タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (137)

  • 元車掌が語る指定席問題

    http://togetter.com/li/791048 お金払わなくたって空いていれば指定席に座ってもいいでしょ?っていう人。 こんな酷い人がいるのか!って驚いてる方が多いけどね、結構いるんですよ。毎日一人は遭遇してました。だいたい40代以上の男性ですね。 で、この手の人が起こすトラブルが多いんですよ当に。そんなわけでうちの会社では指定席でお金払わない人が起こすトラブルだけを集めた事例集ファイルがありまして、新人車掌は一通り目を通すようになってます。あらかじめ事例を把握しとかないと現場で相手に屈しちゃいますからね。 客同士でトラブルになるパターンが一番多く、そして厄介なトラブルです。信じられないかもしれませんが殴り合いになることもあるんですよ。そこまでいくと警察が絡んで来て処理が面倒なのでこちらも相手をお客様扱いなんてしません。トラブル処理専門の社員が超毅然に対応します。この社員はマ

    元車掌が語る指定席問題
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/03/06
    ちょっと挙げた事例だけでも胸糞悪いのが多いなぁ。
  • 電車で必死に座ろうとする人が気持ち悪い

    混んでいる電車では席に座れる人は限られている。 私は目の前の席があいていても、人の流れを淀ませるような状況じゃないと座らないことにしている。 そうして人間観察しているんだけど、必死に確保しようとする人が気持ち悪い。 精神レベル低いなーと。私自身不利益はないし不快な思いになっているわけではなく、ただただ客観的にそう思う。 そういう人の中では「座ること」が無意識にミッションになっているのだろうか。

    電車で必死に座ろうとする人が気持ち悪い
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/02/21
    「レベル」などとまるで一般化された基準があるかのように言うべきことではないだろう。他人を観察して勝手にレベルをつけて回る行為こそ下卑たものだと思わないのか。
  • 命は平等じゃないんだなあと思った

    ISISに殺された後藤さんと湯川さん。 今テレビなどでは後藤さんがいかに偉大な人物だったかみたいな報道がよくされているんだけど湯川さんは??って感じになる。 まあ確かにTV的にはジャーナリストだった後藤さんの映像は入手もしやすいし報道しやすいのかもしれないんだけども。 どこかで無意識に人の命は平等だなんて思いこんでいたのだけれども、今回の件から命は平等じゃないと痛烈に再認識させられた。 個人レベルの話でよくよく考えてみると、例えば自分の奥さんと赤の他人が同時に誘拐されたとして、どちらか片方だけ助けられるのだとしたら躊躇なく奥さんを選ぶだろう。 そもそも人の命なんて平等じゃないんだなあ。

    命は平等じゃないんだなあと思った
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/02/03
    命の不平等が現れているのではなく、扱いが違うだけ。扱いが違うのは、生きてきた人生が異なるので当たり前。
  • 死刑のモヤっと加減が気に入らない

    死刑には肉体的苦痛を伴うものと伴わないものがある。 日で採用されている絞首刑は前者だ。 これが気に入らない。 苦痛って言っても一瞬じゃん。 そして一瞬って言っても苦しませてるじゃん。 苦痛与えて遺族とかにスカッとさせたいならどっちが悪人か分からなくなる位の拷問で苦しめろよ。 道徳がどーたら言って先進国ぶりたいなら薬使った安楽死を採用しろよ。 薬っつってもヘリウムなんて安いもんだよ。 長期の拷問でもなく、かと言って肉体的苦痛を与えないわけでもない。 そのどっちつかずな感じがスゲー気持ち悪い。 苦しませるなら苦しませて。 苦しませないなら苦しませないで。 俺ハッキリしないの一番嫌いなの。

    死刑のモヤっと加減が気に入らない
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/30
    医学的な死亡確認と実際の死亡率に乖離のない方法を選んでいるとか(知らないので想像)
  • 自分の上位互換

    自分の部署に自分の上位互換のような人間が入ってきた。 俺はもう不必要だ。はじめから自分の代わりなのかもしれない。 辛い。苦しい。逃げ出したい。 若くてすごい奴はいっぱいみてきた。 でもまったく同じ場所に立つとは思っていなかった。 そんな覚悟なんて持ちようもなかった。 周囲の視線にも耐えられない。 もうだめかもしれない。

    自分の上位互換
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/29
    人材の能力を適切に判断して自分がその組織にとって不必要だと言えるなら、人材を判断する側の仕事についたほうがいいのでは? その能力もないのに判断しているなら無意味かと。
  • 戦場ジャーナリストって本当に必要なの?

    イスラム国の件で言えばシリアに行く(シリア人ではない)日人含めた外国人戦場ジャーナリスト、必要ですか。 シリア政府軍及び公式な従軍記者の報道は信用出来ないの? 日人戦場ジャーナリストの記事、写真って結局兵士、市民、難民の情緒的な記事や写真で見れば迫力あるし泣けて気持ちいいよ。 でもそれだけだよね。 追記 文章が拙くて意味が不明になっていたところを修正しました。修正せずに追記したほうが良かったけど元の文章を忘れました。すみません。 不明瞭な文章で誤解を招きましたが日人ジャーナリストが特に「情緒的になりすぎる」とかは思っていません。 欧米メディアでも情緒的過ぎる人は幾らでもいると思っています。 いくら増田でも金麦琥珀のくつろぎ、搾りグレープフルーツと二も空けてから書くのは今後控えたいと思います。 >tosh-herk お酒のせいにするなら飲まないか書かないか。色々な意見があったほうが

    戦場ジャーナリストって本当に必要なの?
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/26
    情報ソースは複数ある方が好ましいよね。その地域に関わっていく人にとっては特に。
  • 例の会見で、日本のイスラム法学者が叩かれてるようなので

    中田考さん(イスラム法学者でムスリム)が叩かれてるようなので、ちょっとだけフォローしたい。 (なお自分はムスリムではないし、かの美しいと有名なクルアーン(コーラン)も注釈でしか触れたことがない) ワリと面倒くさい宗教であるイスラーム六信五行なんて訳されることもあるが、ムスリムは義務としての決め事が多い。 判りやすいところでいくと、ザカート(Zakat)というのがあって、これは義務的な施しにあたる。 翻訳の難しいところで、これは税金として解釈されることもあるし、喜捨つまり寄付の一種と看做されることもある。 財産税による社会福祉と言うのが実体に近く、アッラーフに寄進して、それを皆が使う、という再分配機能になっている。 と、言うようにイスラームというのは宗教であるのだが、その根幹が社会制度になっている。 王様が世捨て人を経て悟った宗教とか、大工の息子が突如悟って国教になっちゃった宗教とは違い、

    例の会見で、日本のイスラム法学者が叩かれてるようなので
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/23
  • 男性による性的値踏みの視線について

    男性と比べて女性の方が、「自分の身体は醜い」と感じて摂障害などになってしまう患者数が多い。 これを女性の脳の特徴のように思っていたのだけど、実はゲイにも摂障害が多いのだとか。 確かに美容業界にはゲイが多いし、ゲイには身体を鍛えたり容姿のケアをする美容の意識が高い人が多い。 つまり男性から性的価値を評価されたいと思っている人は、男性も女性も問わず、美容意識が高くなる。 男性による性的値踏みの視線はとてもシビアだから、視線を強く意識しているほど摂障害になったりして健康を害してしまう。 逆に、女性に評価されたいと思っている男性は、あまり自分の容姿を気にした行動を取らない。 ダイエットもしないし、髪型も服装も適当で、収入が伸びないことにも開き直っていて、 「ありの~ままの~」を生まれてこの方体現し続けているように見える。 モテなかったとしても、自分が悪いとは思わず、自分を評価しない女が悪いと

    男性による性的値踏みの視線について
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/19
    この手の「語り」はやっぱりどうしても経験論と経験論に基づく思案が多くなるから、なんか信ぴょう性がないよねと思う。
  • 倫理を無視した経済学で言えば最も社会に貢献しているのは振り込め詐欺である

    格差と言われて久しい、中流と言われてファンタジーと響く昨今 格差を是正するためにやるべきことは単純な話だ 金のある人間から奪い取って弱者に再分配すればいい、これは来は政治の業務であるはずだがシルバーデモクラシーの我が国では政治は弱者のためには動かない。厭世感の強い時虐思想が心に沁みついているはてなーなら周知のとおりである アルバイトでも時給1000円という世界的に見れば破格の金銭的な報酬を得られる日でもそれ以上に支出があることやと非正規では組織で成り上がっていくことは難しいことから最も現場に近い人間が最も搾取されるというわけのわからない状況である デスクに座りPCでフェイスブックを覗いている暇人や金をただ投資している無能が株主総会で偉そうに経営に物申す、身体性が欠如し資主義に頭のてっぺんから浸かりきっている人が悠々自適な暮らしをしている 新幹線が走れば歩くという身体性がなくなり電話が

    倫理を無視した経済学で言えば最も社会に貢献しているのは振り込め詐欺である
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/17
    戦争ではなく犯罪です。
  • スイスフランとFXと大損した人たちについて考える

    なんか一瞬にして多大な借金抱えて人生が終わった人が沢山いるみたいだけど、FXって元々そいういうリスクがあることを承知した上でやってるの? それとも何か特殊な現象が発生して、それでダメになっちゃったの? 後者ならご愁傷様としかいえないけど、前者なら自業自得だよね。 普通、人は何か行動を起こすときって、メリットとデメリットとリスクとか検討すると思うんだよね。資産運用も同じ。 おれはFXのこと何もわからないんだけど、「最悪、何が起ってもここまでの損失でストップする」という線はあらかじめ引けないの? 引けるけど、解除してたの?そこが最大の謎。 たった数百万しか保持していない人が、一瞬にして数千万のマイナスとか全く理解不能。

    スイスフランとFXと大損した人たちについて考える
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/17
    「理解不能」であるからどうしたいのか。
  • ミステリとかSFを教養とか言われても困る。

    ミステリとかSF教養とか言われても困る。

    ミステリとかSFを教養とか言われても困る。
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/17
    何が「教養」とされるかはどんな人と交流するかによるよね。
  • 職場の先輩が超怖い

    職場の先輩に毎日ダメ出しされる。 「仕事のときは最低限のメイクくらいしてこようよ」 「なんでメールに添付しますって書いて毎回添付してないの?」 「なんでこの請求書の単価、先月と違ってるって気づかないの?」 「タイムカード押してから下のコンビニに買い物に行くのやめなよ」 「雑に二回やるくらいならゆっくりでもきちんと一回で済ませる方が100倍いいんだけど?」 一緒に外回りもするけど、先輩は9センチとか10センチヒールで男並みに早く歩ける。私は小走りじゃないとついていけない。息を切らせていると「外行く仕事があるんだから、せめて歩けるで来ようよ」 ランチのあと、皿を重ねてたら「油ものとそれ以外の皿を混ぜて重ねるの、お店の人に迷惑だから分けられないならそのままにしときなよ」 エレベーターに乗ってるときに仕事の質問をしたら「公共の場で仕事の話しないで。誰が聞いてるかわからない」 エレベーターに上司

    職場の先輩が超怖い
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/14
    創作か脚色だろう。優秀な(あるいは架空の)先輩自慢。それはそれとして、きちんとせず、無神経に仕事をしている、そんなことに自覚のない職場のほうが嫌だろうなと思った。
  • ブログの管理人がコメントを受け付けるのも受けつないのも自由だ。人の意..

    ブログの管理人がコメントを受け付けるのも受けつないのも自由だ。人の意見なんて求めていない。ただ言いたい事を言うだけのブログの何が悪いのか。はてなブックマークはそんな意見を無視する。一方的に。暴力的に。 だからこそコメント非表示機能があるのに、あろうことか増田にコメントを受け付けるだけの記事を書くとか。コメントを見ないと表明している人間にネットイナゴの意見を見せ付ける行為、集める行為を、はっきりといえば荒らし行為をする自由はない。 見知らぬ一人に罵られた所で大して痛くはないが100人に罵られれば罵る言葉が子供並でも罵る人間がゴミだとしてもいい気分はしない。 はてなブックマークは悪意を集める力がある。悪口を集約する力がある。ただ1の矢を100も1000も集める力がある。数は力だ。見なきゃいいという問題じゃない。 反論を呟くのもブログに書くのも自由だ。馬鹿だと罵るのも自由だ。だがそこまでだ。集

    ブログの管理人がコメントを受け付けるのも受けつないのも自由だ。人の意..
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/12
    単純に「卑怯」という言葉で罵ることは、自分で発言できる場が少ないことを表している(なのでブコメでどうしても皆に伝えた気分になりたいのだろう)。ただしそれも自由の範疇であるように思う。
  • 幸福税を実施するべきだと思う。

    幸福税を実施するべきだと思う。人の幸福度を数値化して、幸福度に応じて累進課税で徴税するべき。恋人の有無、育った家庭環境の良し悪し、年収学歴、容姿などを数値化して合計点を幸福度と呼べばいい。同じ年収でも、恋人がいる20代の若者と独身の中年が同じ税金を払わないといけないのはおかしい。政府が再分配するのはお金ではなく幸せでなければならない。

    幸福税を実施するべきだと思う。
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/12
    これは「と言ってみるテスト」と同等のただの釣りですね。
  • ちきりん「通勤手当なんて廃止すべき 」って…

    通勤手当なんて廃止すべき - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20150110 これ実際どーなんでしょ 皆さんの意見が知りたいので、ブコメで何書いたか、  この記事読んで何思ったかおしえてほしい ということで そんじゃーね! (←と書いとけば釣れるはず)

    ちきりん「通勤手当なんて廃止すべき 」って…
    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/11
    この通りにした場合問題になりそうなのは、仕事の少ない地域は住人も少なくなること。共働きで同じ地域で働けるとは限らないこと。地域的な過疎に対応しようとすると企業同士の物理的距離が開きそうなこと。
  • 普通の男が痴漢されても抵抗できるし、平気でいられる理由

    「男子高生だった時に痴漢されてわかったこと(http://anond.hatelabo.jp/20150109211441)」 この記事を読んでこんな人もいるんだって驚いたのと、ちょっとこれは普通の事例ではないなと思ったのでその理由を解説しよう。まず、自分の周りにもホモに襲われかけたり体触られたりした男が何人かいるけど、みんな笑い話や武勇伝的な話として語っている。ホモに股間を握られたが逆に強く握り返して悶絶させたとか、抱きついてきたやつを投げ飛ばしたとかそんな感じだ。酒の席で笑って話せるネタだ。それに、もし俺がホモに痴漢されたとしても腕を掴んで睨み返すし平気で警察につき出すと思う。キモいとは思うが怖いとは思わない。特に高校生ぐらいの時なんて一番ヤンチャだったんだからホモに無抵抗でやられるわけがない。まあ、気弱な奴もいるだろうからそこまで出来ない奴も多いだろうが、それでも普通の男は怖いとは感

    to-ke-i
    to-ke-i 2015/01/11
    たんじゅんにあたまがわるい。
  • 働きたくない

    21歳にして2回の退職を経験した。働きたくない。 おとなになって稼いで一人暮らしするぞ‐と意気込んでいた学生時代が懐かしい。 まず毎朝毎朝同じ時間に起きて電車に詰め込まれて、仕事して9時頃帰宅してみんなよく平気だなとおもう。 さんざん長い時間学生時代過ごして6時頃には家ついてゲームするなりメシってたりしてたのに いざ社会人になって気持ち切り替えて毎日毎日毎日しごとできるなあ・・・ 気で社会不適合者だと思う。 毎日たっぷり寝てゲームなり自分の好きな勉強してかなり満足している。 前の会社なんかミスが多すぎて「仕事をやっていても自信がありません」とか泣きながら辞めてきたよ。 こうやって仕事をたくさん探してみて思ったのが良く土日休みじゃなくても働いてられるなあと思った。 休みだから儲かる仕事もあるのはわかる。でも自分が土日に仕事出てまでこの仕事をしたいとは思えないなあと考えてしまう。 でももう

    働きたくない
    to-ke-i
    to-ke-i 2014/12/10
    自分のしたいことだけをして生きたい。ならば分かる。自分のしたいことがその時代で自分を活かす術になるかどうかは割と運だと思う。逆に言えば生きるというのはただそれだけのことであり、いずれ達観できるのかも。