ブックマーク / www.ecoris.co.jp (1)

  • 基盤地図情報 標高データ変換ツール - テクニカルノート - (株)エコリス

    基盤地図情報 標高データ変換ツール 環境情報室 水谷 貴行 国土地理院で公開している基盤地図情報の数値標高モデル(5m,10m,50m,250mメッシュ)を変換するソフトを作成しました。 特徴は以下の通りです。 公開されているJPGIS2.0(GML)形式を、GISで利用しやすいGeoTIFF形式に変換します。 2次メッシュや3次メッシュに分割されている範囲を結合して広域データに変換できます。 投影法を緯度経度、UTM、平面直角座標系に変換できます。(GDALツールを別途利用) 段彩図、陰影起伏図、傾斜量図、斜面方位図を作成できます。 段彩図や陰影起伏図などを透過合成して、陰影段彩図などを作成できます。 Google マップを利用しているので、変換範囲の選択が、簡単にできます。 ダウンロード&インストール ここから標高データ変換ツールをダウンロードしてください。 ここからGDALツールをダ

  • 1