タグ

ブックマーク / www.ryoanna.com (22)

  • iPhoneのSafariはページ内の単語を検索できる - RyoAnna

    Tweet iOS4.2から対応したSafariのページ内検索。とても便利な機能だが、頻繁に検索するわけではないので、いざという時に使い方を忘れている。 方法は簡単。Safariで目的のページを表示させ、右上の窓に検索したい単語を入力する。 すると、検索結果の一番下に「このページ“(◯◯件一致)”」と表示される。これがページ内検索の結果。 検索した単語には黄色い背景がつく。画面右下の「◁ ▷」で、次の単語に進んだり戻ったりする事もできる。 iPhone3Gの頃は、ページ内の検索ができなかったので誰かがブックマークレットを作った。マルチタスクにも対応していなかったので、いかに効率よく作業するか頭をひねった。進化により色々なものが便利になるが、それにより失うものもある。発想とか工夫とか、そういったものだ。 久しぶりに@donpyのPodcastを聴いて、そんな事を考えた。 ▶ この記事をGoo

    iPhoneのSafariはページ内の単語を検索できる - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/01/21
  • Evernoteに記憶を自動保存する方法 - RyoAnna

    Evernote使えてますか? ものぐさな私はEvernoteをあまり使っていません。記事や写真をマメにクリップしたり、タグで細かく管理するのが面倒なのです。何となく便利そうだけど使い方が分からないEvernote。同じような思いを持っている方は多いのではないでしょうか。 ただ、Evernoteには全文検索という魅力的な機能があります。全文検索とはEvernoteに保存したクリップのタイトルだけではなく、内容まで検索できる機能です。しかもEvernoteは過去の全てのクリップに対して検索をかける事が可能です。Googleで検索する際に「Twitter iPhone」というキーワードを入力すると、「iPhone」と「Twitter」の両方が含まれた記事がヒットしますよね。このand検索がEvernoteでも利用できます。これがEvernoteの最大の魅力だと思います。更にタグなどで細かく管理

    Evernoteに記憶を自動保存する方法 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2010/01/27
    自分はGoogleリーダーの送信先にevernote設定してる。はてブとのリアルタイムな連携は試してみよう。