も勤めたいとか言ってる人も多い。若年者人口の就業率を考えると「おとなしくしてろ」と思うが、生き甲斐が働くこと、仕えることだった人ほど仕事を”卒業”した喪失感は甚大なものがあるわけだ。 http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/zk068_5.pdf 勢い、彼らは物凄くヒマになるわけで、さて彼らの消費はどこに向かうのかというあたりは非常にホットな話題だ。消費するまえに、これらの団塊の世代

    tm_z
    tm_z 2005/07/02
    2007年から10年にかけて団塊の世代といわれた年寄りが大量定年退職する。その数、実に1,000万人。
  • 栗原潔のテクノロジー時評: Googleの株価はどれくらいバブル入ってるんでしょうか?

    IT業界アナリスト栗原潔の個人blogです。内容は栗原潔の個人的見解です。 ユビキタス技術、知財関係を中心にいろいろ書いていく予定です。 コメント、トラックバック、リンク歓迎です。 私信はkurikiyo@kurikiyo.comまでどうぞ。 Googleの時価総額がメディア企業としては最大(Time Warnerとほぼ同等、Disneyの倍近く)になったという記事。 企業価値を時価総額だけで評価するのは危険(Linuxディストリビュータの時価総額などはIPO当時の100分の1近くなってますし)ではありますが、やはりエポックメーキングなことではあります。 「物を所有するより、その物に関する情報を所有した方が儲かる」という話を読んだことがあります(またしても、出典を失念 ^_^;)。 たとえば、原油を買って転売して儲けるよりも、同じ金で原油価格のオプションに投資したほうが儲かるというロジック

    tm_z
    tm_z 2005/07/02
    情報(コンテンツ)を所有するより、その情報に関する情報を所有した方が儲かる