2015年6月28日のブックマーク (2件)

  • MySQL・PostgreSQLユーザーグループ(MyNA・JPUG)合同DB勉強会で発表した資料を公開しました。「データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜」

    表題の通り、MyNAとJPUGの合同DB勉強会で発表をしたので資料を公開した。 内容の詳細はスライドそのものを見ていただくとして、言いたいことの主旨はこうである。世の中に完璧なデータモデルはないので、NoSQLは当然の如く必要になる。だが、何でもかんでもNoSQLを使えば良いというものではない。むしろアプリケーションが必要としているデータモデルが何かということをよく理解し、当に必要な場合にこそ、NoSQLを使うべきなのである。つまり「ご利用は計画的に!」ということだ。 大切なのは、様々なデータモデルを理解し、アプリケーションにとってベストな製品を選択するということだ。ベストなのがRDBかも知れないし、そうでないかも知れない。最適なデータモデルを選択した場合に、出来上がったものの性能も最高になるし、開発効率も最も良くなる。データベースの主流はRDBだが、それはリレーショナルモデルがカバーで

    MySQL・PostgreSQLユーザーグループ(MyNA・JPUG)合同DB勉強会で発表した資料を公開しました。「データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜」
    tmtms
    tmtms 2015/06/28
    "今回はオープンソースのRDBであるMySQLとPostgreSQLが合同で勉強会をするという、個人的にはエポックメイキングなものであった" "面白いので関係者各位にはもっと開催する方向でお願いしたいと思う"
  • 丁寧な仕事はチームに伝染する - CAT GETTING OUT OF A BAG

    先日、ある機能をテストしていたときの話。 いつもなら瞬時に画像が表示されるのに、今日は5秒くらい待たされる。おかしいな?と思い、別の画像で試してみるとすぐに表示された。どちらも表示自体には問題ない。画像に依存してるのかなあ…(もしかしたらそういうものかもしれない)と思ったのだけど、担当のプログラマOさんに見てもらう。 「確かに遅いですね。チケットあげちゃってください」 結論から言ってしまうと、作り方に問題があるということが分かった。(雑すぎる説明だな。大抵の場合はそうよね。) ええと、表示するときに「無駄な処理」をしてるっぽかった。 わたしはね、Oさんが問題の画像を別のテスト環境にコピーして、確認していたのを知ってる。(テスト環境に依存しているのかを切り分けるためだと思う) それから、その画像の内部的な構成を調べて、同じような画像を作っていたのも知ってる。(その遅い画像だけに起こる特有の問

    丁寧な仕事はチームに伝染する - CAT GETTING OUT OF A BAG
    tmtms
    tmtms 2015/06/28
    "わたしたちのチームのプログラマは、テスターが報告した問題や、問題とまではいかないけど気になることに対して、いつも真摯な態度で向きあってくれる。そして、こんなにも丁寧に製品を作っているのだ" / すばらしい