2020年10月27日のブックマーク (2件)

  • 「へずまりゅう」が渋谷・スクランブル交差点付近に布団 通行妨害疑いで書類送検 警視庁 - 産経ニュース

    東京・渋谷のスクランブル交差点付近の歩道に布団を敷いて寝そべり、通行を妨げたとして、警視庁渋谷署は26日、道交法違反容疑で、「へずまりゅう」の名前で活動するユーチューバーの男ら3人を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。 男は、愛知県岡崎市のスーパーで会計前の魚をべたとして、8月に窃盗罪で起訴された原田将大被告(29)。今月16日には、衣料品店で購入したTシャツが偽物だと返品を迫り、動画を撮影したとして、大阪府警に威力業務妨害容疑などで逮捕された。府警は、その後釈放し、任意で捜査している。 捜査関係者によると、布団に人を乗せてスクランブル交差点を横断する様子を撮影し、ユーチューブに投稿していた。原田被告は「ベッドを置かなければ犯罪にならないと思った」と供述しているという。 書類送検容疑は7月2日午後4時15分ごろ、歩道に布団を敷いて寝そべり、通行を妨げたとしている。 Tシャツはニセ

    「へずまりゅう」が渋谷・スクランブル交差点付近に布団 通行妨害疑いで書類送検 警視庁 - 産経ニュース
    tobigitsune
    tobigitsune 2020/10/27
    事実は「行為→行為→行為→逮捕→逮捕→逮捕」なんだけど一般の目からは「行為→逮捕→行為→逮捕→行為→逮捕」に見えてしまってる
  • 鬼滅の刃があまり好きじゃない

    嫌いなわけではないのよ、別に。 漫画は1巻を数年前に買い、それなりに面白いけど続刊を買うほどではないかな、と思ったので最近の特大ヒットにはびっくりしている。 流行ってるし一応読んでおくかとそのあと今出ているところまで読んだけれど、感想としてはやっぱりそこそこ面白いどまり。 流行り方と自分の感想が違いすぎて、違和感を感じるので、好きじゃないポイントについて考えてみる。 ・回想ばっかりしているなんか毎回回想シーンが入る気がする。 キャラクターの掘り下げが、カッコいい戦闘とか頭脳戦とか印象的なセリフではなく、いつも過去の話。 戦闘シーンからの回想が多すぎて、毎回同じ展開してるように見える。 バトル漫画ぽくないのかも。バトル漫画なのに。 だから、広い世代に受けたのかもしれない。 ・語られすぎ感 何にでも理由が描かれすぎなのかな。こういう過去があるから、強いんですよー、頑張れるんですよーみたいな。

    鬼滅の刃があまり好きじゃない
    tobigitsune
    tobigitsune 2020/10/27
    妙に冷静な愚痴だ