2017年9月3日のブックマーク (12件)

  • http://www.already-match.com/entry/2017/09/03/213000

    http://www.already-match.com/entry/2017/09/03/213000
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    労働もブログも、焦らずに、やりたくなるまで無色のままでボンヤリしててもいいと思いますよ。でも真面目な人ほどそれが出来ないんですよね!失業保険は勤続10年以下だと3ヶ月ですよね、意外とあっという間かも〜!
  • アイスが食べたいときのまけもけさんの頭の中 - ぐわぐわ団

    アイスがべたいと思ったら、私の頭の中で即座に横綱審議委員会が開催されます。アイスをべたいという気持ちは2場所連続優勝しているので、全会一致で賛成となり、横綱として推挙されました。 減量をしているのにとか、筋トレをしているのにとか、いろいろと外野の意見もありましたが、今回はアイスをべたい気持ちが強かったと言えます。すぐに昇進伝達式が開かれ、式では使者が昇進決定の口上を言い、アイスをべたい気持ちが「謹んでお受けいたします」と返答しその上で決意表明のコメントを述べる、という流れになっています。 というわけで、いただきます。合掌。

    アイスが食べたいときのまけもけさんの頭の中 - ぐわぐわ団
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    そんな審議が行われているとは…!厳密に許されたアイス欲ですね。それにしても美味しそうなアイス。キン肉マンからのアドバイスですが、3分筋トレしてからこのアイスを食べると後々筋肉になります。
  • 赤えびの殻をむきます - ぐわぐわ団

    みなさんは『かぼちゃワイン』をご存知でしょうか。 ご回答、まことにありがとうございました。 しかし、今回は『かぼちゃワイン』の話題ではありません。こないだ、近鉄百貨店閉店間際にしれっとまぎれ込み、お魚屋さんで叩き売りされていた赤えびをどどーんとめっちょこ安値で買ってきたのです。 こんな感じ。回転寿司に行くと、だいたい1皿か2皿は赤えびをべるのですが、一貫しかお皿に乗っていないので、ものすごく贅沢な気になってしまい、ばっくばくべることをためらってしまうのです。 これは、炙り赤えび塩レモンだったかな。とにかくめっちょこ美味しい。しかし、一貫しか乗っていません。普通のえびなら二貫乗っているのですから、界王拳2倍なわけです。最近は糖質制限とかが幅を利かせて、ともすればごはんを敵視する輩もいる不届千万な世の中ですが、一貫と二貫だったら、どう考えても二貫のほうがお得なわけです。意識高く言うなら「コ

    赤えびの殻をむきます - ぐわぐわ団
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    か、かぼちゃワインのアンケートに、正直に答えたのにぃ・・・!罠だったんですね!しれっとエビの話題へ・・・。超ウケました。しかも、美味しそうなえびにお腹が刺激されています。
  • 老衰死へと向かうサインが自分に当てはまりすぎて焦る - たけのこブログ

    こんにちは、たけのこです。 先日、テレビで高齢者の老衰死について特集された番組を目にしました。 そこで、人が老衰へと向かっていくにあたり、大きなサインとなる身体の変化があるようです。 それが、ドンピシャで今の私に当てはまっていました… 20代にして既に老衰に向かってるのか… とちょっと焦ることがあったので、今回はそんなことを題材に思うことを書きます。 老衰死へと向かうサインが自分に当てはまりすぎて焦る 私はうつ病を理由に現在は療養の身です。 社会復帰に向けて自分の内面に向かい合ったり、興味のあることに挑戦してみるなど、なるべく何かをするように日々心掛けています。 しかしながら、私の身体は自分の活動についていけないことがあります。 例えば、一日何か作業をしたり、外出したりすると1,2日ほど体が動かなくなり、ほぼ寝たきりみたいな状態になるんです。 それ以外にも気持ちが落ちてしまうと、それだけで

    老衰死へと向かうサインが自分に当てはまりすぎて焦る - たけのこブログ
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    わぁー私も全部当てはまっているぅ〜!びっくりです。でも、そうですね。たけのこさんの言う通り、今は休む時期なんでしょう!疲れたら休むのが当たり前。今までが頑張りすぎ、無理しすぎだったんですねきっと。
  • 秋のお出かけワンピースコーデと2足のスニーカー。お財布の中身をちょっと改善 - 心を楽に、シンプルライフ

    秋のお出かけワンピースコーデ こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 ワンピースのみで暮らして6年になりました。 秋らしい風とともに、ワンピースもちょっとだけ秋仕様へ。 この季節は七分丈の袖が心地いい〜と感じます。春秋ってすごく気持ちいいですよね!お家にいても外にいても。 さて、洋服はこんな選びかたをしています。 何年も着る 流行に左右されない なので、急に季節が変わっても大丈夫!クローゼットを見れば着たい服が見つかります。これは・・とっても楽で安心です。 今日は、お出かけワンピースコーデと2足のスニーカー、お財布の中身をちょっと改善したお話です。 2足のスニーカー 左が春夏、右が秋冬のスニーカーです。どちらもニューバランス。 春夏のスニーカーは、ニューバランスの中でも洗練されたイメージでした。 こうして並べると、デザインも機能もすごく違う!とびっくり。 <春夏のスニーカ

    秋のお出かけワンピースコーデと2足のスニーカー。お財布の中身をちょっと改善 - 心を楽に、シンプルライフ
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    スニーカー可愛いですね〜!すっごく歩きやすそう。お財布も、お気に入りはお出かけ専用にするの良いアイデアですね!息子さんの優しい言葉がとっても可愛いです。癒されますね〜♪
  • はてなブログ!アイコン当て選手権!はてなブロガーに向けて。 - ココッチィ

    自分のブログアイコンは好きですか?はてなブログには、なんだかんだアレやコレやのアイコンがありますね! 初めましての方も、また来てくださった方も、こんにちは! 読者登録してくださってる皆様!いつもありがとうございます。 さて、冒頭で書いたことなんですけどね。 日々、ブログを色々と拝見してるとね。 ずらっと並んだスターを見ただけで、ブログ名とかお名前とか、わかるようになってくるんだよね~。 はてな村には、命が宿る生き物の姿をしていない人もたくさんいて。 例えば、 id:CALMINさんのように「ハート」だったり。 いや、このアイコンは心臓なんじゃないか? だとしたら、まさに命が宿ってる!ど真ん中だよね。 www.calmin.org ※CALMINさんアイコン画像を拝借しました! アイコンを見ただけで、その人のブログ記事の内容なんかが、ふわわって浮かんでくる。 そう思いませんか? 生き物の姿を

    はてなブログ!アイコン当て選手権!はてなブロガーに向けて。 - ココッチィ
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    アイコン当て選手権、自信が無かったけれど、並んでいるのを見たら、あ、見たことある!って思いました。アイコンって意外と印象に残りますね〜。選手権は、絶対ココッチィさんには勝てないです〜。
  • 今いちばん欲しいもの(切実) - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 はじめから読む方は、こちらからどうぞ! ************* まさか、くま吉を名乗るこの私が このような現状を告白しなければならないなんて・・・。 大の仲良しだった、くまちゃんと私の間に 流れる冷えきった空気・・・。 なぜ、こんなことになってしまったのでしょう? それにはこんな理由があります。 今までくまちゃんを動かして、しゃべらせていたのは 妹・くま美だったのです。 私とくま美が離ればなれになったその日から くまちゃんはしゃべらなくなりました。 ふとんに寝そべったくまちゃんが「寝よう」と言って、 ふわふわの手でまくらをポンポンと叩くのです。 私にとって、これ以上に幸せな光景はありません。 えびす顔でふとんに入ります。平和な1日の終わりです。 しかし、最近のくまちゃんは寝る時間になっても 寝そべっているだけで何も言いません。 しょうがないので・・・ 私も頑張

    今いちばん欲しいもの(切実) - くま吉のトコトコ絵日記
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    ありがとうございます!共感していただけたり、対策を考えていただけたり、嬉しいです。妹がほしい、小汚い弟しかいないには笑ってしまいました。くま美ほどぬいぐるみ遊びが上手い人はなかなかおらず逸材です。
  • http://www.gu-gu-life.com/entry/2017/09/03/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E5%8A%9B%E3%82%92%E4%BD%93%E6%84%9F%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%A8%98

    http://www.gu-gu-life.com/entry/2017/09/03/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E5%8A%9B%E3%82%92%E4%BD%93%E6%84%9F%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%A8%98
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    あのカテゴリーって変更できるんですね!自分のブクマも、カテゴリーがなんか不思議です。たくさんの人が見に来てくれるのは嬉しい反面、ちょっと怖い気持ち、分かります!
  • Google Adsenseを使い始めました。 - 米大卒ママの出遅れ英語育児と4人の子どもたち。

    こんにちは。 こちらのホームページ、ある挑戦をしたいことがありました。 それはホームページの運営です。 きっかけはある方にプロブロガーを目指したら?と言われたのがきっかけでした。 その時、プロブロガー? な、何じゃそりゃ?状態でした。 そこで見つけたのが、ヤギログさんのホームページでした。 www.jimpei.net この方、とっても面白いブログをたくさん書いておられるので、はまること間違いなしです。 そしてヤギログさんが、プロブロガーになるなら、はてなブログか、wordpressがいいと書いておられて、はてなブログは読者がつきやすく始めやすいとのことで、はてなブログを開設しました。 初めは有料のものではなく、無料のブログから始められるのも魅力的でした。 (でも有料にしたらブックマークが全部消えてしまうそうです。いただいた嬉しいコメントつきのブックマークも私のホームページからなくなってし

    Google Adsenseを使い始めました。 - 米大卒ママの出遅れ英語育児と4人の子どもたち。
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    proにしたんですね!おめでとうございます!アドセンスぽちぽちします!このブログは珍しいテーマだと思うので、興味を持つ人や、参考になさる方も多いと思います!これからも頑張ってくださいね〜!
  • 『cabal online slot extender highest drop』|888 slots online|99 domino poker online uang asli・Kabupaten Nganjuk|Kota Palangka Raya|play olg slots online

    Kabupaten Lumajang slot machine service cabal online slot extender highest drop Ballon d'Or hanya untuk pemain Eropa hoki268 bandar poker online pkv poker online melewati rencana peningkatan Batas gaji dibahas jika jumlahnya disajikan Pengurangan periode perolehan FA selama satu tahun

    『cabal online slot extender highest drop』|888 slots online|99 domino poker online uang asli・Kabupaten Nganjuk|Kota Palangka Raya|play olg slots online
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    べきべきと、ねばねばをブチブチつぶす凡子さん!素敵!確かにこれらは心の中から自分を攻撃してきて、それが他人への攻撃ともなりますね。今までこんな風に想像したことがなかったので、今なら潰せそうです!
  • 睡蓮のように静かに力強く清らかでありたい - おとなんつづり

    真夏の暑さも過ぎ去り、ほっとひと休みですね。 そこで、今日はお気に入りの公園風景をご紹介。小さな公園ですが、そこに身を置くと心穏やかな気持ちになるのです。 清らかに歓迎してくれる睡蓮池の公園 自然は静かにそこに居てブレない 競争や情報から少し距離をおく 清らかに歓迎してくれる睡蓮池の公園 好きなポイントは沢山あるけれど、睡蓮の池もその1つ。 この池の周りにはぐるりと桜の木が植えられていて、春は見事な風景になります。ベンチの奥はレジャーシートを広げられるようなスペースもあって、のんびりと寛げるんですよ。 上画像の右上。ポワポワした3つ並んでいる木、分かりますか? あのあたりに真っ青なカワセミがやってくるのです~!シーズンになると、カメラおじさんがズラっと池の手前に勢ぞろい。カワセミの美しさったらもう。遠くからでもキラキラと反射して見えるのです。お見せしたいなぁ。 ▼カワセミは、こういう鳥です

    睡蓮のように静かに力強く清らかでありたい - おとなんつづり
    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    なんて素敵な公園!ハスの花って、この世のものではないような不思議な美しさがありますよね。私も最近疲れ気味です。頭を使いすぎなのかな。自然の中に身を置いて、自然の一部になって、深呼吸したいですね。
  • 夜に聴きたい音楽をご紹介します♫ - 強くなりたい!ニオ・ラモーンの筋トレブログ

    tocotocokumachan
    tocotocokumachan 2017/09/03
    ニオさん、ドリフをライバルにしたんですね笑 このシリーズ本当に好きです!今回は全部知らない曲で、確かに夜に聴きたい感じでした!どの曲も歌声が良いですね。新しい音楽に触れるととっても楽しいです!