失注と受注を分けたものは何か。ユーザー企業は何を評価したのか。どんな壁があり,どう克服したのか。受注側,発注側双方のコメントから,あのシステム商談の軌跡をドキュメントで再現する。
現状のWeb APIが抱える問題は、エンタープライズレベルでのビジネス化が進まない点にある。データの取得法をRSSフィードやJSONを使って容易にでき、一般のユーザ向けであれば十分な反面、ビジネス向けに提供するには不十分な点が多い。 ダッシュボード もっと高度なレベルにしようと思うと、SOAPへの対応やドキュメントの充実などそれまでと違うレベルで考える必要性が生じる。そうなるとWeb APIを作ろうという意識も潰えてしまう、そんな悪循環にならないための施策がこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWSO2 Mashup Server、Web API/Mashupを簡単に作るためのアプリケーションサーバだ。 WSO2 Mashup Serverは独自のデータは持たず、外部のWeb APIを使ってMashupを作るのが基本になっている。が、そのデータをさらにWeb APIとして公開
Power Pointで作られたプレゼンテーションは見飽きるほど見ており、それっぽい資料を見せられるだけでやる気が削がれてしまう。どうしても格好いいとは思えない。その点、Mac OSXのKeynoteで作られたグラフィカルなプレゼンテーションは見ていて面白い(と言う思い込みかも知れないが)。 ずらりと並んだアイコン だが、Keynoteには大きな弱点がある。それはアイコン集がないことだ。文字や写真中心ならまだしも、ビジネス向けのプレゼンテーションではそうはいかない。そこだけ既存のプレゼンテーションから貰っていたのでは、全体の雰囲気が壊れてしまう。そこでこれを使おう。 今回紹介するフリーウェアはKeynote Objects、Keynote向けのポップなアイコン集だ。 Keynote ObjectsではKeynoteのデザインにマッチするポップなアイコンが100個登録されている。矢印、再生や
旅行やレジャーで写真を撮る人は多い。いっぱいに撮りためた写真を後で見返した時、旅行先は分かっても具体的にどこで撮ったのか分からなくなってしまうことがある。せっかくの思い出なのに、これでは勿体ない。 メイン画面 そんな時に活躍するのがGPSだ。もしあなたがGPS機器を持っていたならば、そのログと合わせてこんな素敵なことができるようになる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGPicSync、写真にGPSログに基づく位置情報を埋め込むソフトウェアだ。 GPicSyncは撮りためた多数の写真の撮影日時と、GPSログに埋め込まれた位置情報を合わせて写真にメタデータとして埋め込んでくれるソフトウェアだ。同時にGoogle Earthでも使えるファイルであるKMZを出力してくれる。 このように表示できる 生成されたファイルを開くと、Google Earth上に線が引かれ、その上に写真が並んで表
Perlが得意でない筆者は、WindowsでPerl = Active Perlという式ができあがっていた。そして、CPANを使おうと思ってエラーが出てしまい、PPMを使うのだが、何かいまいち…という感が否めなかった。 Strawberry Perlの公式サイト。巨大なイチゴが目印。 恐らくWindowsでPerlを使われている方の中には同じ思いをした方がいるはずだ。そこで、Perlの実行環境自体を変えてしまおう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはStrawberry Perl、CPANがそのまま使えるPerl実行環境だ。 ActivePerlがnmakeベースであるのに対し、Strawberry Perlはgccを使って環境を構築する。そのため、CPANがそのまま利用できるようになっており、使い勝手がずいぶん良くなっている。 バージョン情報 また、最新版ではPPMやPARもサポ
日本のオラクル・コミュニティが一堂に会するプレミア・イベントにぜひご参加ください。新しいスキルを身に付け、業界エキスパートと交流し、複雑なビジネス課題を解決するためのソリューションを発見しましょう。
2008/06/23 シトリックス・システムズ・ジャパンは6月23日、デスクトップ仮想化ソリューション「XenDesktop」の国内受注を開始したと発表した。 同社はこれまで「Citrix Presentation Server」(現製品名「XenApp」)により、ターミナル・サーバ形式のシンクライアント環境という形でアプリケーションの仮想化を提供してきた。今回、「XenDesktop」によるデスクトップ仮想化を加えることで、「クラウド・コンピューティング」という言葉に代表されるような、ユーザーのコンピューティング環境を「だれかが雲の上で管理してくれる」(同社 代表取締役社長 大古俊輔氏)世界に大きく近づくことができるという。 XenDesktopは、サーバ上で仮想マシンとしてデスクトップOSを動かし、これを端末から遠隔的に利用する仕組みを実現する。ヴイエムウェアの「VMware Virt
GoSquaredのエントリーから、写真画像の編集サイトなどでよく使用される、細部まで丁寧に作りこまれたウェブサービス用のアイコンのベクター素材を紹介します。
モビルスーツを操縦する気分になれそうなワークステーション「Emperor(エンペラー)」2008.06.18 11:00 後ろのボタンを押すと、人が座れるように上部のアームが上がります。座ると、3台のモニターが見やすいよう、自動的に椅子の位置やモニタの角度が調整されます。 とのことです。 モニターは3台が横につながったパノラマビュー。THXドルビーサラウンドサウンド、空気清浄、光セラピー、ウェブカム、バッテリーバックアップなどなどのてんこもりな機能がついています。コンピューターはMacやWindows PCなど、オーダー次第で組み合わせることが可能、 値段は発表されていませんが高いことは間違いないので、欲しい方はFxでもなんでもして資金調達しとく必要アリ。2008年7月発売予定です。 [Novelquest] jesusdiaz(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・赤ちゃん用おもちゃ車みた
侵入テストの分野で、現在最高峰のLinuxディストリビューションであるBackTrack。セキュリティのプロであれば、おそらく心底ほれ込むだろう。 侵入テストの分野において、現在BackTrackは最高峰のLinuxディストリビューションである。セキュリティのプロによって設計・開発され、全世界で利用されるBackTrackは、かつてライバル関係にあった2つのディストリビューションWHAXとAuditor Security Collectionが融合して誕生した。最新のβ版が6月10日にリリースされたので、ここに紹介しよう。 BackTrack 3.0 beta(BT3)は、最近さまざまな場所に登場している。この2月には、毎年開催されるハッカーのコンベンションShmooConでプレゼンテーションが行われた。今年のNational Collegiate Cyber Defense Compet
Lightview allows you to easily create the most beautiful overlay windows using the jQuery Javascript library. By combining support for a wide range of media with gorgeous skins and a user-friendly API, Lightview aims to push the Lightbox concept as far as possible. Lightview uses HTML5 to help you deliver the best experience across every browser. Let it enhance your media automatically or create c
Listen and Writeは、その名のとおり、英語の聞き取りとその書き取りの練習ができるサイトだ。 音声がフレーズごとに再生され、それを下のボックスに打ち込む。間違った文字は入らないようになっているので、正しく打てない限り進むことはできない。 レベル9から20まである中から、好きな文章を選び、一文ずつ聞き取りテストをし、数十の文章を打ち込んでいく。 やってみて思ったのは、僕の場合、複数形とか副詞のlyとかの語尾が変化するところや、冠詞などの聞き落としがとても多くて詰まってしまうことだ。普段なんとなく聞こえた単語をつなげて文意を理解はしてるけど、正確な文法とか気にしてないからなあ。 どうしてもつまったときは、キーボードを順番に全部たたくか、左下の”hint”を押して回答をもらうことで先に進むことはできる。 一個やってみたけど、なかなかつらかった。VOAからの教材が多いようだけど、映画の
Blenderといえば、有名なオープンソース3Dグラフィックスソフトウェアとして知られている。アニメーション機能もあり、Pythonを使ってスクリプティングを組む事もできる。さらにマルチプラットフォームで動作するというのも特徴に挙げられる。 ピクサーのような雰囲気のムービーだ そんなBlender(だけではないけれども)を使って作られた短編ムービーがこれだ。 今回紹介するオープンソース・プロジェクトはBig Duck Bunny、Blenderを使って作られた3Dムービーだ。 キャラクターはピクサーで作られている映画のようなイメージだ。巨大なウサギと3匹の悪者が戦うストーリーだ。キャラクターの愛らしい出で立ちと異なり、内容は若干ブラックなので、子供にはちょっとショック(?)かも知れない。 一シーン。クオリティは非常に高い 時間は10分となっており、クオリティは非常に高い。MP4、H.264
自宅にはDVDプレーヤがない。あったのだが調子が悪くなったのとAppleTVがあるので不要になり、新たに購入することなく今に至っている。実際、特に不便はない。むしろディスクの入れ替えをしたりローディングの時間がある、飛ばせない告知文や宣伝をみることがなくなったので快適だ。 メイン画面 そんなわけでAppleTVは便利ではあるのだが、使い道が限られるのであまり人にお勧めはしない。むしろMac miniをメディアサーバにする方が良さそうだ。そこで考えたいのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCenterStage、Mac OSXをメディアサーバにするソフトウェアだ。 CenterStageはMac OSX標準のFrontRowのオープンソース版を目指しているようだ。現時点では動画の再生機能程度しかないのでまだまだ不足している機能はあるが、その点は今後に期待したいところだろう。
最近は一つの開発プロジェクトであっても拠点を分けて進めたり、支店間をインターネットでつなぐなど、ワーキングスタイルにもネットワーク性が出始めている。そうなると、これまではLAN内部だからと思っていたデータをインターネットを介して共有する必要が出てくる。そうした時の鍵になるのがVPNだ。 起動したところ VPNというと、設置までの手間ひまや技術的な問題が多数あるように感じられる。だが、オープンソースを使うことでその問題は解消できそうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはtinc、マルチプラットフォームで動作するVPNデーモンだ。 tincはLinux、BSD系、Mac OSX、SolarisそしてWindows上で動作するソフトウェアだ。IPv6への対応も行われている。データはOpenSSLを使った暗号化に加えて圧縮して転送速度に考慮されている。 ファイル一覧 Windowsであっ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く