ODに関するtnanakoのブックマーク (10)

  • DATA GO JP

    政府は、公共データを広く公開することにより、国民生活の向上、企業活動の活性化等を通じ、我が国の社会経済の発展に寄与する観点から、機械判読に適したデータ形式を、営利目的も含めた二次利用が可能な利用ルールで公開する「オープンデータ」の取組を推進しています。 このウェブサイトは、二次利用が可能な公共データの案内・横断的検索を目的としたオープンデータの「データカタログサイト」です。 データをお探しになる場合は、上部の検索ボックスにキーワードを入力してデータを検索して下さい。 掲載しているデータのデータ形式、公開されていないデータの公開等に関する御意見、オープンデータの活用事例やアイデアなどがございましたら、「意見受付コーナー」から御意見をお寄せ下さい。また、サイトに関する利用方法の御質問などにつきましては、「お問い合わせ」にお寄せ下さい。 オープンデータに関する方針・決定

    DATA GO JP
    tnanako
    tnanako 2013/12/24
    オープンデータのデータカタログサイト、利用規約に関するQ&Aなど。
  • http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/densi/dai4/sankou8.pdf

    tnanako
    tnanako 2013/11/21
    G8オープンデータ憲章原文と仮訳
  • オープンデータ憲章(概要)

    世界は,データや情報を駆使した技術や社会メディアにより促進された国際的な動きの加速を目の当たりにしている。これは,より説明可能で,効率的且つ責任のある実効的な政府やビジネスを構築し,そして経済成長を促す大きな可能性をもたらす。 オープンデータは,この世界的な動きの中心に位置する。 データへのアクセスは,人や組織が生活を改善し,国内及び国家間の情報の流れを改善するための視点やイノベーションを進化させていく。政府及びビジネスは,幅広い範囲のデータを収集するものの,人々が利用しやすい形で必ずしも共有していない。 これは,失われた機会である。 人々は,情報やサービスを,利便性をもって,電子的に入手できることを期待しており,政府情報もその一つ。また,オープンデータは,自国の天然資源がどのように使われ,採取産業の収益が使用され,土地がどのように取引され,また利用されているかといった認識を向上させる。こ

    tnanako
    tnanako 2013/11/21
    G8オープンデータ憲章の日本語の概要
  • Harvard Library APIs & Datasets

    tnanako
    tnanako 2013/11/21
    ハーバードのデータ利用規約
  • OCLCPubs-001 News Releases

    OCLCPubs-001 News Releases
  • WorldCat Rights and Responsibilities for the OCLC Cooperative

    WorldCat Rights and Responsibilities for the OCLC Cooperative 1. Scope, Premise, and Policy Objectives This policy was created by the Record Use Policy Council, a group charged by the OCLC Board of Trustees to craft a replacement for the "Guidelines for Use and Transfer of OCLC Derived Records," developed in 1987. The membership of the Council can be found in Appendix 3. The policy is intended for

    WorldCat Rights and Responsibilities for the OCLC Cooperative
    tnanako
    tnanako 2013/11/21
     OCLCのデータ利用規約
  • OpenStreetMap

    OpenStreetMap® is open data, licensed under the Open Data Commons Open Database License (ODbL) by the OpenStreetMap Foundation (OSMF). You are free to copy, distribute, transmit and adapt our data, as long as you credit OpenStreetMap and its contributors. If you alter or build upon our data, you may distribute the result only under the same licence. The full legal code explains your rights and res

    OpenStreetMap
    tnanako
    tnanako 2013/11/21
     OpenStreetMapのデータ利用規約
  • GSI HOME PAGE - 国土地理院

    国土交通省国土地理院 (国土交通省法人番号2000012100001) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) FAX:029-864-1807 アクセス情報・地図

    tnanako
    tnanako 2013/11/21
    国土地理院の地図データベース利用申請
  • 航空写真画像情報所在検索・案内システム 利用許諾条件

    第1条 定義 利用約款で示す航空写真画像情報所在検索・案内システム(以下、「システム」という。)とは、国や自治体などの各機関・組織が保有している航空写真(空中写真)を、統合的に検索することができるシステムをいいます。 システムは、「地理空間情報活用推進会議」の関係機関及び各地方公共団体にご協力を頂き、国土交通省国土政策局が構築・運用を実施しております。 第2条 システムの利用 (1)システムは無償で利用できます。ただし、システムを利用するための通信費等の費用は、利用者の負担となります。 (2)システムを利用する際には、必ず始めに利用約款を十分に読んで下さい。また、国土交通省国土政策局が提供する画像情報については、国土情報利用約款及び国土情報ウェブマッピングシステム利用約款、国土交通省国土政策局以外の機関が提供する画像情報については、当該機関の利用規約を十分に読んで下

    tnanako
    tnanako 2013/11/21
  • 図書館 – クリエイティブ・コモンズ・ジャパン

    ここ数か月、オープンデータを取り巻く状況は刻々と変化しています。その中でも、政府や図書館に関係したオープンデータの動きが顕著です。今回は、最近オープンデータを採用したオーストリア政府、イタリア文部省(教育・大学・研究機関担当)、イタリア下院議会、ハーバード図書館の事例をご紹介したいと思います。 オーストリア政府は、膨大なデータを公開するオープンデータ・ポータルを、CC BYライセンスで開始すると発表しました。このポータル利用規約においては、オープンデータを行う場合にCC BYライセンスの付与を推奨すること、そしてそのようなデータの詳細にはCC BYランセンスを付与した旨を記載することなどが述べられています。 イタリア文部省も、CC BYでオープンデータ・ポータルを開始しました。このポータルには、イタリア国内の学校に関するデータ(住所・電話番号・ウェブサイト・管理番号など)、生徒の情報(学生

    図書館 – クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
    tnanako
    tnanako 2013/11/21
    図書館 - クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
  • 1