タグ

ブックマーク / www.ryoanna.com (22)

  • 2台のiPhoneを1台のパソコンで管理する方法 - RyoAnna

    5年前の春、窓から桜の木が見えるアパートで私は彼女と同棲をはじめた。ショートカットの彼女は『東京ラブストーリー』の鈴木保奈美のように活発で、『モテキ』の長澤まさみのように可愛い女の子だった。 3年前の夏、スイカのタネを赤い唇につけながら、彼女が思い出したように言った。iPhoneが欲しい。私は少し嫌な予感がしたが、タネに気づかない彼女を愛おしく思い、出かける準備をした。 家には私のパソコンしかなかったので、1つのiTunesで2台のiPhoneを管理する事にした。Apple IDが違えば別々に同期できると思っていたのだが、彼女のiPhoneを繋いで通信が終わった後、青ざめた。私のアプリが彼女のiPhoneに転送されている。 写真や連絡先、SMSもコピーされているかもしれない。井川遥似の人と会っている事が知られたら、幸せな生活が終わる。私は慌ててiPhoneを工場出荷時に戻し、それから2年

    2台のiPhoneを1台のパソコンで管理する方法 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2013/01/26
  • iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集 - RyoAnna

    iOS 6が登場して3日、iPhone 5が発売されて2日が経った。新しいOSを使っていると色んな発見があって面白い。今回の記事は、各サイトで紹介されている小技や裏技をまとめた。 過去のまとめ記事はこちら。 iPhoneがもっと楽しくなる小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog iOS5をマスターするための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog 今回のTips集と合わせると、より一層iPhoneが楽しくなるはずだ。 1. ランドスケープモードでフリック入力 iOS 6でランドスケープモードのフリック入力が改善され、画面の右にテンキー、左に変換候補が配置されるようになった。iPhone 5専用のインターフェイスとの事。 [iPhone 5] 横画面(ランドスケープモード)でも快適にフリックできます。 | 覚醒する @CDiP 2. Safariのランドスケープモード

    iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/09/29
  • 特集|ファンシーで機能的なiPhoneケース - RyoAnna

    Tweet Fancyという画像の投稿サービスがある。Pinterestと似ているが、Fancyは投稿した商品を販売する事ができるので、デザイナーが多く集まるそうだ。 今回は、Fancyで見つけた機能的なiPhoneケースを紹介したい。実用的なのに可愛いケースはなかなか無い。 feed me カエルのような口にイヤホンやカードなどを収納できるケース。付属のシールを目につけると色んな表情になる。 Amazon 1300円 Cord-On-Board 24センチのUSBケーブルを内蔵したケース。少々かさばるが、これがあればいつでも充電できる。 Fancy $22 Coin 4 iPhone Case 背面のスリットにコインを挟むとスタンドになるケース。Fancyではブルーやレッドも販売している。 Amazon 780円 iPhone storage case 中にカードや札を収納できるケース。

    特集|ファンシーで機能的なiPhoneケース - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/08/14
  • 『Quicka for iPhone』をTwilogの検索アプリとして使う方法 - RyoAnna

    Tweet 「金持ちが神の国に入るのは、ラクダが針の穴を抜けるよりも難しい」 マルコ伝 第10章 イエス・キリスト 私はFacebookやLINEよりもTwitterが好きだ。渾身のギャグをかましても華麗にスルーされる、あの乾いた空気感がいい。 Twitterは3200ツイートしか保存されない。川端康成は「忘れるにまかせることが、もっとも美しく思い出すこと」だと言うが、時には醜く、過去の記憶にしがみつきたい事もある。 Twilogは3200以上のツイートを保存してくれる。検索もできて便利なサービスだが、専用のiPhoneアプリがない。運営者であるレッサーパンダさんに好物のリンゴをあげているが、べるばかりで一向に作ってくれない。 が、そのリンゴに横からいついた者がいた。Quickaの作者・ラクダさんだ。 Quickaを使えば、iPhoneでもすぐにTwilogを検索する事ができる。 登録

    『Quicka for iPhone』をTwilogの検索アプリとして使う方法 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/07/07
  • 8-Bitなソーシャルアイコン - RyoAnna

    Tweet 8-Bitのソーシャルアイコンを見つけた。ダウンロードはこちらのサイト中段にある「Download now」から。 メールやFlickrのアイコンも欲しい場合はこちらから。ダウンロードはサイト右上の「Dowonload File」から。 拡張子「7z」の圧縮ファイルをMacで解凍する場合は、Stuffit Expanderを使う。Stuffit Expanderのダウンロードはオフィシャルサイトかこちらから。 で、いろいろと組み合わせると、当ブログのサイドバー右上のようなソーシャルアイコンになる。 (via ULTRALINX) ➤ この記事をGoogle+でシェア 関連記事 思わず手のひらに乗せたくなるiOSのカメラアイコン - #RyoAnnaBlog iPhoneで最も美しいアプリアイコンは? - #RyoAnnaBlog このアプリのこの動きがたまらない 〜UIが斬新な

    8-Bitなソーシャルアイコン - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/06/24
  • Safariのリーダーを有効活用する - RyoAnna

    Tweet iOS5からSafariの標準機能となったリーダー。サイトの広告や装飾が消えて、文が読みやすくなるのだが、今ひとつ使い道がない。リーダーを使わなくても、段落をダブルタップすれば横幅が最適化されるからだ。 だが、ふとした事でリーダーの有効な利用方法を見つけた。 SafariでWebサイトの文章を読んでいる時、単語をコピーしたり、辞書で調べたいと思う事がある。そこで、iPhoneの画面を長押しして単語を選ぼうとするのだが、段落ごと選択されてしまう事がある。皆さんも、小さいバーをちまちまと動かして、選択範囲を修正した経験があるはずだ。 そこでリーダーを使う。文と画像だけのリーダーなら段落ごと選択される事はなく、単語単位で選択できる。PCビューからリーダーへの切り替えも早く、ストレスはない。時間がある方は、iPhoneのSafariでこちらにアクセスして試してみるといい。 だが、リ

    Safariのリーダーを有効活用する - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/06/24
  • デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna

    デジタル一眼レフカメラは、知れば知るほど楽しくなる。絞りとは? シャッタースピードとは? ISO感度とは? 仕組みを理解すると明るい写真が撮れるし、長時間露光などの応用も効く。 今回は、デジタル一眼レフカメラの基礎を学ぶ方法を紹介したい。 解説サイト これからカメラを始める方や、もう一度勉強したい方は、次のサイトの解説が役立つはずだ。カメラの仕組みを体系的に理解する事ができる。 カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 デジタルカメラの基礎知識|リコー 解説ビデオ 絞り、シャッタースピード、ISO感度の関係を、視覚的に解説したビデオ。2番目のビデオは英語だが、イラストが分かりやすいので問題ないだろう。Exposureは露出、Apertureは絞りを意味する。 デジタル一眼レフカメラ撮影テクニック【基編:露出】 - YouTube The Three Basics of Exposure and

    デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/05/05
  • 知るほどに楽しくなる、デジタル一眼レフカメラ|Canon EOS Kiss X & SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM - RyoAnna

    Tweet 念願のデジタル一眼レフカメラを手に入れた。 ボディは知り合いから譲ってもらった『Canon EOS Kiss X』。2006年に発売されたXシリーズの初代機で、画素数こそ1010万と最新機に及ばないが、コンパクトなサイズはそのままで、グリップ感がある。 Canon EOS Kiss X5(最新機) レンズは『SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM』を購入。背景が綺麗にボケる単焦点レンズで、全長は59mmと短い。EOS Kiss Xにマウントして構えると、手に程よく収まる。 SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM 最初は右も左も分からない一眼レフカメラだったが、Canonのマニュアルを読みながら撮影しているうちに、仕組みが分かって楽しくなっきた。 絞り優先でボケの綺麗な写真を撮る 撮影モードを「AV(Aperture Value)」にする。F1.4〜1.8

    知るほどに楽しくなる、デジタル一眼レフカメラ|Canon EOS Kiss X & SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/04/15
  • 秀逸だが短命だった防水ケース『TAT7 iPhone Scuba Case』 - RyoAnna

    Tweet これは、水深30mまで防水できるTAT7 の『iPhone Scuba Case』だ。ケースをしたままカメラを起動して、写真を撮る事ができた。 iPhone 4 while Scuba Diving @ Sipadan - YouTube ロック画面で中央下のホームボタンを2回押して、右のボタンでカメラを起動、中央上のボタンでシャッターを切る。 だが、それはiOS5.0までの話。iPhoneは5.0でロック画面からカメラを起動できるようになったが、5.1で仕様が変わった。ボタンを押すのではなく、画面を上にスライドさせる方式になった。 iOS5.1でカメラを起動するには、ロック画面を上半分まで引き上げる必要があるため、この防水ケースは使えない。 iOS5.0が登場したのは2011年10月で、5.1が2012年3月。デザインもアイデアも素晴らしかったTAT7 iPhone Scub

    秀逸だが短命だった防水ケース『TAT7 iPhone Scuba Case』 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/03/31
  • iPhoneのコピー&ペーストがストレスだと気づく|Arrow Note - RyoAnna

    Tweet 標準メモアプリ iPhoneのフリック入力は革命だ。携帯端末で日語を入力するのに、これほど最適なインプットメソッドはない。それでもiPhoneで長文を入力すると疲れる。フリック入力は親指に負担がかかるからだ。だが、iPhoneがフルキーボードよりも劣る理由は、当にフリック入力にあるのか。 Arrow Note (App Store) 『Arrow Note』という無料のメモアプリがある。このアプリは、カーソル移動やコピー&ペーストをキーボードの操作で行う事ができる。詳しい使い方はこちらの記事を。 Arrow NoteiPhoneでの原稿書きが捗る無料・高機能なテキストエディタアプリ[原石No.139] - リニューアル式 Arrow Noteは、カット&ペーストがとにかく快適だ。基的にはガラケーと同じで、最初に始点か終点にカーソルを移動してから、点線の四角をタップして選

    iPhoneのコピー&ペーストがストレスだと気づく|Arrow Note - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/03/12
  • いいね、スター、ふぁぼ、Like、すべてが集まる『Favs for Mac』 - RyoAnna

    Tweet 待望のMacアプリが登場した。 以前から、ソーシャルネットワークの「いいね」や「ふぁぼ」を、一つのアプリでまとめて見たいと思っていた。Twitter、Facebook、Google Reader、Instapaper、YouTube、Flickr、Instagramなど。あらゆるサービスのお気に入りを、一日分まとめて振り返りたい。 それを実現してくれるのが、今回紹介する『Favs for Mac』だ。 Favs (Mac App Store 450円) 最初に、歯車アイコンの「New Source」で各サービスにログインする。ログインと言っても、一部のサービスはパスワードを要求されない。ユーザーのLikeやFavoriteを表示させているだけのサービスもあるようだ。 基のレイアウトは3カラム。左がサービス一覧、中央がアイテム一覧、右がコンテンツ。Viewメニューの「Compa

    いいね、スター、ふぁぼ、Like、すべてが集まる『Favs for Mac』 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/03/09
    iOSでも欲しいなぁ
  • Googleマップで探索する古地図『Old Map Online』 - RyoAnna

    Tweet Eagle Map of the United States 1833年 イギリスのポーツマス大学が、古地図のウェブサイト『Old Maps Online』をローンチした。 Old Map Onlineは、単に世界の古地図を集めただけではなく、Googleマップに古地図の領域をオーバーレイさせる事で、直感的に探索できるようになっている。 例えば日の古地図を見たい場合。 まずは、画面左の地図をドラッグするか、キーワードで検索して日を表示させる。すると画面右に年別の古地図が表示されるので、見たいものを選ぶ。年代を絞り込む場合は、検索窓の下のルーラーで調整する。 古地図を選んだ後「View this map」をクリックすると「David Rumsey Map Collection」のサイトにジャンプするので、そこで拡大する事ができる。 Empire of Japan 1747年

    Googleマップで探索する古地図『Old Map Online』 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/03/06
  • 写真メモの保存に最適な『Catch Notes for iPhone』 - RyoAnna

    Tweet 携帯電話をiPhoneにしてから、写真をメモとして使う事が多くなった。例えばバスの時刻表やプリンタのインク、シャツのサイズや仕事で使う写真など。iPhoneのカメラはマクロ撮影ができるし、拡大/縮小/編集も自由自在で写真メモに最適だ。 iPhoneは、iOS5から標準のアルバムアプリでフォルダを作る事ができるようになった。「メモ」というフォルダを作れば他の写真と区別する事ができる。ただ、写真メモが増えてくると目的のものがすぐに見つからなくなる。 そこで便利なのが『Catch Notes for iPhone』だ。 Download: Catch Notes for iPhone (Free) Catch NotesはEvernoteと同じようにクラウドノートとして使えるアプリで、テキストや画像、音声やPDFを保存する事ができる。詳しくはiPhone女史さんの解説を。 Catch

    写真メモの保存に最適な『Catch Notes for iPhone』 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/03/02
  • iPhoneアプリ"PicFrame"で素敵なコラージュ作品を - RyoAnna

    Tweet Photo by RyoAnna PicFrameという素敵なiPhoneアプリを見つけた。 PicFrame (AppStore 115円) PicFrameは複数の写真を組み合わせてコラージュを作るアプリだ。 コラージュといっても、縦横不規則に写真を貼り付けるのではなく、あらかじめ決められた四角いフレームに写真をおさめる。 写真の大きさを調整して、角を丸くすることもできる。写真を回転させたり、左右反転させる事も可能だ。 フレームの幅や色を選ぶ。あらかじめ用意されたパターンもある。もう少し種類があると嬉しいのだが。 できあがった作品はカメラロールに保存したり、TwitterFlickrに投稿する事ができる。 最後に、今回作ったコラージュを紹介したい。 Photo by @aoaotwr Photo by @kuu_san 素敵だ。 関連記事 CAMERAtanのエフェクト一

    iPhoneアプリ"PicFrame"で素敵なコラージュ作品を - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/02/23
  • 魔法のレタッチアプリがリリースされる|Scalado Remove for iPhone - RyoAnna

    Tweet iPhone のレタッチアプリといえば、Adva Soft の TouchRetouch と AntiCrop だ。 TouchRetouch は写真の中の余分な物を簡単に消す事ができるし、AntiCrop は写真の外側を自然に描き足す事ができる。 どちらも驚きの機能だが、これらを超えるレタッチアプリが Scalado からリリースされる。 TouchRetouch は消す範囲を手で塗りつぶす必要があったが、『Scalado Remove』は対象物をタップするだけでいい。 実際の手順は、こちらのプロモーションビデオで。 Scalado Remove - Capture a clear view - YouTube 海外サイトの iClarified と Redmond Pie では、iPhoneAndroid の両方に対応していると書かれていたが、プレスリリースでは「mo

    魔法のレタッチアプリがリリースされる|Scalado Remove for iPhone - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/02/17
  • このアプリのこの動きがたまらない 〜UIが斬新なiPhoneアプリ特集〜 - #RyoAnnaBlog

    Tweet アニメーションや効果音が、たまらなく気持ちいいアプリがある。スワイプした時の動き、ボタンを押した時の効果音、ピンチアウトのユーザーインターフィエス。ちょっとしたギミックが、そのアプリの魅力を決定的なものにする。 今回は、UIが斬新なiPhoneアプリを集めた。同じ感覚の人がいると嬉しい。 Daily Routine 1日のルーティンワークを設定して通知するアプリ。カラフルなスロットを上下に動かした時の、マーブルの曲線がとても綺麗だ(動画 00:05)。 関連記事:時間にくさびを打って24時間を習慣化する Daily Routine | Lifehacking.jp Daily Routine - YouTube Tweetbot 小気味よいアニメーションと効果音がクセになるアプリ。とりわけ、ツイートを左右にスワイプした時の動きと音がたまらない(動画 01:30)。また「ツイート

    このアプリのこの動きがたまらない 〜UIが斬新なiPhoneアプリ特集〜 - #RyoAnnaBlog
    tocoto
    tocoto 2012/02/15
  • Photoshopのように写真を合成できる無料アプリ|PhotoFunia for iPhone - RyoAnna

    Tweet Drawings - Truck お魚さんから教えてもらったiPhoneアプリ『PhotoFunia』が面白い。 PhotoFunia (App Store Free) PhotoFuniaは、MacPCで使えるWEBサービスもあるが、iPhoneのほうがカメラロールの画像が使えてお手軽だ。 テンプレートから背景を選び、カメラロールの画像をロードするだけで、自然な合成写真を作る事ができる。 例えばこんな画像。 Art - Warhol Cows Billboards - Cube Vintage - Wanted Poster Posters - Girls with Poster Advertisements - Urban Magazines - Vogue Drawing - Stencil Advertisements - Riverside Billboard 最後

    Photoshopのように写真を合成できる無料アプリ|PhotoFunia for iPhone - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/02/14
  • iPhoneで印象的な写真を撮る方法『3分の1の法則』 - RyoAnna

    Tweet Flickr: mst47's Photostream 現在、Flickrで最も多く利用されているカメラは、一眼レフでもなくコンデジでもなく、iPhoneだそうだ。ロンドンの大学では『iPhoneography』のコースが開設され、写真の世界でもますます人気を集めるiPhone。 そんなiPhoneのカメラは、iOS 5からグリッド線の表示に対応した。カメラの画面でオプションの「グリッド」をONにすると表示される。今回は、このグリッドを利用して印象的な写真を撮る方法を紹介したい。 iMoreによると、写真の構図には『3分の1の法則』というものがあるそうだ。水平方向でも垂直方向でもいい。左右もしくは上下の、どちらかのグリッド線上に被写体を置く事により、写真全体に奥行きが生まれる。 これらの写真はすべて、@mst47が撮影したものだ。 一眼レフの写真も含まれているが、被写体はどれも

    iPhoneで印象的な写真を撮る方法『3分の1の法則』 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/02/11
  • iPhoneやiPadで使える『ニンテンドー ワイヤレスキーボード』がセール中 - RyoAnna

    Tweet Gadget Girlのレビューで人気に火がついた『ポケモンキーボード』が、Amazon楽天で大きく値下げされている。 もとはニンテンドーのDSソフト「バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS」に付属するBluetoothキーボードだが、iPhoneiPadでも使えるということで話題になった。 Bluetoothに対応した商品であることが前提で、 任天堂としては動作保証はしていないのですが、 キーボードの「Fn(ファンクション)キー」を押しながら スイッチを入れて、スマートフォンなどのほうで認識させると、 すぐにつながるようになります。 任天堂 公式サイト スペックはこちら。 幅:264mm 縦:113mm 厚さ:20mm 重さ:300g(単3形乾電池2含む) キーピッチ:17mm 電池持続時間:約1,500時間(アルカリ乾電池使用時) 通信:Bluetooth 定価は5

    iPhoneやiPadで使える『ニンテンドー ワイヤレスキーボード』がセール中 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/02/01
  • iPhoneの作業効率が上がる「Launch Center」の設定 - RyoAnna

    Tweet Launch Centerが便利だ。アプリや設定をタイマーと組み合わせることにより、iPhoneの作業効率が格段と良くなる。 今回は、Launch Centerが生活の中でどのように役立つのか、具体例をあげて解説したい。 Wi-Fi設定 Wi-Fiをオンにしていると、ソフトバンクのWi-FiスポットやFONに接続される。自動で繋がるのは便利だが、歩いてる時はオフにしたい。接続と切断を繰り返すと電池が消耗するし、3G通信と切り替わる時に動作が遅くなるからだ。 そこで、毎日家を出る時間にタイマーを設定する。通知と同時にWi-Fiの設定画面が出れば、オフにし忘れる事もないだろう。 Title URL Schedule Wi-Fi設定 prefs:root=WIFI 7:00 Every Day Bluetooth設定 Bluetoothのヘッドフォンやキーボードを使う時、接続をオンに

    iPhoneの作業効率が上がる「Launch Center」の設定 - RyoAnna
    tocoto
    tocoto 2012/01/30