タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (14)

  • 強度計算について

    幅というのは、板を支えている支点の間の距離ということですね? これを半分にすると耐荷重は倍になります。例えば、真ん中に100kgの錘を置くような場合の話ですが。 ただ、多くの場合、耐荷重よりたわみの方が先に不都合になるんです。棚の板に重いものを置くでしょう?すると、壊れないけれども、下にたわんで棚として役に立たなくなりますね。長さが半分になると、たわみは1/8になります。 こういうのは、簡単に計算できます。一般に「梁の公式」と呼ばれるものがあるのです。 この↓サイトには、いろんな梁の公式が集められています。 http://www.ads3d.com/i/tb/tb.htm 上で、私の書いたゴタクはこれ↓によります。(以下、ここの公式で説明します) http://www.ads3d.com/i/tb/t001.htm この↓サイトでは、計算してくれます。 http://www.ogawase

    強度計算について
  • フォトリーディングについて

    1 どういったトレーニングが必要なのか? ここが詳しいです↓ http://www.learningsolutions.jp/press1-1.html 2 どのくらいのトレーニング期間が必要なのか? 私は完全に習得したわけではないですが 1ヶ月もやれば以前より格段に速読能力は上がりました。 3 人間なら誰でもできるようになる能力があるのか? 私は司法試験の勉強のために速読が必要なので 速読の研究をしているのですが(個人的にですが) 誰にでもできるというわけではないと思います。 というのも、人間の脳というのは厄介なもので 一度「できない」「自分には無理」と思うと 脳がその情報を処理するのをストップしてしまうんです。 まさに好きこそものの上手なれで、疑わずやってみることだと思います。 ちなみに、サヴァン症候群の人や自閉症の一部の人は 当に一秒に一ページ以上の速度で読む人もいるので フォトリ

    フォトリーディングについて
    tocchy
    tocchy 2011/12/01
  • 数式の読み方(英語)

    juneyさん、こんにちは。 >・d/dy(D*dx/dy) ←D*dx/dyの微分 微分 differentiation 微分する differentiate なので a differentiation of dx slash dy a differentiation of divide dx by dy (微分をとったもの) (dxをdyで割るもの) でいいかと思います。 >・e^(-Q/RT)    ←exp(-Q/RT) expというのは、指数をとるという関数で 指数の exponential 指数関数 an enponential function an exponential function of ninusQ slash multiply R by T an exponential functuin of divide ninus Q by R*T のような感じでいいかと思

    数式の読み方(英語)
  • 共分散構造分析とは?

    項目応答理論とは別にもう一つ質問させていただきます。共分散構造分析というものが一体どういうものなのか教えてください。なぜ適合度の判定が出来るのかなどに触れていただけると嬉しいです。卒業論文で利用する予定なので、この理論について学部生として必要な分だけは理解しておきたいと考えています。主観で結構ですので、この点も踏まえて回答お願いします。 こんにちは. 項目応答理論も共分散構造分析も,名前はよく聞き,実際注目されているが,その原理を正しく理解して使っている人は少ない……というのが,学部生だけでなく,院生や先生レベルにおいても現状です.いわゆる数理的側面からこれらを理解するのは,心理学者としてはいささか荷が重く,少なくとも,t検定や分散分析のように「知っていなければいけない」というものではなく,使いたい人が最低限のことを知っておくという性質の分析法でしょう. 私自身も共分散構造分析についてはよ

    共分散構造分析とは?
  • ZIPのパスワードって安全ですか?

    こんばんは。 実は、ある商品のダウンロード販売を検討しております。ダウンロードページは購入者だけしか分からないように設定するつもりですが、仮にページを見つけられた場合にそなえ、ZIPでパスワードをつけようと思っています。 しかし、Lhaplusなど、ZIPのパスワードを解析してしまうんですよね? 実際長いパスワードにすると解析に恐ろしく時間はかかると思うのですが、解析はできてしまうものなのでしょうか? ZIPパスワードに頼るのは危険ですか? (将来的にはページ自体にパスワードをつける予定ですが、知識が足りないので、一時的にはこれで間に合わそうと思っているのですが・・・) 宜しくお願いします。

    ZIPのパスワードって安全ですか?
  • 車庫の土間コンクリートの施工方法について教えてください。

    プロではありませんが、土間コンクリートは何度か経験していますので。 まず、生コンですが、「土間用」と言って注文すると、スランプの小さいものを持ってくるので、「土間に打つけど、素人だから、スランプの大きめのもの」と言って注文します。(スランプの大きいものの方が、流動性が高く、作業がしやすいけれど、強度が同じなら、値段が少し高い) 生コン車が届く前に、打設する部分(下はたぶん、砕石、あるいは土でしょう)に、十分散水をしておきます。 生コン車のシュート(コンクリートを流す樋)が、打設する部分の奥まで届かないときには一輪車で運ぶことになります。後は、ジョーレンやスコップ、そしてトンボで均一にならしますが、均しただけでは内部に気泡が入り、いわゆる「豆板」になりますから、全体にバイブレーターをかけると良いのですが、お持ちじゃないでしょう。で、代わりに棒で、突いて行くのです。(特に、基礎や、型枠の周辺を

    車庫の土間コンクリートの施工方法について教えてください。
  • 電動カンナ,電動サンダー,電動ディスクグラインダーの違いは?

    それぞれの工具は用途が似ているようで全く異なります。 手作業で行うカンナと、サンドペーパー掛けを考えてみて下さい。 荒い面を平滑にしたい場合、サンドペーパーではかなり時間がかかりますよね。 ですがカンナ掛けをすればサンドペーパーの倍以上の早さで面を平滑に出来ます。 電動の場合も同様です。 用途としては、荒い面を平滑にする為に電動カンナで削り、その後更に磨きを掛けたい場合 などにベルトサンダーを使用します。 ディスクグラインダーは面を整えると言うよりは部分的に磨きを掛けたり、 バリを取り除いたりすることに使用されます。 いくらディスクを交換したところで、広い面を平滑にするのは困難です。 (カンナと同様の仕事はほぼ不可能と思って頂いて結構です) しかし角を落としたいと言う場合であればディスクグラインダーでも出来ると思いますよ。 今回の質問内容からすると、電動カンナが一番適しているのではないでし

    電動カンナ,電動サンダー,電動ディスクグラインダーの違いは?
  • 構造用合板の仕上は?

    施主から、鉄骨造2階建て倉庫の2階床仕上として、デッキプレートの上に「ラーチ合板厚12」を捨て張りして、その上に「構造用合板厚12」を張ってくれと言われました。費用を掛けたくないので、仕上塗装もなしです。 私は、構造用合板をそのまま仕上材として使った経験は無いのですが、長年使っているうちに、表面がササクレ立ってくる心配はないのでしょうか? また、なにか表面強化の意味で塗装をするとするならば、お勧めの塗料にはどのようなものがあるでしょうか。安価なものを期待します。 なお、倉庫の用途は、「ダンボールに入った軽い商品」の収納です。

    構造用合板の仕上は?
  • 築35年の中古マンション購入時における注意点(長文です)

    標記の件、アドバイスをいただければと思います。 当方、32歳会社員をやっており子供が一人います。 現在2900万円で、マンションの購入を検討しており、住環境や利便性は最高によく、非常に気に入ったのですが、表記の通り、築35年近くたっており、購入に二の足を踏んでいます。 部屋の中もなんとなくレトロな雰囲気が漂っており、古い印象は否めません。ただ、内装等の古さは個人的にはあまり気にならないのですが、やはり見えない部分、配管周り等を非常に心配しています。 月並みな質問で申し訳ないのですが、このような中古物件を購入する際に注意すべき点をご教示頂けたら幸いです。ちなみに、業者さんが言うには、発売当時は非常に高価なマンションであり、施工主もしっかりしているので、作りは全く問題ないと言ってました。ただ、配管に関しては、年数も年数であるために、保証は出来ないとの事です。(ただ配管を含めてリフォームすれば長

    築35年の中古マンション購入時における注意点(長文です)
  • シリコンの危険性・有機溶剤健康診断について教えてください!

    20代、派遣社員です。 現在工場で働いています。(約1年半勤務) 毎日シリコンオイルがグツグツ煮えている機器の横で作業をしています。(信越シリコーンというものです) 最近他部署の社員から、ここの空気は体に悪いからマスクしたほうがいいよ、といわれました。 私の所属部署の社員はそんな注意してくれたことはありません。 今まで体に悪いなどと思ってもいませんでした。 シリコンオイルは、100℃~180℃ほどの温度まであげます。高いと200℃超えることも。200℃を超えたときは白い煙が出ます。 そこで質問なのですが、シリコンは有害ですか? 高温で煮た場合、どのような成分が蒸発するのでしょうか?白い煙が気になります…。 シリコンは有機溶剤健康診断の対象になるのでしょうか?派遣社員なので会社が対応してくれない場合、個人ででも受診したいと思います。 少し前から、喉・鼻の調子がおかしいです。 常に喉の奥が乾い

    シリコンの危険性・有機溶剤健康診断について教えてください!
  • ダウンライトだけでは暗い? | 教えて!goo プラス - 教えて!goo

  • 壁に棚を取り付けたいが固定できません

    部屋や玄関の壁に棚などをを取り付けようとしているのですが、釘やネジなどが正に「ぬかに釘」状態で、とても重いものを固定したり吊り下げたりできる状態ではありません。ウチはそんなに壁が粗末なのか?と思ってしまうのですが、考えてみれば、同じ部屋の壁なのにあんなに重いエアコンはしっかりと落ちもせず固定されています。単にプロの人が筋交いなどの硬い部分を見つけるのがうまいのでしょうか?でも、取り付けるもののサイズによって、そんなに都合よく打ち付ける部分と硬い部分の位置がピッタリ合うとも思えません。皆さんは壁に何かを取り付けるときどうしているのですか?

    壁に棚を取り付けたいが固定できません
  • 無塗装フローリングの塗料、ワックス

    はじめまして。 わが家のフローリングはパインの無垢材ですので カリンとは少し違うかもしれませんが ご参考になれば。 ワックスを塗るにあたり、いろいろ調べました。 蜜ろうワックス、オスモ(我が家の屋外塗料はこれです)、アウロ、リボスなどなど。。。 その中で、我が家が選んだのは、太田油脂という日で唯一エゴマ油の精製をしているメーカーの製品です。 はじめ、ワックスだけ塗ろうと思っていましたが 私もいろいろ調べていく中で、やはりワックスを塗布するだけでは木の表面にしかワックス成分が乗らないのではないか、オイルを浸透させた方が木にいいのでは、と いう気がしまして、このメーカーの 「匠の塗油」というオイルと「匠の艶出し」というワックスをそれぞれ1回ずつ塗りました。 先にも書きましたが、我が家の屋外に使用している塗料はオスモなのですが、屋内に使うもの、ということで 考えたときに、より安全性の高い信頼で

    無塗装フローリングの塗料、ワックス
  • ヨーロピアンビーチの床(無垢:自然塗装品)

    >着色をしてしまうと木材の色は経年変化していく事がないのでしょうか?逆に色の変化を楽しみたい場合はクリヤー塗装(アウロのみ?)を選ぶほうが良いのでしょうか? 現代の様に機械乾燥などが無かった昔の木材は、木管から自然に油分が染み出ていました。 また糠雑巾や菜種油を染みこませた油雑巾などは、現代のワックスと同様に木の表面から油分を補うことで、木に自然な光沢を与え、保護する事を目的とした先人の知恵です。 これらの油分が長い年月をかけて”酸化”することで深い色合いに変化していったのが、古民家や古い木造校舎の床などで見られる、いわゆる”木の風合い”というものです。 アロウなど”天然性”と呼ばれる塗料やワックスは、現代の発達した機械乾燥技術で逆に失われた、木来が持つ油分などの特性を補う効果があります。 ですから、これらが酸化していくことで、現代のフローリングでも経年と共に深い色合いへの変化を楽しむ事

    ヨーロピアンビーチの床(無垢:自然塗装品)
  • 1