2006年2月14日のブックマーク (4件)

  • ガイド>外来語のカタカナ表記等について

    ◆このページは何度も手を加えた結果、雑然としたものになり、しかも膨れ上がってきましたから、07年6月以降、ブログ「表記基準(セットポジション専用)」に移し替えているところです。 ◆タイトルは「外来語…」ですが、外来語に限らず重言や同音の類義語など、ご指摘いただいた事例を含めて、私の対応と見解を述べました。サイト内では、できるだけ統一しておきたいと思っています。私自身のための「用字・用語の手引き」です。別に「正しく美しい日語を!」と言いたいわけではありませんが、Web上では珍妙な表現もしばしば見受けられます。当サイト内の誤用あるいは不適切と思われる表現について、今後ともご指摘いただければ幸いです。 外来語のカタカナ表記(07/03/03「デュース」) ワーニング/ウォーニング(06/01/16)、セーフティバント、セーフティスクイズ、暖かい/温かい、リンクは「張る」のか「貼る」のか、リン

  • User JavaScript:Shishimushi

    eight. Espresso: Contains harmful components referred to as xanthenes. 4. Raisins and Grapes: That is a type of foods where...

  • ジャケット画像のポップアップ #4

    まだやってんのかという感じですが、まだやってます。今回は、段落の左肩にfloatさせた小さめの画像を配置するという、いわゆるアサマシ・エントリでありがちな形をまず想定し、その画像にマウスをあわせたら「ポップアップ!」というもの。全身全霊で「クリックしてくれ!」感を演出するメソッドです。 アサマシ・エントリ向けということで、以前書いたBloc Party / Silent Alarmというエントリの内容を利用して動作サンプルを作成してみました。 今回はコードの細かい説明は省きます。たいしたことはやってないので。ただ、Internet Explorerの場合、:hover擬似クラスでoverflowプロパティの値をscrollにセットしてやらないとうまいこと動きませんでした。なぜそうすると動くのかもわからないとかいう。 4つのエントリに渡っていろいろとやってみたわけですが、マウス・オーバーでポ

    ジャケット画像のポップアップ #4
  • 窓の杜 - 【NEWS】HDDトラブルに強いデータ形式や外部連携機能が特長のメールソフト「Sylpheed」

    1通のメールを1つのファイルに保存するというデータ形式が特長で、さらに外部ソフトとの連携機能や迷惑メールの自動削除機能、添付画像の表示機能などを備える3ペイン型メールソフト「Sylpheed」v2.2.0-win32が、14日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 なお、ソフトは2000年にUNIX版が初公開されており、バージョンからWindows版が追加公開された。メールのデータ形式や設定ファイルは共通で、データの共用や移行を容易に行える。 「Sylpheed」は、メールフォルダのツリーとメール一覧、メールのプレビューという標準的な3ペインを備えるPOP/IMAP4対応のメールソフト。受信したメールを1通ごとに1つのファイルとして保存するのが特長で、このためHDDのトラブルなどで一部のファイルが破損したり、