タグ

rubyとinstallに関するtobibako45のブックマーク (3)

  • GemfileとGemfile.lockの簡単なお話 - 雑草SEの備忘録

    Ruby on Railsをやり始めたときだと、Gemfileって何?そんでbundle installするとつくられるGemfile.lockって何?みたいな感じですよね。 今日は、GemfileとGemfile.lockの簡単なお話です。 gemっていうのは、Javaでいうところのライブラリみたいなものです。結構頻繁に使われるあるまとまった処理があって、それを毎回開発するたびに書いているのは大変なのでgemという形にしてみんなが使えるようにして配布しているわけですね。 開発者は、この機能を作りたい!そのためには、このgemが必要だ!って思った時は、Rails.rootにあるGemfileに追加します。 だけど、gemの中にはさらに別のgemを使っているgemもあったりして、さらにそのgemも別のgemを使っていて…とかが往々にしてあります。 さらに、Aというgemを使うためにはZという

    GemfileとGemfile.lockの簡単なお話 - 雑草SEの備忘録
  • Bundlerの使い方 - Qiita

    gemとは? 決まったフォーマットで提供されるRuby言語用のライブラリを「gem」と呼びます。 「gem」には例えば以下のようなものがある。 Rails(Webフレームワーク) Sinatra(Webフレームワーク) omniauth(認証機能) unicorn(アプリケーションサーバ) Rspec(テストフレームワーク) ...etc PerlでいうCPAN、phpでいうpear等にあたる Rubygemsとは yumやaptと似た、gem専用のパッケージ管理システム。 以下サイトにてgemの情報公開、提供を行っている。 https://rubygems.org/ Bundlerとはなんぞや gemは以下のように個別に手動インストールする事が可能です。 gem install "sinatra" gem install "unicorn" gem install "omniauth"

    Bundlerの使い方 - Qiita
  • gem installでpermission deniedされました - Qiita

    頭悪そうなタイトルですみません。 再びPCのセットアップをしたので、未来の自分のためにメモ。 問題 $ gem install hoge で Permission denied と言われる。 sudoなしにhoge入れたい。 (Permission Deniedのときは、sudo使うと便利〜というくらいが初期の認識でしたが、ことあるごとに「sudoを使ってはいけない」局面に陥ったので、sudoを使わずになんとかinstallしたい。) ググる。 → sudoつけてとかgem入れ直してとか出てくるけど違いそう そもそもなにがおこってるか systemrubyを使っている sudo権限の必要な領域に色々installしようとしている(→ sudo付けろと言われる) → sudoのいらない、 /usr 領域にrubyを置くと良い。 (systemrubyを使うこと自体は問題はないが、このまま

    gem installでpermission deniedされました - Qiita
  • 1