ブックマーク / qiita.com/murashit (2)

  • 独自のキーボード配列を編み出す - Qiita

    QWERTYやらDvorakやらColemakやらあるキーボード配列の世界。ファームウェアでこれを自由にできる環境に置かれたとき、みんなの使う配列に合わせる必要があるでしょうか? いや、ありませんね。すべては自由です。自由であれば、試行錯誤ですね? 私は試行錯誤の末、収束しました。そして今ではずいぶん慣れてきましたので、それをどうやって決めたのか、忘れないうちに記録しておきます。あなたも収束ですか? 0. 方針 というわけで、ざっくり以下のような方針を立てました。 対象とするのは3行×10列のアルファベット部分 ローマ字で日語を入力しやすいことを最優先する かな入力とか覚えたくないんや Dvorakのように母音を片側に寄せたい ただ、Vimを使うのでHJKLは自然に押せるようにしておきたい 迷ったら以下も適宜考慮する 英語の入力しやすさ QWERTYをそのまま残せるか よく使うキーボード

    独自のキーボード配列を編み出す - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2018/09/02
    オレオレ配列、カッコイイな。個人によって指を動かしやすさがあるだろうから理にかなってる。
  • Vimで日本語を編集するいくつかの方法 - Qiita

    そこそこ知見がたまってきた気がするので、ここらでいったんまとめさせていただきます……! なお、このエントリでは以下については原則触れません。 文字コードまわりのオプション fileencodingやfileencodingsはじつはわりとややこしいので…… Migemo /や?での検索だったり後述のf系マッピングだったりのためのプラグインがあるのですが、誤爆率が高めなので積極的には使っていません…… スペルチェック vim-watchdogsとtextlintを組み合わせてみるのがまだ実験中のためです…… LaTeXMarkdown、Re:VIEWそのほかファイルタイプに特化した設定 そもそもVimは日語の編集に向いていない 題に入る前にはっきりさせておきたいのは、以下のような理由があり「そもそもVimは(英語の場合ほど)日語の編集に向いていない」ということです。 Vimのモードと

    Vimで日本語を編集するいくつかの方法 - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2016/05/06
    memo
  • 1