タグ

2009年9月27日のブックマーク (2件)

  • 英語学習についての自分用ガイドブック(第1版) - はてな読み

    自分の参考になる意見を集めてスクラップブック的にまとめたかったのですが、googleノートブックやその他のクリッピングもイマイチだったのでエントリーにまとめておきます。自分用のガイドブックといった感じ。 (なお、これは自分が参考になると考えた情報ばかりなので他の皆さんに「この方法をおすすめします」という趣旨のエントリーではありません。あくまで自分の主観に基いた判断です。) 【前提】 WR0554日人は英語をあきらめよう000822鈴木伸二 つまり、このさい日人は英語の勉強、殊に英会話を諦めることです。英語の必要性を認識する人だけが英語を勉強すれば良いのです。そのような人はいくつになっても一生懸命勉強してかなり上達するものです。 日で普通の生活をしている限り英語なんぞ上達するわけがない - jj1bdx: life beyond Japan 英語に関して「どうやったら英語がうまくなれま

    英語学習についての自分用ガイドブック(第1版) - はてな読み
  • 日本に居ながら、ナマの英語に触れる工夫 | Chem-Station (ケムステ)

    一般的な話題 日に居ながら、ナマの英語に触れる工夫 2009/9/26 一般的な話題, 化学者のつぶやき, 化学英語・日常英語 Nature, Web2.0, ポッドキャスト, 英会話, 英語 コメント: 0 投稿者: cosine グローバル化の流れにある現在、化学の世界に限らず、英会話スキルは各方面で必要不可欠となりつつあります。しかし日英語教育はちょっとどころではなくアレで、読み書きは何とかできても、聴きとれないし喋れない人間が量産されている惨状です。 日英語教育が文法・英作文偏重になっているのが主要因です。聞くところでは、日の高校レベルの英文法とは、英語圏では大学でようやく矯正されるレベルのものなんだとか。 そんなレベルの文法をなぜムリして学習しているのか?――その背景にあるのは、先生側が点数・成績を付けやすい教育システム=「管理側・オトナがラクできる」モチベーションに

    日本に居ながら、ナマの英語に触れる工夫 | Chem-Station (ケムステ)