2015年9月14日のブックマーク (5件)

  • かーちゃん案件

    ツイッターのフォロワーがいい年下息子と母親で手をつないで歩いていたキッショとみたので 思いでスイッチ入った案件 20世紀の終わりごろ、母が死んだ。 俺は19歳で馬鹿な浪人生で、母親に何もしてやれないガキのまま母が死んだ。 母親は腎臓の病気で、俺が高2のときに病気がわかり、そこから入退院を繰り返しながら 最後は病院で、意識が混濁して話も出来ないままの日が2週間くらい続いてから死んだ。 母はだいたい病気が分かった時にはそんなに長く生きられないってのわかってたみたいで、 暇があれば俺と街に出た。どうでもいいような服を買ってやりたかったみたいだけど、 俺は富士見ファンタジア文庫がほしかったから当は現金がよかった。 妙に高いんだけど、どこか田舎くさいブルゾンとかまだ捨てられないで残ってる。中年太りで着れないけど。 母はいきなり太った。すげえ顔がパンパンになった。 病気だからしかたないけど、周りから

    かーちゃん案件
    todo987654321
    todo987654321 2015/09/14
    ウチのかーちゃんも、自分が社会人になって間もなく闘病の末亡くなったけど、これ息子らしい恩返しが何一つできなかった感がすごい残るんだよな。あんたの孫は歌と踊りと観劇好きの超話合いそうな娘に育ちつつあるぞ
  • 日本児童文学8月号特集 ライトノベルとはなんだろう を読んで : 初心者noせかい.

    児文協が隔月で刊行している機関紙「日児童文学」の7.8月号に、ライトノベル特集が乗るということで、読んでみました。 児童文学を扱う専門誌でライトノベルがどのように取り扱われるのかに、かなりの興味があったので、読むに至ったのですが、前半部の「ライトノベルとはなんなのだろう」の部分では、ライトノベルの定義について、ライトノベルを知らない層に向けてわかりやすく説明をしたうえで、その多様性について論じています。後半部は、児童文学作家あるいは批評家がライトノベルを読んで、その批評をするというパートになっています。 総論部を論じた筆者である榎秋は、ライトノベルとはどのような定義をされた作品を指すのか、ということは冒頭に触れており、『「メインの読者ターゲット」を「中学生・高校生」として捉えた上で、そこに様々な事情がついてくるのがライトノベルだと考えている』と述べています。 そこを踏まえて、一般的にあ

    日本児童文学8月号特集 ライトノベルとはなんだろう を読んで : 初心者noせかい.
  • みんな、どうやって結婚を決めたの? 連載「それぞれの結婚」Vol.1 - はてなニュース

    今週のはてなニュースは、5日連続で連載企画「それぞれの結婚」をお送りします。第1回のテーマは「結婚の決め手」。結婚を考える2人にとって「当にこの人と結婚すべき?」「結婚後も変わらず良い関係でいられる?」といった悩みや不安はつきものです。結婚を決意する背景には、どんな理由やきっかけがあるのでしょうか? はてなブックマークで話題になったエントリーから見ていきます。 ■ 私が結婚を決めた理由 まずは、「結婚の決め手」にまつわる2つのエントリーを紹介します。恋愛結婚とお見合い結婚、それぞれの経験談です。 <“彼氏”とは結婚できなくても、“親友”となら結婚できる> ▽ 作家・山内マリコさんインタビュー!結婚するなら“彼氏”ではなく“親友”と思える相手がいい AM 『ここは退屈迎えに来て』(幻冬舎)、『かわいい結婚』(講談社)などの作品で知られる作家の山内マリコさんは、Webメディア「SOLO」のイ

    みんな、どうやって結婚を決めたの? 連載「それぞれの結婚」Vol.1 - はてなニュース
    todo987654321
    todo987654321 2015/09/14
    世の中には見合い婚が幸せな夫婦生活にとって最適解な性格の人が少なくないと思っている。現代の価値観は、その人たちの機会を少なからず奪っているとも
  • アクティブなウィンドウを別な仮想デスクトップに飛ばすアプリ | grabacr.nét

    先日のエントリー「Windows 10 の仮想デスクトップを制御しようとして失敗した話」で アプリ (C# コード) から仮想デスクトップの作成、削除、移動はできた 同一プロセス内のウィンドウを、任意の仮想デスクトップに移動させることはできた 他プロセスのウィンドウは、他の仮想デスクトップに移動させることはできなかった の 3 つめの影響により「グローバル キーフックを使って現在アクティブなウィンドウを別な仮想デスクトップに飛ばすアプリ」が頓挫していた話をしました。 が、@tmyt の協力で完成しました。 どうやって回避したか (といっても、別に Windows 10 や IVirtualDesktopManager 固有の話ではなく、昔からあるネイティブなテクニック) の話は @tmyt のブログを待つとして 解説頂きました、せっかくなので完成したアプリの紹介をします。 SylphyHo

    アクティブなウィンドウを別な仮想デスクトップに飛ばすアプリ | grabacr.nét
    todo987654321
    todo987654321 2015/09/14
    確かに他OSならWMとかDMあたりの仕事ではある
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ガバナンス機能していない…さいたま市PTA協、日PTA協から脱退へ 市内加盟校は158校「不利益ないように」

    47NEWS(よんななニュース)
    todo987654321
    todo987654321 2015/09/14
    この手の人がアンフェアだなあと思うのは、意見が違う相手と少しでも前提を共有しようという姿勢を放棄しデモナイズすること。平和の為にこそ法制が必要という人を説得する気がない絶望的なディスコミュニケーション