タグ

webデザインとデザインに関するtocolog_hのブックマーク (2)

  • 7つの実例で学ぶ「ワイヤーフレーム通り」のデザインから脱却する具体的な方法

    「ちょっと〇〇君!これワイヤーフレームそのままじゃない!」 Webデザイナーなら、できることなら聞きたくないセリフですよね。私自身ももれなく、こう言われた経験はありますし、逆に後輩に対して同じく「これだとワイヤーフレームのまんますぎるね。。」と伝えたこともあります。 この「ワイヤーフレーム通り問題」は、Webデザイナーなら誰しも一度は経験するあるあるの一つと言えますが、なぜ「ワイヤーフレーム通り」と言われてしまうのでしょうか。また具体的に何をすれば、ワイヤーフレーム通りではなくなるのでしょうか。今回はそのあたりの原因と対処方法を考えてみたいと思います。 「ビジュアルを作る力」と「情報を理解・提案する力」 ズバリ結論を言いますが、ワイヤーフレーム通りじゃん…と言われてしまう人は「ビジュアルを作る力」と「情報を理解・提案する力」が弱いと言えます。 ビジュアルを作る力は幅広い表現の中から適切な手

    7つの実例で学ぶ「ワイヤーフレーム通り」のデザインから脱却する具体的な方法
    tocolog_h
    tocolog_h 2017/08/17
    とてもよい記事!結局のところデザイナーに必要なのは「整理する力」だと思う。
  • Webデザインで困ったときの駆け込み寺、有益な情報を発信するブログ30選

    Webデザインを学ぶには、を購入したり、スクールに通うという方法もあります。 しかし、やってみると難しさを感じたり、実践的な内容ではないと感じる方も多いはずです。 現場で役立つスキルを効率よく習得するなら、Webデザイナーの方のブログを見るのがオススメです。 最近ではWeb関係の有益な情報を発信しているブログが多く存在し、独学でもWebデザインのスキルをしっかりと身につけることができます。 ここではWebデザイナーなら見ておきたい、Webデザイン・制作周りの知識が学べるブログを30に絞ってご紹介します。 すでにデザイナーとして活躍している方はもちろん、これから勉強したいという方にもオススメです。 Webデザインに関するブログ30選 1.Webデザインレシピ http://webdesignrecipes.com WebデザインWordPressからCSS、jQuery 、Photosh

    Webデザインで困ったときの駆け込み寺、有益な情報を発信するブログ30選
  • 1