2019年12月17日のブックマーク (7件)

  • ユニクロのヒートテックをやめて無印のあったかインナーにした話 - ほうれい線上のアリア

    ブログ更新通知以外はほぼ放置気味の TwitterでDMをいただいた。 書いてたと思う。 過去記事のそんな些細なことまで覚えていてくれて、 見ず知らずの私の乾燥にお心を寄せてくださった優しさが嬉しい。 ↑私の乾燥著しい話 ↑私がヒートテックを着ている話 普通、 とは思っても、 実際に人に連絡をして教えてあげようとは なかなか思わないんじゃないかしら。 親切。 とても嬉しい。 この方以外にも、この記事以外でも わたしのブログに反応してコメントやTwitterで様々な有益情報を教えて下さる方はいて 人の優しさを感じる毎日である。 世間はまだまだ捨てたものではない。 ブログをやっていてよかった。 それはそうとヒートテックである。 ヒートテックって、乾燥するのね。 少しでも痩せて見えたい、着膨れしたくないという乙女心と 冬でも安心の温かさ。 そしてお求めやすいお値段。 全てをクリアしたパーフェク

    ユニクロのヒートテックをやめて無印のあったかインナーにした話 - ほうれい線上のアリア
    tn198403s
    tn198403s 2019/12/17
    先日、ドラクエウォークの旅に出たばかりなのに、もう次のインナーを探す旅に出られるのですね。人生は旅の連続であるとはよく言ったものです。命を粗末にしないよう、使う呪文にも気をつけて。再会が楽しみです。
  • 「#忘年会スルー」が話題。忘年会のメリット・デメリット - Random Life Blog

    #忘年会スルー みなさん、こんばんは。 ツイッターで「#忘年会スルー」が話題になっているようです。 職場の仲間との「飲みニケーション」も大事という意見から、金払ってまで上司の説教を聴きたくないなど賛否両論あるようですね。 今日はそんな忘年会について書いていきたいと思います。 忘年会のメリット 忘年会のデメリット 忘年会、参加すべきか否か 忘年会のメリット 忘年会は、普段仕事で忙しく、職場でそれほどコミュニケーションを取れない者同士がコミュニケーションを取れる特別な場であることは確かです。 忘年会を通してその後の職場の結束が高まることも考えられます。 飲んでべて、お互いの素の部分をさらけ出すことで、また違った人間関係が生まれる機会にもなりえます。 また、今では少ないでしょうが、以前は、費用は会社持ちだったりする場合もありました。 酒好きにとっては、ただで酒が飲めるという利点は結構大きいかも

    「#忘年会スルー」が話題。忘年会のメリット・デメリット - Random Life Blog
    tn198403s
    tn198403s 2019/12/17
    以前は、不意に声掛け合って平日でも仕事の後で飲みに行ってました。それが仕事中に雑談する余裕も、声を掛け合うことも、職場仲間で遊ぶこともなくなった延長線に「忘年会スルー」があるのかも知れないと思います。
  • 自分のことは自分がよくわかってるんだから。 - ひとりごとのように

    tn198403s
    tn198403s 2019/12/17
    > そうでないと人はすぐ他人の責任にしてしまう。」確かに気をつけてないと、誰もみな本能的に逃げ道探しちゃいます。何かを選択するときは何らかの覚悟を持つべきかと。/髪のお話、『凪のお暇』を思い出しました。
  • 大掃除に便利【壁や天井のほこり】クイックルワイパー、ハンディ、コロコロ - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

    壁や天井に使う掃除道具。気に入り最強便利グッズ 壁や天井の掃除には、何を使いますか? 私は、クイックルワイパー・ハンディ(伸び縮みするタイプ)を使用しています。 音声さんの「マイク」みたいですね。 先が曲がるので、角度を変えて使えます。 「カーテンレール」「エアコン」のホコリも、これで掃除しています。 壁や天井に使う掃除道具。気に入り最強便利グッズ 色は、ピンク・ブラック 使い終わったら、コロコロして再利用 花王さん、ありがとう!!お世話になってます 消毒用エタノール、お尻拭きを掃除にも使う 消毒用エタノール、手ピカジェル おしりふき 色は、ピンク・ブラック おしゃれで可愛いでしょ? メルカリで手にいれました。 取り替え用のシートを「2つ」入れてくれてました♪ 出品者さん、ありがとう!! 必要なものがあれば、まず「メルカリ」をチェックしています(新品で安いのを探します) schizoid-

    大掃除に便利【壁や天井のほこり】クイックルワイパー、ハンディ、コロコロ - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
    tn198403s
    tn198403s 2019/12/17
    良い品物を選ぶのも大切ですが、それを上手に使う方法があってこそってことですね!
  • ○○する。××だから。 - アーシの毎日インプット

    会社員になって学ぶことの一つとして、結論から話すということがあります。 NG××だから。○○する。 OK○○する。××だから。 学生の頃は理由から話す機会が多かったですが、社会人は結論がまず求められる。 結論がオーケーであれば経緯を聞くことは冗長であり、省くことも多いです。 コミュニケーションコストという言葉ある通り、認識を合わせるために必要なコミュニケーションを除くと、コミュニケーションは仕事を進めるうえでは負債になってきます。 私も社会人になり、理由から話すことをなるべく避けるようになり、より効率的に会話を進められるよう結論から話すように心がけていました。 が、 そういう話し方・考え方で会話ができるようになってくると、日常の中の会話に問題がでてくることを最近実感してきました。 自分の中ではより効率的に話ができるようになってきたなと思っていた矢先、日常会話で上手くいかないなと感じる場面が

    ○○する。××だから。 - アーシの毎日インプット
    tn198403s
    tn198403s 2019/12/17
    確かに、先に結論を言ってほしいニュースと、気持ちの移り変わりや成長に共感したいドラマとの差に似ているのかも。もっとも、話し方は、ボタン一つで変えられませんけどね。
  • https://www.happablog.com/entry/_Writing_brush_2

    https://www.happablog.com/entry/_Writing_brush_2
    tn198403s
    tn198403s 2019/12/17
    字が上手(に見える?)ですね。加重と抜重は、なるほど〜とわかりやすかったです。ただ、どうやって色を変えて表示することができたのかと、「抜重」の読み方が謎として残りました。
  • 衝撃的な…みかん?ミカン劇場【未完の人生】ご覧ください(問題作) - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

    みかんとして生きる!それが役割!もらったので…使います みかんを2つ、もらいました。 私は「甘いみかん」よりも「スッパイみかん」の方が好きです。 オレンジ、グレープフルーツ、レモンの方がもっと好きです。 せっかくなので… よろしければ、最後までお付き合い願います。 「ミカン劇場」〜みかんのマーチ〜 はじまるよ〜!! みかんは、みかん。 他の何者でもない。 なんのために、生まれて ボクはみかんだよ ん!? やだ…近づいてきた… どいて〜!! 「ミカンせいじん」になっちまったぜ!! 僕の方が「イケメン」だろ? あっ…「イケみかん」だろ? 君は、どっちの「ミカン」が好みかな? どっちも、帰れ!! 「ミカンせいじん」にしておきました ミカンせいじん…みかん星人?未完成人? みかん星人って…知ってますか?? こんなやつです!! リンク リンク どうですか?似てましたか? 「みかん」を見てたら、書きた

    衝撃的な…みかん?ミカン劇場【未完の人生】ご覧ください(問題作) - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
    tn198403s
    tn198403s 2019/12/17
    > 食べ物で遊ぶのは、やめましょうね!!」それを言ってら『アンパンマン』はどうなる?!食べ物い敬意をもって遊ぶのは許されていいと思います。ウサキさんのようにね。オラフも自画像もそうですが、絵が上手です。