2023年10月22日のブックマーク (2件)

  • 「女性スペース守れ」有志デモに罵声 新宿

    女性専用スペースの利用は女性に限るべきだと主張する女性ら(奥)に対し、抗議する人々(手前)=21日午前、東京都新宿区(奥原慎平撮影) 女性トイレや更衣室など「女性専用スペース」の利用は生物学的な女性に限るべきだと主張する女性有志のデモ活動が21日、東京都新宿区であった。性被害は女性が男性から受ける傾向にあり、性自認が女性でも生物学的な男性と、密室を共有することを懸念する女性は少なくない。一方、デモに抗議する人々も現れ、「トランスヘイトを振りまくな」「帰れ、帰れ」などと参加者の女性らに大声で叫んでいた。 デモは杉並区を拠点に活動する「女性と子どもの権利を考えまちづくりにいかす杉並の会」が主催した。この日は海外で、性に対する感じ方や考え方が未熟で不安定な子供への性転換治療に反対するデモ活動が予定されており、それに合わせたという。 参加した約20人の女性らはプラカードを手に、「男女以外の性別はな

    「女性スペース守れ」有志デモに罵声 新宿
    todomadrid
    todomadrid 2023/10/22
    人口比率を考えても、ニュートラルな個室が少数あれば問題は解決しそう。「入りたい方に入る」ではなくて、「誰もが安全に利用できる」が良い。多様性というのは男女に分けられない人がいること認知することだと思う
  • 奨学金返済中の1000人が明かす衝撃事実 3人に1人が夢を断念 半数超が奨学金利用を後悔|まいどなニュース

    奨学金返済中の1000人が明かす衝撃事実 3人に1人が夢を断念 半数超が奨学金利用を後悔|まいどなニュース
    todomadrid
    todomadrid 2023/10/22
    少子化でもう学生は減る一方だから、すくなくとも利子付きの奨学金はやめるか、率を下げてもいいと思う。