タグ

2020年5月23日のブックマーク (3件)

  • 春アニメ『かくしごと』村野佑太監督インタビュー | アニメイトタイムズ

    春アニメ『かくしごと』村野佑太監督インタビュー|ハートフルに振ることで新しい感動がある。その意外性こそ久米田康治ファンが惹きつけられるポイント 4月より好評放送中のアニメ『かくしごと』。『さよなら絶望先生』や『かってに改蔵』の著者である久米田康治先生が原作とのことで注目していたファンも多いはず。 しかし、シニカルでブラックなジョークを中心とした従来の作品と違い、『かくしごと』はコメディをメインにしつつも、父娘のちょっぴり切なくて心温まるお話を軸として展開されています。その意外性に驚いたのは村野佑太監督も同じだったとのこと。 熱心なファンが多い久米田先生の作品。アニメ化する上では、絵柄も平面デザインとして完成されているが故に三次元で捉えるアニメーションにとっての難しさや、アニメ『さよなら絶望先生』シリーズと比較されるプレッシャーなどもあったはず。 そうした絵作りにおける工夫や、ギャグ作品を描

    春アニメ『かくしごと』村野佑太監督インタビュー | アニメイトタイムズ
    tobofu
    tobofu 2020/05/23
  • (インタビュー)人類団結はSFだけ? 新型コロナ 作家・劉慈欣さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (インタビュー)人類団結はSFだけ? 新型コロナ 作家・劉慈欣さん:朝日新聞デジタル
    tobofu
    tobofu 2020/05/23
  • 「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち|「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち|大塚 英志|webちくま(1/4)

    5月4日、厚生労働省が新型コロナウィルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました。感染対策のために、「手洗いや消毒」「咳エチケットの徹底」といった対策を日常生活に取り入れることだけでなく、会話や事、働き方など様々な領域における行動について指針を示しています。 この「新しい生活様式」という言葉から、戦時下に提唱された「新生活体制」を想起するという大塚英志さんに、エッセイを寄せていただきました。 テレビの向こう側で滔々と説かれるコロナ下の「新しい生活様式」なる語の響きにどうにも不快な既視感がある。それは政治が人々の生活や日常という私権に介入することの不快さだけではない。近衛新体制で提唱された「新生活体制」を想起させるからだ。 かつて日が戦時下、近衛文麿が大政翼賛会を組織し、第二次近衛内閣で「新体制運動」を開始。その「新体制」は、経済、産業のみならず、教育文化、そして何より「日常」に及ん

    「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち|「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち|大塚 英志|webちくま(1/4)
    tobofu
    tobofu 2020/05/23